「知っていた方が楽しめる」「ネタバレなしは1度しか経験できない」若者に広がるネタバレ視聴について様々な声

ネタバレなしで見たい派ですが、「安心して見たい」という気持ちもわかる
105
スッキリ(日本テレビ) @ntv_sukkiri

今朝のスッキリでは、 「若者の新常識…?“ネタバレ視聴”」について紹介しました。 みなさんは、“ネタバレ視聴”どう思いますか? リアルタイムでイラストと文字にまとめて記録する「#グラフィックレコーディング」通称“グラレコ”でスッキリ出演者たちの意見をまとめています✏️ #グラレコ #スッキリ pic.twitter.com/6AsqiVkVky

2022-04-26 10:07:10
拡大
スッキリ(日本テレビ) @ntv_sukkiri

日本テレビ系『スッキリ』公式アカウントです。★スタッフが放送予定や裏話などをつぶやきます。ハッシュタグは【#スッキリ】 コメントは放送内で使われることもあります。放送内容は変更になる場合があります。ご了承ください。★番組へのご意見、お問い合わせは番組HPから。⇒ntv.co.jp/sukkiri/

ntv.co.jp/sukkiri/

リンク 日本テレビ スッキリ 日本テレビ「スッキリ」公式サイト。朝を元気に。事件も政治も経済も深掘り。食&暮らしの情報、映画や音楽を大特集。話題のゲストも生出演。 29 users 6878
稲田豊史 @Yutaka_Kasuga

ライター・コラムニスト・編集者|『ポテトチップスと日本人』『こわされた夫婦』『映画を早送りで観る人たち』←新書大賞2023第2位『オトメゴコロスタディーズ』『「こち亀」社会論 超一級の文化史料を読み解く』『ぼくたちの離婚』『ドラがたり のび太系男子と藤子・F・不二雄の時代』『セーラームーン世代の社会論』

inadatoyoshi.com

稲田豊史 @Yutaka_Kasuga

今朝の「スッキリ」、「なぜ?若者に広がる“ネタバレ”視聴」で少しだけコメントさせていただきました。学校や職場での時短・効率志向や、1本ずつにあまり心を使いたくないという話など。ネタバレ志向に関しては拙著『映画を早送りで観る人たち』にも相応の紙数を割いて考察しています。

2022-04-26 09:15:34
稲田豊史 @Yutaka_Kasuga

Z世代のネタバレ消費に関しては、『映画を早送りで観る人たち』書籍内でも言及させていただいた下記有料記事が非常に参考になります。「ミレニアル世代が“未体験”に価値を求めるとすると、“追体験”に価値を求めるのがZ世代」(同記事より) businessinsider.jp/post-236701

2022-04-26 09:15:35
リンク BUSINESS INSIDER JAPAN Z世代に流行する「ネタバレ消費」とは?“失敗したくない”若者のホンネ デジタルネイティブとして生まれ育ち、情報があふれている世界で過ごしてきたZ世代。彼/彼女らは、サプライズを好まない?情報に埋もれた世代だからこそ好む、ネタバレ消費について分析します。 4 users 545

ネタバレ視聴派

安心してコンテンツが楽しめる

岩根雅明 MASAAKI IWANE @animator1965

トレンドの「ネタバレ視聴」の理由で「知っていた方が楽しめる」というのは実はよくわかります ドキドキしたくない

2022-04-26 09:23:44
ともぞう @kg_tomozou

ネタバレ視聴ねぇ…推理小説を読む時、序盤をある程度把握してから後ろのページを読んで、犯人を確認した上で読み進めるということを20年以上前からしている自分のような人間もいるので、人それぞれですよねとしか

2022-04-26 09:31:51
サイカツ@SKJvillage @skj_saikatsu

ネタバレ視聴が話題みたいですね。 ネタバレをばらまくやつは論外だけど、ネタバレされた状態でコンテンツを見たいと言うのは「ガキの頃 バイオハザードやるのは怖すぎて無理だけど、上手い人のを隣で見てるのは楽しい」って感覚と似てる気がする。 何が起こるかわからないと怖いってのはあるよな。

