「米最高裁、中絶問題で判例変更へ(その情報が事前漏洩)」の衝撃…専門家の解説など

大きなインパクトを呼び、中間選挙などにも影響するとの見方がもっぱらです。そして、その決定が事前にリークされたことも、司法への信頼や公平性という点での議論を呼んでいるとのこと。
31
deepthroat @gloomynews

米国内政治の最大の課題のひとつ、人工中絶について、連邦最高裁判事の一人、右派サミュエル・アリト判事が書いた「連邦最高裁判事多数派意見書草案」がマスコミに漏洩するという前代未聞の出来事に話題沸騰。politico.com/news/2022/05/0…

2022-05-03 10:06:38
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

連邦最高裁、中絶は合衆国憲法で認められた権利だと決めた1973年のロー対ウェイド判決を破棄へ。 ポリティコが文書を入手し、特大スクープ。「ローは最初から間違っていた」と書かれているとのこと。 米国のおよそ半分の州で、中絶が事実上禁じられる可能性が高まった。 politi.co/3kBd26K

2022-05-03 10:27:52
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

「ロー(73年判決)は有名無実になるか、完全に覆される」というのは、昨年12月以降言われてきました。 共和党が州議会の多数を占める地域で、中絶措置を受けることが著しく困難になります。リプロダクティブライツを尊重しようとする世界的な風潮から、逆行する動きです。 asahi.com/articles/ASPD2…

2022-05-03 10:38:48
前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

Barrett判事が就任して以来、妊娠中絶の権利を保障したRoe判例は風前の灯火だということは明らかだった。ただ、完全に撤回されるか、部分的修正に留まるのかが分からなかったのだが、これで前者になることがほぼ確実に。10以上の州で、Roe判例が撤回されたらすぐに中絶を違法化する州法が成立してる。

2022-05-03 11:17:34
前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

Alito判事が判決文を書いてるというのが本当なのなら、おそらく、Chief JusticeのRobertsは少数派で、5-4の判決になるんだろう。Barrettの一票がやはり運命を分けた、と。

2022-05-03 11:27:50
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

中絶をめぐるポリティコ報道の衝撃が広がっています。 「最高裁では、知る者は語らず、語る者は知らない」。一昨年亡くなったRBGこと、ルース・ベイダー・ギンズバーグ判事はこう語っていたと言います。 意見書の草稿が漏洩したという事実は、裁判所の権威にも関わります。 politico.com/news/2022/05/0…

2022-05-03 11:36:42
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

少しだけ現場の話を。 裁判の舞台は、南部ミシシッピ州ジャクソンの中絶クリニック。人口300万人の州内で唯一、中絶措置が受けられる場所です。 週3ほどの開院日には、中絶反対派の市民が院前に押し寄せて、患者に「考えを改めませんか」と伝えます。 pic.twitter.com/bEuEC0fBv3

2022-05-03 11:53:21
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

通称「ピンクハウス」の敷地ギリギリまで近づいて、中絶反対派は思いとどまるように伝えます。 これに対し、容認派が患者をエスコートします。激しい言葉が飛び交い、また、胎児の過激な写真も見られます。 日本ではまず見られないであろう光景でした。宗教や政治が複雑に絡み合っています。 pic.twitter.com/f6zbphrdA2

2022-05-03 11:58:55
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

昨年12月、口頭弁論が開かれ、連邦最高裁前に取材に行きました。写真は中絶反対派が掲げていた「ロー対ウェイドを覆せ」との横断幕。 連邦最高裁は1973年、胎児が子宮外で生きられるようになる「生存能力」を基準に、それより前の中絶を認めました。現在では「妊娠22-24週」といわれています。 pic.twitter.com/t0q18OPzgS

2022-05-03 12:04:03
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

ところが、ミシシッピの州法は「妊娠15週」を基準にしました。従来であれば「はい、違憲ね」で終わっていたような、政治家の人気取りのための州法です。 ただ、トランプ政権下で連邦最高裁内のバランスが保守派に傾き、「73年判決の見直し」が現実的に。各州で基準を前倒しにする法律ができました。 pic.twitter.com/JfvvvMcuVU

2022-05-03 12:08:16
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

最近もオクラホマで、「中絶は重罪。。妊娠何週目かは関係なし。措置を行った医療従事者は最長10年の禁錮や10万㌦の罰金」という法律が成立。 これは「ポストロー判決」を見越した動きです。つまり、報道通りなら、保守的な州ではこれがスタンダードになりかねません。 asahi.com/articles/ASQ4F…

2022-05-03 12:12:44
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

「他の州に行けばいいじゃないか」という人がいるかもしれません。ただ、移動費、宿泊費、中絶費を負担できない貧困層は、大きな打撃を受けます。違法な方法で中絶をするケースも考えられます。 オクラホマでは、レイプや近親相姦による妊娠も例外ではありません。その規制が各地に広がるわけです。 pic.twitter.com/v8USSDyVcV

