グレゴリー・ベイトソン『精神と自然』読書会感想 「螺旋、プロクロニズム、ストーリー」

めんたね読書会グレゴリー・ベイトソン『精神と自然』読書会の感想です。 読書会の詳細はこちら→ http://mentane.net/workshop/pg230.html
1
めんたね @mentane

本日の #ベイトソン読書会 『精神と自然』では順調に進めば心理療法における「転移」の概念について「コンテクスト」「ストーリー」というベイトソンが重視する概念に基づいて説明することになる。「転移」は #大人国語読書会 で学んでいるメンタライゼーションにおいても重要な役割を果たす。

2022-04-27 19:42:28
めんたね @mentane

今日は転移の話までは届かなかった。 Aを聞いて「それにちなんだ話がありまして…」とBを思い出すのが人間のものの考え方の特徴であるとベイトソンは言う。 このとき、AとBには共通の「ストーリー」があると言える。ベイトソンの「ストーリー」という言葉は「共通構造」と理解しておけばよさそうだ。

2022-04-27 21:51:22
七海 @na7mi_773

毎回相変わらず頭から煙が出そうになる #ベイトソン読書会

2022-04-27 21:36:07
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

やっとベイトソン読書会に参加できた 毎回わけわからんけど、リアルタイムで参加していると多少マシな感じはするね

2022-04-27 21:36:39
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

あとなんかカメケンさんがしゃべってると「おお」という謎のアゲ感がある。 カメケンファンなのかもしれない。

2022-04-27 21:37:28
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

とりあえずいまだに、ベイトソンは厳密な話をしたいわけではない、という部分が腹落ちできてない感じ。 おおまかな共通構造、生命のつくる流れ、そのフラクタル構造の美しさ、みたいなことを語りたいようにも読める。

2022-04-27 21:51:12
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

読めるけど、でもそもそも思考をなにかに集中させて読まれることよりも、散逸させていろんなものとのつながりを見つけられたら良い、とも思ってそうな気もするけれど

2022-04-27 21:51:30
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

でもベイトソンは自分の考えとちょっとでもズレたことを言われると、小馬鹿にして否定してきそうなヤな雰囲気を感じる( 'ω') #ベイトソン読書会

2022-04-27 21:51:39
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

なんかこう、わざとミスリードを誘ってるような文章を書いてるようにも読め… んん?違うんだけどなぁ、たとえばこんな例をだしたらどうだい?わかるかな? みたいなマウントをとりたいのではないか、このおっさんは と思わなくもない

2022-04-27 21:54:23