入社研修が終わって現場配属される新卒一年目がやった方が良いこと

新卒の入社研修が終わって、いよいよ現場配属される頃合いかもしれない。新卒一年目で大事な事は先輩社員から可愛がられる社員になること。馬鹿馬鹿しいかもしれないけど、可愛がられることが一年目で最も大事な仕事だったりする。
22
井本健@キチナングループ代表 @imototakeshi

昨日の朝礼で、「明るい声で挨拶する」ことを、今年入社した新卒に伝えた。 入社して2ヶ月ちょっと。 仕事を任されはじめて、ちょっと疲れてきて、梅雨でジメジメして、現場に行けば、雨に濡れて。大変だけど、これが仕事。 元気に挨拶して、「気持ちから」変えることが大事。すぐ暑い夏が来るよ。

2021-06-17 07:08:03
潮ちゃん(高専/経済/セールス) @shiiiiopi05

新卒一年目の時には3分考えて調べ方さえ分からんかったらすぐに聞け、そこに時間を割くべきではないって当時の上司から教わって気が楽になったこと思い出した。 ただ配慮はめっちゃ大事。 twitter.com/T_SaX_From_Tp/…

2022-04-19 08:49:04
T.Sax@ES @T_SaX_From_Tp

ずっと疑問なんですけど「調べもしないですぐ聞くな」って、人に聞くことと調べることに何の違いがあるのだろうか?🤔

2022-04-18 19:14:00
Tak | 就活に悩むあなたへ @build_a_career

@RjrE82 自信がある人でも、一年目から心折られてうまくいかない人もいます。 なぜなら、新卒は学歴にかかわらず、みんな働いたことがないわけだから、4/1では実は横並びだと思います。 大事なことはその謙虚な気持ちを持ち続けて、変化に対応して、笑顔で毎日働けるかどうかだと思います😊

2022-03-24 14:48:41
ao @tabunao03

新卒の子達、現場に入ってまだ1ヶ月も経たないのに、2年目の子達より評判いいwやっぱ挨拶と返事って大事なんよなぁ

2021-04-27 22:07:26
ao @tabunao03

@pazurusan 自分が新卒だった頃はわかってなかったけど、新しい風って本当に求められてるんだなぁって思ったw

2021-04-27 22:18:32
きょろ@ @kyoro_2525

@tabunao03 それな。 挨拶と返事がいいだけでやる気あるように見えるしね

2021-04-28 15:39:35
ao @tabunao03

@kyoro_2525 こっちも教えてあげようって気になるよねー

2021-04-28 19:08:09
ao @tabunao03

@pazurusan ババア風になってそうで怖い

2021-04-27 22:22:10
パズル @pazurusan

@tabunao03 あおさんはいいにほいしそう

2021-04-27 23:06:43
ao @tabunao03

アラサー♀ゲーム好きのお友達が欲しい_(:3 」∠)_酒DQXパチスロ脱出ゲーム

センチュリー・大橋 @KyotoOhashi

中堅以上の会社に新卒で入った場合、4月は丸1ヶ月研修になってる会社もあると思うけど、GW明けからはいよいよ現場配属になると思う。 現場配属された新卒の初年度における大事な仕事は、先輩に可愛がられる社員になること。 これが2年目以降の資産になるから。 note.com/century_ohashi…

2022-04-24 21:35:18
センチュリー・大橋 @KyotoOhashi

会社の人間関係って高校とスゲー似てるところがある。 だから高校での人間関係が上手くいかなかった人ほど要注意ではある。 そういう人はとにかく仕事で結果出すしかないな。 note.com/century_ohashi…

2022-04-14 12:10:54
あしもん@SAPPORO @Ashimon20

会社って小中高校の延長のような感じがするのだ。 だから、私は大学時代の高等遊民感がたまらなく好き。

2019-09-14 18:56:20
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

研修が終わって現場配属される新卒がうまくフィットするための7つの習慣 ①挨拶を聞こえる声でちゃんとする ②先輩の時間を奪うことが仕事だと理解する ③途中経過で相談する ④失敗しても即報告する ⑤言われた通りにまずやってみる ⑥日報を他の新卒と交換する ⑦何よりも明るく元気に出勤する

2020-06-28 21:02:12
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

①挨拶を聞こえる声でちゃんとする 非リモートで出勤した際はチャンス。必ずしも大声でなくてもよい。職場に存在しているということを示すこと。挨拶は人間関係構築の最初の一歩。自分が出勤した時だけでなく、先輩が出勤した時にも必ず挨拶すること。これで嫌な気になる人は皆無。

2020-06-28 21:02:32
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

②先輩の時間を奪うことが仕事だと理解する 陥りがちなのが「先輩は忙しそうだから相談しづらい」現象。大間違いで、むしろ相談しないで失敗した方が結果的に先輩の時間を奪う。尻拭いは先輩がするから。忙しそうにしてたら「今相談よろしいですか?」の一言聞けばよい。相談上手は仕事上手になる。

2020-06-28 21:03:22
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

③途中経過で相談する 納期までに任された仕事を納品したいと思ってやり切りたがる人も多い。大抵の場合、途中報告をしてくれた方が上司も先輩も安心する。進んだor壁に当たったどちらのタイミングでもよいので中間報告入れる。それだけで最終成果の質が変わる。

2020-06-28 21:04:13
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

④失敗しても即報告する 何かやらかしたと思ったら即報告。自分で対応しようとしないこと。そのまま一人で突き進んだら、ミスにミスを重ねることになる。怒られるかもしれない。でも大目に見られる。早い段階で報告してくれてありがとうとすら言われるかもしれない。この時期の特権である。

2020-06-28 21:04:44
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

⑤言われた通りにまずやってみる やり方に指示がある場合まずはその通りやる。もっと効率のよいやり方あるのではと思うかもしれない。しかし教えられた方法は、リスク回避と効率の両方を追求したベストプラクティスであることも多い。まずはそれをやりゆくゆく自分の型を作ればよい。守破離の考え方。

2020-06-28 21:06:48
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

⑥日報を他の新卒と交換する 毎日レポートを書く等のタスクが課せられていることがあるが、これは学びの宝庫。上司や先輩からのフィードバックは勿論だが、「同じ仕事をしている新卒同期」のレポートも共有し合って見よう。成功も失敗も共有人数分得られる。成長スピードの上がるノウハウ獲得方法。

2020-06-28 21:07:18
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

⑦何よりも明るく元気に出勤する ビジネスキャリアは長い。最初の一年の失敗なんて後でどうにでも取り返せる。この時期に仕事に取り組むスタンスは築かれることも多い。まずは出勤しよう。成果の大小に囚われず、明るく粛々と仕事しよう。その姿を見てる人は見てる。いつかチャンスは来る。

2020-06-28 21:08:32
藤原セイ@仕事モテ研究家 @career_thinker

9割ふざけてます。1割仕事から得た気づきをつぶやきます。#転職 #マネジメント #就活 #面接 正体はキャリアコンサルティング技能士二級×転職エージェント×管理職(部長)の皮をかぶったアラフォー圧倒的お一人様。モテモテのモテです。ツッコミという名のリプライ熱烈歓迎。noteは真面目。趣味:サウナ、ラーメン、マンガ

note.com/careerthinker