
中国の社会信用システム
-
DrStrangel
- 2831
- 29
- 2
- 0

「知識人=キリスト教徒」だった時代みたいに、「知識人=リベラル教徒」な時代になってくると、西欧の没落が始まっちゃうぞ。教義に反する答えは導けないから。社会「科学」の分野が既にそれだけど。「神は存在する」みたいに「男が悪い」「差別が悪い」を証明するのが目的になってるという。
2022-02-22 20:51:09
常識、慣習、道徳といったものは、何もルールブックに書いてあるわけではなく、こうした周囲の目に応じた処世によって自然と身についてゆくとされてきた。 すなわち、親兄弟血族姻戚、日々を共にする同僚や同級生や遊び仲間、同期入社組とか隣近所とか、→
2022-03-30 07:31:43
→「~閥」や「~壇」だのいった身近なタコツボ的な小集団を満たしている平均的な空気、暗黙の了解こそが、人々の生き死にの指針、よりどころ、ナビゲーターであったといえよう。 阿部謹也、作田啓一、木村敏、養老猛司などは、この小集団を「世間」と呼ぶ。
2022-03-30 07:31:43
いざとなると、道徳に反したものを暴力(国家や社会の)によって制裁することからも、道徳が真理でないことはうすうすわかる。 しかも、道徳的正義を真理だと信じている者ほど、この暴力をためらいなく振るう。正義の戦争(聖戦)や反革命の粛清など歴史上の残虐はたいてい彼らが起こした。
2022-03-29 18:48:49