高島平団地は若い家族が数年住んでより良い集合住宅や戸建に転居していく想定だったが、高齢化も進行してエレベーターに棺桶や担架が乗らない問題が発生している

バリアフリーは大事ですね
151
あさみ@ビフテキ小町 @a_chang_0322

「階段室式の団地って高齢者のことを考えてないなあ」と思っていたが、そもそも団地は高齢になるまでの定住を想定していないからああいうつくりなのか…と、目からウロコ>RT

2022-04-25 23:10:28
Kengo OSAKA(逢坂憲吾) @Kengo_Osaka

高島平に限らず、首都圏や一部大都市圏の少し古い団地で見られる風景ですよね。 僕はある地域の訪問診療の現場でこの手の団地をいくつか訪れたのですが、そもそも団地の入り口までにすごい坂道があったり、一階からエレベーターがなかったりするところがある…。 twitter.com/yamada__asuka/…

2022-04-25 21:44:16
山田あすか @yamada__asuka

高島平団地の設計者のエピソード。当時そこには若く健康な家族が数年住んで、より所得段階の高い集合住宅や戸建に転居していく想定だった(住宅双六)。実態は長期間居住者が多く高齢化も進行、病人や死亡者も当然出る。エレベーターに棺桶や担架が乗らないことを後悔する日が来ると思わなかった、と。

2022-04-25 07:52:38
ナオ @exjwnao

住居探しをしていて気づいたんだけど、高島平団地どころか、90年代前半建造のマンションなんかも、スロープがなくて階段だけ、あっても超急角度で車いすで登れない物件が珍しくない。 設計者は、住人が年老いたら老人ホームにでも入るから問題ないと思っていたんだろうか。 twitter.com/yamada__asuka/…

2022-04-25 22:44:02

設計は難しい

451f @451f_

現場主義とはよくいうが、建築でこういう事態をも想定する人、どれくらいいるだろう。 新築の公共施設でバリアフリーじゃないところさえ、ザラにある。 twitter.com/yamada__asuka/…

2022-04-25 22:18:46
ネコタクサン @nekotakusan

(RT)寓話だな。想像力がなさすぎる、と切り捨ててしまっていいのかな。建築の前に引越バイトのひとつでもやっておくべきだったのでは…当時は今とエレベーター事情も違うか。

2022-04-25 22:08:10
Qun @watch_dog_timer

解体となった中銀カプセルタワービルもそうだが、建築家の想定と社会と価値観の変化は必ずしも合致しないものですなあ。他国と比べ日本の集合住宅人口が圧倒的に少なく集合住宅でも終の住処が前提な文化はそう変えられないのか。 www8.cao.go.jp/kourei/ishiki/… 資料は「高齢者の住居形態の各国比較」内閣府 twitter.com/yamada__asuka/…

2022-04-25 17:08:38