産後すぐの母親が育児のサポートを受けながらゆっくり過ごせる...産後ケア施設はなぜ日本に定着しないのか?→予算の問題が見えてきた

160
みなみ @minami_gyn

産婦人科専門医 日常ポストメイン、医療関連の発信もします ▶︎2022年2月出産

みなみ @minami_gyn

産後ケアホテルに滞在してみて。 結論、産後ケア、超大事。 正直高いです。 私も産前に、料金見てムリムリって思ってたんです。でも、それって文化がないからなんだと気付きました。→

2022-04-29 15:48:23
みなみ @minami_gyn

1泊4万円程度ですが、通常ホテル業務+24時間託児+助産師保育士による専門ケア+1日5食の食事と考えれば、それくらいかかりますよね…。言い換えればそれくらいの価値のことを世の中の母親父親はやっているということでもある!→

2022-04-29 15:48:24
みなみ @minami_gyn

対象は産後3〜4ヶ月までの褥婦さん。退院後すぐの利用が一番需要があるかと思います。私は産後1ヶ月は実母など家族のサポートがありましたが、授乳指導は受けられず試行錯誤だったので、産後ケア利用の大きなメリットだと思いました。ちなみに希望すれば指導毎日受けられます。→

2022-04-29 15:48:24
みなみ @minami_gyn

また里帰り出産だと、どうしても夫が産後すぐの育児に関われないことが多いですが、産後ケア施設なら一緒に育児を始められるのもメリット。育休とる男性も増えてるし、そういう意味でも需要あるのではないかなぁ。では私のように産後2ヶ月だと意味がないかというとそうではなくて→

2022-04-29 15:48:24
みなみ @minami_gyn

「ボロボロの身体×慣れない育児のストレス」から「育児には慣れてきたが思うように自分の時間が取れないストレス」へ変わったけれどストレスはあるし、慢性的な睡眠不足もあるので、赤ちゃんを預けてゆっくり過ごす&寝ることができたのは本当に良かったです。→

2022-04-29 15:48:24
みなみ @minami_gyn

授乳指導や🥧マッサージもありがたかった…! 冒頭でも書いた通り、産後ケア施設を知った時は、いいなぁと思いつつ高すぎ無理、とスルーしてました。でも龍崎さん @shokoryuzaki の言うように、多くの人が結婚式に数百万、新婚旅行に数十万のお金を出すのだから、出せないわけではないんですよね。→

2022-04-29 15:48:25
みなみ @minami_gyn

文化として定着することの重要性を感じました。韓国では7割、台湾では4割を超える人が利用していて「どこの病院で産むの?」と同じように「産後ケアはどこ行くの?」と聞かれるそう。日本人は皆がやってることはやりたがるから笑、利用した人がSNSで拡散して、認知度が上がって→

2022-04-29 15:48:25
みなみ @minami_gyn

どんどん利用者が増えるといいなと思います。(産婦人科としては好ましくない)「マタ旅」も、いつの間にか当たり前のワードになってるし、VERYとかたまひよあたりの大手雑誌が「産後ケア」や「ファミリーハネムーン」を扱ってくれるといいなぁ。→

2022-04-29 15:48:25
みなみ @minami_gyn

ファミリーハネムーンとは??? 龍崎さんの産後ケアへの想いやファミリーハネムーンについてはこの記事をご一読いただければ! news.livedoor.com/lite/article_d…

2022-04-29 15:48:26
リンク ライブドアニュース 家族で新たな一歩を踏み出す!「産後ケアリゾート」の可能性 - Peachy - ライブドアニュース 日本での「産後ケア施設」の普及率は現在0.8%と、まだまだ馴染みがないのが正直なところ。しかしお隣の韓国では約75%、台湾では約40%と多くの人に浸透しており、その利用価値が認められている文化・サービスのひ 36

産後は本当に辛い

宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

丸の内でレディースクリニックやってます。女性ヘルスケア/妊婦健診/出生前検査(超音波/NIPT) 小6女子小2男子とホーランドロップ女の子🐰プライベートはInstagramに。医療相談はご遠慮下さい。ツイートを記事を書く場合は事務所プエルタデルソルへ連絡して下さい。差別主義者はブロック、誹謗中傷は法的措置を行います。

moricli.jp

宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

産後は、どんなお産でも身体的ダメージを受けた後で、大量に出ていた女性ホルモンは一気にほぼゼロになるし、赤ちゃんは2時間おきに泣くし、マタニティブルースでメンタル落ちるし、母乳は直後から頻回授乳しないと分泌不利だし、心も体もボロボロになるんよ。ママ一人でやっていくのは元々無理ゲー。

2022-05-01 07:27:54
宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

だからパパが育休取って家事育児して。ママは授乳以外は骨盤底筋の回復のためにずっと寝てられるようにするか、産後ケア施設に税金投入してなるべく安価で利用できるようにすべき。家で女性が我慢してやればタダじゃんて発想はもうやめて。

2022-05-01 07:34:12

こんなサービスがあるのか

つっぴん@転職したけど…資格をとる為、まだまだ勉強中📚 @Tuppinnari0707

@373namicho 産後ケアホテル初めて聞きました。確かに出産して当たり前に自宅でそのまま育児を開始するって辛いですよね。自分の体も万全ではないのに。多少の出費でもママは産後は何かと大変だから(睡眠不足やストレス)このような施設などが増えたらいいし、広まってほしいですね。通りすがりに失礼しました。

2022-04-30 11:31:19
ピロシキ @Hmwil3SpuoJkOUK

@373namicho そんな素晴らしい物があるのですね😍いい時代になってきました。生まれ変わったら使いたいなー😆

2022-04-30 06:09:42

「これは本当に大事です」

すいか¦広報×デザイン @suikasu123

結婚式(1日300万)と新婚旅行(1週間100万)と産後ケアホテル(1ヶ月40万)、全部にお金を出せないなら一番最優先で絶対にやったほうがいいのは産後ケアホテルだと思う。結婚式と新婚旅行はやらなくても何も問題ないけど、産後ケアホテルをケチると人によってはお母さんと子供の命に関わるから…

2022-04-30 20:55:33

使ってみた方の声

てゆんた @teyunta1123

ぼくは平凡なゆで卵をつくれます。

https://t.co/EmDKr0EmdI

てゆんた @teyunta1123

っあーー産後ケア施設…!正直、命を救っていただいた、とおもってる。冗談抜きで。 とにかく産後の妻を寝かせてくれた。夜は(胸が張らない限り)みとくからねー、とにかく休んでねーって。日中はおいしい家庭料理をたべながら心配事をきいてくださり、手があいたときには沐浴のコツをご教示頂いた。

2022-04-30 21:33:38
てゆんた @teyunta1123

詳細は省くけど、産後2週間で遠方に引っ越しせなあかんことになり、新生児かかえたまま荷造りして、しかも数日はホテル暮らし…?と途方に暮れてたときの話。親戚もおらんし、産後ケアでの数日がなければほんっっまにどうなってたかわからんのよ 今でもお手紙でやりとりさせて頂いてる ほんまに恩人。

2022-04-30 21:33:38
アオイ @love_toufu

@373namicho 私も産後ケア施設を利用し、この良さを上手く伝えきれない…と思っていたところ、こんなに丁寧で分かりやすく表現していただき、ありがとうございます☀️

2022-05-01 00:35:48
1 ・・ 4 次へ