2022-04-26 11:09:46

過去の経験からネタバレ視聴派になった人も

ナギエ @nagieigan

好きなキャラがいきなり死んで、しばらく病んだ経験をしてからネタバレを見て視聴するようになった 展開がわかっている方が安心する覚悟もできる ストレス耐性が低いのは自覚しているが、日常がストレスなので娯楽くらいはストレス軽減させてくれ ひとつの楽しみ方として許容して欲しい #ネタバレ視聴

2022-04-26 09:38:38
炒飯 @gyakusaizen

ネタバレ視聴派の「安心してゆっくり見たい」の意見めっちゃわかるよ 私は作り話にかなり感情移入しちゃうから、まっさらな状態で作り話を摂取すると致死量の感情が生まれてしまい死ぬ 劇場版カイジをまっさらな状態で見た後2週間ぐらいダメージが抜けず懲りた思い出

2022-04-26 09:50:39
炒飯 @gyakusaizen

カイジが「自分は映画ドラマアニメ舞台は注意して摂取しないといけない人間なんだ」と教えてくれた ネタバレ視聴は想像力が無い人間がするわけではなく、逆な気がするな 考えすぎちゃって受け止めきれないんだよ 「未知のイゾラド 最後のひとり」級のショックを人生で何回も浴びてたら生きてけないよ

2022-04-26 10:01:06
炒飯 @gyakusaizen

作り話って感情を揺さぶるように作られてる でも私は揺さぶりに極端に弱い だからもう見ないようにしてる笑 ネタバレ無し視聴と見ないの間にネタバレ視聴があるのかな 心のキャパ人によるから選択も人によるのでは 私は他人にネタバレは言わないよ 劇場版カイジが辛いのは言っちゃったけどすみません

2022-04-26 10:13:00

単純に時間(余裕)の問題かも?

❄️𝕄𝕀𝕃𝕂🔥 @miruku_d

ネタバレ視聴や倍速視聴、若者が理解力が無い、読解力が無いっていうツイ見たけど、私は矢張り、コンテンツ多すぎる、それを消費するまでの時間が足りないんだと思うよ。最近の子は本当にそう。流行りを追おうとするなら尚更。そして旬が一番美味いのは確かなのでやはり忙しすぎるのでは?

2022-04-26 09:36:28
Childish Teacher @TeacherChildish

ネタバレ視聴や倍速視聴をする若者の価値観を否定する意見も少なくありませんが、それだけ今の若者に『ゆっくり視聴できる余裕』がない証拠だと思います。サービス残業や休日出勤も無くて時間的な余裕があり、非正規や派遣ではなく経済的な余裕もあれば、ゆっくり視聴したい若者も少なくないはずです。

2022-04-26 09:41:05
maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard

今朝のスッキリで、若者はネタバレOK?という特集が組まれていて、 「結末を知った状態で安心しながら観たい」 「面白いなら観るけど、面白くないなら時間もお金も掛けたくない」 みたいなコメントがあり、妙に納得した。 TwitterやTikTokなど、短時間で楽しめるコンテンツに触れる機会が多いから、

2022-04-26 09:47:28
maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard

長時間 TVや映画を観ることに耐えられないという意見もあったし、 多分これらをまとめてしまえば、 「娯楽の効率化」が進んでいるのだと感じた。 のんびりとした気持ちで余暇を過ごすような感覚ではなく、短時間で目まぐるしく情報を獲る事を楽しむ感覚が、今の若い世代(Z世代)は主流なのかも。

2022-04-26 09:47:28
maro(元:ズル賢い母ちゃん) @mama_work_hard

キャンプ等のアウトドアを楽しむ世代も、 どちらかと言うと我々世代が主なのも納得が出来る。 常にスマホが手元にあるから、常に誰かと繋がっていられる状態で、 常に情報に囲まれて生きているから、そもそも余暇なんて存在しないのか。 何気ない特集だったけど、色々考えさせられる話題でした。

2022-04-26 09:47:28

ネタバレNG派