2022-05-03 12:18:24
拡大
Gakushi Fujiwara / 藤原学思 @fujiwara_g1

"「命は奇跡だ」。幼い頃から、何度もそう言われてきた。家庭でも、学校でも。未婚のまま、私を含めて4人の子をもうけた母親は、ことあるごとに「あなたたちを産んでよかった」と言う。ただ、「産んでよかった」は結果論にすぎない。中絶を選択することは「人権」だ" asahi.com/rensai/list.ht…

2022-05-03 12:21:02
Takehiro OHYA @takehiroohya

Roe v. Wadeが覆るならもちろん衝撃的なのだが事前に判決の草案が漏れるとか輪をかけてたまげている。 twitter.com/bbcnewsjapan/s…

2022-05-03 15:22:36
BBC News Japan @bbcnewsjapan

BBCニュース - 米最高裁から中絶権認めた判例否定する意見草案、異例のリーク bbc.com/japanese/61303…

2022-05-03 14:16:36
Takehiro OHYA @takehiroohya

ところでPolitico報道によれば判決草案に賛成している判事は(共和党指名の)5人、反対しているのは(民主党指名の)3人、ロバーツ長官(共和党指名)の動向は不明とのことです。なのでまあ、6対3になるか5対4になるかという状況みたいですな。

2022-05-03 21:15:54
Takehiro OHYA @takehiroohya

この方の連続tweetで連邦最高裁におけるリークの歴史が紹介されているのだが、どうも基本的には関係者のメモやメディアとの接触で結果が事前に漏れたとか議論の過程があとから判明したという事例であり、今回の草案原文98ページが公開されたというのとは深刻さが違うのでは。 twitter.com/jonathanwpeter…

2022-05-03 21:34:53
Jonathan Peters @jonathanwpeters

It's remarkable, the leak of what appears to be an initial draft majority opinion. SCOTUS generally has kept its secrets and has kept confidential its internal processes and deliberations. But the Court does occasionally leak, and it has leaked before about Roe v. Wade. 1/x

2022-05-03 11:04:57
Takehiro OHYA @takehiroohya

アメリカにはロークラークといってLS修了1〜2年目の優秀な法律家が最高裁や控訴裁の判事に側仕えをするという制度があり、まあいうて若者なので記者に聞かれてポロリというのはあああるかもねえという感じなのだが草稿原文の漏洩ってそういうレベルでもないわけで。

2022-05-03 21:40:49
Takehiro OHYA @takehiroohya

Roe v. Wadeの件の続き。Guttmacher Instituteによると、同判決が覆されたらただちに堕胎規制が強化されるのは22州(赤)、規制法が導入されると見込まれるのが4州(ピンク)。州の数で見ると半数以上を見込める状況。 guttmacher.org/article/2021/1… pic.twitter.com/nA7Ekl8214

2022-05-06 11:42:35
拡大
Takehiro OHYA @takehiroohya

人口で見た場合、22州に限ると約1億3千万人、26州になると1億6千万人。全米の人口が約3億3千万人なので、1/3~1/2が対象になる規模。州ごと2名の上院でも・人口比例の下院でも半々に近い結果になるとすると、連邦法の制定で問題を解決することも困難か。

2022-05-06 11:42:36
Takehiro OHYA @takehiroohya

本当にアメリカを二分する問題なのだなあということを再確認しました、というだけのことですが。

2022-05-06 11:42:36
前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

実際の判決がこのままになるのなら、次の焦点は、中間選挙への影響。共和党側は悲願達成の高揚感、民主党側は怒り、さてそのどちらが多くの支持者の動員に繫げられるか?

2022-05-03 11:43:21
前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

共和党側の「悲願」と書いたけど、実は保守派がこの件をコア争点にしたのは1980年前後であって、それ以前は、「それってカトリックの人達が何か言ってる件でしょ」くらいだったらしいんですよ。共和党側の選挙戦術上で有利だから全面に持ち出されて、それで多くの支持者が燃え上がったという経緯。

2022-05-03 11:56:24
前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

報道が正しければ、ロバーツは少数側で、5対4の一票差の判決になるようだ。多数派5人のうち3人がトランプ指名の判事(ゴーサッチ・カバノー・バレット)。 トランプ政権は2020年選挙によって終わったけど、その影響はずっと長く残るんです。

2022-05-03 21:44:36
前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

↑の3人を最高裁に入れるために、共和党側は上院規則の改正を行い、更にバレットのときには僅か4年前に自分たちで作った先例(大統領選挙の年には新しい判事を入れない)をあっさり破ったんです。悲願達成のために、なりふり構わぬ必死さで。ついにその最大の成果が出ることになります。

2022-05-03 21:48:04
前田 耕 (Ko Maeda) @MaedaPoliSci

↓の見出しは完全な間違いです。中絶自体への憲法判断じゃなくて、正しくは、「中絶の権利を認めてきた憲法判断を撤回する」又は「中絶を各州が違法化することが違憲でなくなる」です。 pic.twitter.com/LFyz1Dkm97

2022-05-03 22:06:53
拡大
1 ・・ 6 次へ