-
tiamo_musha
- 29849
- 65
- 6
- 0

日本各地を旅をしながら廃墟、ひなびた風景、不思議な伝承など「人の生きた記憶」を記録しています。廃墟/路地裏/街並み/建築/旅館/医療/民俗学/たまーにポトレも。調査・原稿依頼など連絡はDM/メールから:polaris453121@gmail.com)fantia.jp/fanclubs/34782

とある農村部を歩いていると、見慣れない円型郵便ポストを見かけた。住人に訊ねると、戦争が激化した昭和10年代、金属不足のため陶器などで製造された「代用品」の一種で、当時の逓信省がコンクリートで作ったポストだと語られた。しかも、現役のものは国内でこれが唯一なのだと…。 232/365 #斜陽暦 pic.twitter.com/NjrUZejGOY
2022-04-20 22:33:25



赤いペンキの剥げた下には粗い砂粒が覗いており、確かにコンクリートである。当時は金属節約のためとにかく「代用品」が製造された。湯たんぽからアイロン、手榴弾まで陶器のものがあったほどだ。この「代用ポスト」は東京の郵政博物館のほか数基が残るが、現役で今にまで残るのはこれ1基のみである。 pic.twitter.com/Yy1faMjMHy
2022-04-20 22:41:07

この代用ポストがこの家の前に設置されたのは、実は戦後の昭和20年代なのだとか。「なんで戦争中の品を戦後に?」と訊くと、「本当は別の場所にあったのが、その頃隣に司法書士の人が住んでいて、郵便物を取り扱う量が多くて不便だったから不要品になっていた代用ポストを設置した」という経緯らしい。
2022-04-20 22:52:57
けっこうガバガバ運用で笑ったとともに、当時からすでに代用品はあくまで「代用品」だったんだなあと思ってしまった。しかし、今はこうして国内最後の現役代用ポストなのである。家の人は、たまに訪ねて来るらしい古いポスト好きの人々の言葉から、このポストが相当貴重なものだと初めて知ったらしい。
2022-04-20 23:00:31
私が訪ねた2017年晩夏当時はペンキがところどころ剥がれていたが、翌年にきれいに塗り直されたのを風の噂で聞いた。設置当時はかなり自由な置かれ方だったが、今はおそらく管轄の郵便局の所有。傷めば新しいポストに交換されることもありうるが…これは長く残ってほしいなあと思ってしまう。
2022-04-20 23:14:06
農村の、妙に懐かしくなる風景がそこにはあった。でも、よくよく訊ねれば、ちょっと悲しかったり、ちょっと興味深い昔の出来事やいきさつが出てくる。そういう「解像度」のようなものを知ることができた場所の一つだった。これからも現役のままであってくれ…代用ポストくん。(了) pic.twitter.com/AYnHc1O3yL
2022-04-20 23:33:40

というよりこのお宅自体もとても古く、地元の神社の名前が書きつけられた戸板がそのままになってたり、魚籠とかあったり、外壁に「一イ 二イ 一ロ 二ロ 一ハ 二ハ…」なんて謎の墨書が残ってたりでいろいろ凄かった。やはりふらふら旅は良い…(中部地方にて) pic.twitter.com/OqSKn6hzDk
2022-04-21 00:59:37



(そして、「魚籠」を「びく」って読むの反則技だよなあ…クリムゾン姐貴もさぞかし悔しがるかもしれない)
2022-04-21 01:04:12
ちなみに、翌々年にこの代用ポストの仔細を調べたくて東京の郵政博物館に行ってみたけど、なかなか素敵空間でオススメです。そして、代用ポストは当時緊急の対応品だったからかは不明だが、逓信省文書にも資料が少なく、多くはわからなかった。当時、正式名称すら決められていなかったという…。 pic.twitter.com/xbUqUj0Xkw
2022-04-21 08:20:16



趣深い

戦時中のコンクリポストにJP(日本郵便)のシールという、時を超えたコラボレーション…。 twitter.com/north_ern2/sta…
2022-04-21 20:02:19
@North_ern2 @fussoo_moe スケジュール描かれてるのが現役の印ですね〜 (アンティーク店なんかに据えられているのはそれがない
2022-04-21 07:40:33
言われてみれば当たり前系の話なんだけど郵便ポストってその性質上、中身を取り出したり雨水などが入って汚損しないように定期的に「壊れてないか?汚れてないか?」とチェックされるんよね。これはきっと局の方で「貴重なものだし残しておこう」と塗り直して使ってる twitter.com/north_ern2/sta…
2022-04-21 21:24:03
@North_ern2 @Negi_Kamogawa そうか🔎戦時中のものだから『POST』の表示がないのですね🤔#敵性語
2022-04-21 14:18:09
まだあるんだ。 レターパックもスマートれたーも定形外も折り曲げなければ投函不能? twitter.com/North_ern2/sta…
2022-04-21 15:46:34
コンクリート!日本唯一現存…?あぁ、いつかご拝謁に伺いたいです。😃🙇 twitter.com/North_ern2/sta…
2022-04-21 01:03:23
創刊したばかりの月刊とれいんでこれを知った。 まだ現役があるとはびっくり。 twitter.com/north_ern2/sta…
2022-04-21 01:29:44
夜になると 中から怪人二十面相が出てくるやつですね(^_^;) twitter.com/North_ern2/sta…
2022-04-21 19:06:25
お目が高い。迂闊ものの自分なら見過ごしてしまいそうだ。ロンドンにはヴィクトリア女王時代のポストがまだ複数残っているし、この子もいつまでも使われ続けて欲しいのう。 twitter.com/North_ern2/sta…
2022-04-21 08:25:13