-
mimi54934441
- 88548
- 163
- 48
- 38

漫画アニメの映画版で成功したヤツの一例、俺はテルマエかな。違和感ねえもん。本場のイタリア人に混じってシレッと阿部寛が居ても pic.twitter.com/KmhvahIaDh
2022-04-19 19:43:29

テルマエはキャスティングが上手いのかもね。わざと顔の濃い俳優選んでるから変にコスプレ感が無くて良いのかも。イタリア人は結構色んな民族混じってるから日本人でも濃い顔の人なら案外溶け込める。 pic.twitter.com/XE0aNTik9x
2022-04-19 19:48:11


@moesenyukikaze 海外サイトのイタリア人のイメージ図としてテルマエ・ロマエのキャプが使われるレベルですし()
2022-04-20 03:10:17
@moesenyukikaze 特殊メイクする予定が「かえってくどくなる」とそのままになった…。
2022-04-20 07:25:47
@moesenyukikaze 平たい顔族ならぬ彫深イケメン俳優属…… ローマ側のキャスト、本当に凄いですよね
2022-04-20 08:04:41
@yuya8403 @moesenyukikaze ???「私を忘れるとは」 pic.twitter.com/tZKwBfQe3Q
2022-04-20 10:33:10

@moesenyukikaze 『エヴェレスト 神々の山嶺』 の撮影でネパール、カトマンズにいた阿部寛さんを見たことがあるのですが…阿部寛さんネパール人にガチでネパール人だと思われてました。笑 本場のネパール人に混じってても、阿部寛は違和感ありませんでした。 pic.twitter.com/3uXNZb550k
2022-04-20 09:31:41

@moesenyukikaze 阿部寛はインド映画でも違和感ないかとw
2022-04-20 09:59:57
@moesenyukikaze 僕は原作を知らずに見ていましたが初見でも違和感なく楽しめた思い出があります😄 あのあとに原作を知ってなるほどと思いましたよ。 漫画作品の実写作品って大抵やらかす傾向がありますがこれは本当にキャスティングといいそういう雰囲気を壊さず上手く立ち回ってたからこそ成功したものですね👍
2022-04-20 10:55:35
@moesenyukikaze イタリア人からもっともローマ人に近いと言われた阿部寛氏
2022-04-20 11:24:00