「腹いせ&八つ当たりでrubyをdis」ったことによる反応

http://www.kaoriya.net/blog/201109/20110913 本人もblogでもtwitterでも言っているように「腹いせ&八つ当たりでrubyをdis」ったらしいんですが、そこからmatzまででてきてRubyやgemやredmineの、versionや互換性の話など色々発展した件。 どこまでが関連tweetが判断するのかが難しかった(というか多すぎて無理だし、いっぱい入れても、matzとかkaoriyaさんなどのtweetが埋もれる)ので、雑にまとめましたが、編集したい人はどんどん追加などしてください
19
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
MURAOKA Taro @kaoriya

@nalsh @mrkn @mattn_jp MSさんは互換性の鬼ですからねw

2011-09-13 12:04:21
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn この議論を巻き起こしていることがその端初です。少なくとも同じ事を考えている人がいたというのは心強いものです。

2011-09-13 12:08:17
MURAOKA Taro @kaoriya

@junzabroP @methane FreeBSDはportsでredmineを入れると、portsがgemsを入れて、そのgemsで必要なモジュール入れてくれますね。その意味でFreeBSDのportsの問題でもあります。

2011-09-13 12:10:34
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn @nalsh @mattn_jp そぎ落とすこと自体には反対しません。Pythonのようにそのプロセスを大事にして欲しいということです。メジャーになった言語が社会的に果たすべき責任というものを、もう少し広い視野でみていただければと考える次第です。

2011-09-13 12:12:09
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn それは百も承知してます。何度目かわかりませんが、そういうことを生みやすい下地がRubyにあるんじゃないか、と問題提起しているんです。

2011-09-13 12:13:15
成瀬 @nalsh

@kaoriya @mrkn @mattn_jp 社会的責任って言われるとカッとなるのもRubyの文化だった気もしますが。さておき、RubyGems 1.8は2.0としてリリースされるべきだった、以上のコメントはありませんねぇ。gemはわたしも外野なんでアレですけど

2011-09-13 12:19:48
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn いいえ。railsもgemsもredmineもrubyがなければ成立していません。その意義を考えてください。

2011-09-13 12:20:19
MURAOKA Taro @kaoriya

@nalsh @mrkn @mattn_jp マジで?!やべぇ、さらに薮蛇かよwww

2011-09-13 12:20:39
成瀬 @nalsh

@kaoriya @mrkn @mattn_jp このへん「ときどき、社会的責任が……という人もいるのですが、「ふざけるなー」という感じで無視することにしています(笑)。」 http://t.co/9qr4gf5

2011-09-13 12:22:34
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn redmineがruby 1.8を使い続けているのは1.9で切られた機能に依存しているからでは?rubyが簡単に機能を切ってしまうから、その上に構築されたプロダクトがそういうマネジメントをする、というのは自然な推測です。

2011-09-13 12:24:51
成瀬 @nalsh

そういえば、Rails3ではまさにこういうバージョン絡みの問題のためにbundlerを導入した気がするが、gem自体が腐ってると意味が無いのであった(完

2011-09-13 12:26:27
MURAOKA Taro @kaoriya

@nalsh @mrkn @mattn_jp やはりそれを読むとRubyはhobby用途よりも外に出すべきではない、と感じてしまいますね。

2011-09-13 12:26:39
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn 思っているだけで、実現できていなかったのでは。

2011-09-13 12:27:42
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn 聞いてません。現状からの推測です。

2011-09-13 12:28:18
成瀬 @nalsh

@kaoriya @mrkn @mattn_jp いやー、なんでみんな業務で使ってるんですかねー。何かが間違ってるんだと思いますが

2011-09-13 12:29:42
MURAOKA Taro @kaoriya

@nalsh @mrkn @mattn_jp まぁ、アップデートしなきゃ良かったじゃんといわれれば、そのとおりなんですがやっぱ何か違う気がするんですよね。

2011-09-13 12:30:47
成瀬 @nalsh

@kaoriya @mrkn @mattn_jp 最近の見解では、むしろhobbyの方が長期での互換性を求める感じがありますね

2011-09-13 12:32:38
成瀬 @nalsh

@mrkn @kaoriya @mattn_jp 問題はそこじゃなくて、喜んでRuby使って作る→数年後→ユーザが爆死、って話でせう

2011-09-13 12:33:41
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn どちらも開発は進んでいますよ。単に最新に追従しないだけでw その追従しない原因がrubyという言語が生み出す文化にあるんじゃないか?という問題提起です。

2011-09-13 12:33:57
MURAOKA Taro @kaoriya

@hazy_moon それも分かった上であえてやってますw

2011-09-13 12:38:59
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn rails2系とredmineです。ってか2.3.11とか12とか存在するとは思いませんでした。

2011-09-13 12:39:45
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn パッケージマネージャの流れとしてセキュリティ的観点からも「最新安定版を維持しよう」という傾向があります。そんななか過去版にしがみつかなければならないプロダクトが存在してしまっていることが問題です。

2011-09-13 12:41:28
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn ああもちろんredmineがvundleしてるrails2をgems-1.8に対応していると言われるバージョンに差し替えてもみたんですが、こんどはredmineとrails2がぶつかりましてね…指摘されるまでもなくredmineはクソですが。

2011-09-13 12:44:21
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn portsではあとからbrokenマークが付きました。私はタイミングが悪かった。その意味でもちろんportsの問題でもあります。

2011-09-13 12:47:32
MURAOKA Taro @kaoriya

@mrkn いろいろな事象を考察してみるとその気の毒さの遠因が、ruby自身に小さな芽としてあるんじゃないか、というエントリーでしたw

2011-09-13 12:48:42
前へ 1 2 ・・ 6 次へ