3才の娘が何度言っても野菜を食べない。いっそエンタメにしてやろうと思いクイズ形式にしたところ成功した→皆さんの子供の野菜嫌い対策が寄せられる
-
numo11609235
- 50460
- 40
- 3
- 35

3才娘が野菜を食べない。 何度言っても食べないので、イライラが一周回っていっそエンタメにしてやろうと思いクイズ形式にした。 娘に目を閉じさせて「デデン!お口の中の食べ物を当ててみて?」と言って口の中にそれとなく野菜を入れてみたら食べた。娘はレタスを食べたが「キャベツー!」と答えた。
2022-05-05 05:41:02見事な作戦…!

@Crystallineazu1 もうそれ十分正解にしていいでしょ☺️ 妹ちゃん、えらいえらい✨ くりさんもさすがのテクニックだね👍️
2022-05-05 05:49:33
@Crystallineazu1 現役幼稚園教諭です。 この方法、幼稚園でも使います! 野菜を拒否する子にクイズ形式で出題し、答えを教えてから「でもすごいじゃん!野菜食べられたね!!」自分は野菜を食べられるんだ的な自己肯定感を上げてやるんです。 嫌々食べさせるよりもよっぽど効果がありますよね。
2022-05-05 17:33:07
@a09Zks1pIDBvQs7 現役の幼稚園教諭の先生からリプ頂きました🙏✨ なるほどです、自己肯定感にも影響あるのですね✍️✨ 有益な情報ありがとうございます✨
2022-05-05 17:49:33「口に入れる」事が出来ただけでも大きな一歩

@Crystallineazu1 何よりも一周回ることがスゴイです🤣 その後は完食したんですか??
2022-05-05 07:09:45
@takechitips さすがに完食とまではいかず、野菜を少し残しましが、それ以外は完食できたことと、一番大きな収穫は、食事中ウロウロする娘がきちんと座ってご飯食べてくれた事でしたね☺️✨ まぁでも、これだけを毎日続けるのは無理がありますので、その他色々と試行錯誤の連続です😅💦
2022-05-05 09:06:38
@Crystallineazu1 おはようございます😊 苦手なものも楽しく食べられると、いつの間にか食べれそう✨ 娘ちゃんも「ウエッ」っと出さずにえらい!!
2022-05-05 05:57:06
@chokozaru とりあえず、口の中に入れる事はね〜😌✨ 最近は緑のものを見ただけで嫌がってたから、まずは口に入れようよって感じてクイズにした🤗
2022-05-05 06:12:34皆さんの「野菜対策」
お料理を工夫する

@Crystallineazu1 ウチの3歳息子も全然野菜食べないです^^; 最近ミキサーを買って、小松菜のスムージーを作ったら結構飲んだので、スムージーで野菜を摂らせる作戦に移行しました。笑
2022-05-05 06:20:31
@sochimaru_ikuji そうそう、結局味も見た目もわからなくするのが一番いいですよね😊✨ 僕もそうすることあります𖠚໊ ただ、それだけだと野菜本来の触感を知らずに育ってしまい、食育に繋がらない、と保育園のお便りに書いてあって少しは原形を食べさせようとしております☺️
2022-05-05 06:26:02
@Crystallineazu1 頑張ってますね。偉い。 うちも野菜食べない子でした。 疲れた時には野菜ジュースでも 大丈夫かなと思います! 頑張りすぎずにいきましょう!
2022-05-05 08:15:29
@hsoEP0Crdy4fkX7 お褒め頂きありがとうございます🙏✨ 素直に嬉しく思います✨ 野菜ジュースの日があってもいいですよね☺️✨ 野菜ジュースは糖分が高いのでちょっと気にしてましたが、毎日じゃなければいいのかも?と思えました✨ 頑張りすぎずにいきたいと思います😊気づきをありがとうございます✨
2022-05-05 09:12:33
@Crystallineazu1 はじめまして!うちはカリカリに揚げた野菜(野菜チップス)や、ポタージュスープなら大丈夫でした!緑のポタージュスープは抵抗感が強いので、コーンやさつまいもなどのポタージュから試してみるといいですよ!
2022-05-05 12:02:02
@mizurin11562300 mizurinさん、はじめまして! 野菜チップスにポタージュスープ!😳 なるほどです!その手がありましたか! 早速頂きます✍️✨ いやぁ、Twitterは知恵の宝石箱や〜(彦摩呂さん風) 超有益な情報ありがとうございました🙏✨
2022-05-05 12:46:48
@Crystallineazu1 我が家の母は私や姉が幼い頃にハンバーグ(当時好きだった)に細かく切った野菜を入れてました。 大きくなってハンバーグの具が玉ねぎと知って驚きましたよ。 母の工夫でした。
2022-05-05 12:40:23
@ginginguriguri なるほどですね!😳 子供の好きなコネコネする食べ物に野菜をサラリと入れ込むのも素敵な方法です✨ 頂きます✍️✨ 有益な情報ありがとうございます🙏✨
2022-05-05 12:52:14