中小同人誌即売会のハコ事情を語る主催と暴論を吐く荒らしの一幕

同人誌即売会とはパイプ椅子と折り畳み机さえあれば、どこでもできるものではない
116

論争が多方にわたるのでごく一部をピックアップする、全てをフォローできないのはご了承いただきたい
小規模な同人誌即売会を主催するリットル氏が、昨今の中小同人誌即売会の会場となりうる建造物の事情を語ることから始まった

リットル @999cc

さかなつりのおにいちゃん アイコンはカンユさん(@kannyu)より頂戴しました。

999cc.sakura.ne.jp

リットル @999cc

中小規模の同人誌即売会ができるホールはバブルの名残のものを使っているだけなので、今後景気がよくならないと会場はものすごく少なくなっていくよ。という話をしている。

2022-05-02 17:07:51
タケモ卜⋈イベントはプロフと固定ポストで @cross_next

@999cc そうそうそう。綿商会館なんて最たるもので。 あと中小企業なんとかみたいなのも多いイメージありますね。

2022-05-02 17:13:43
リットル @999cc

@cross_next だいたい今時そういう組合を作ろうっていうアレがないじゃないですか、もうああいうのは見られないんじゃないのかなって思いますね

2022-05-02 17:16:02
タケモ卜⋈イベントはプロフと固定ポストで @cross_next

@999cc 競馬場で同人誌即売会またやりたいなー(高崎あった頃はやってました)

2022-05-02 17:10:34
リットル @999cc

@cross_next そりゃあ楽しそうだなあ 何かの大規模な施設の名残りみたいなの多いんですよね

2022-05-02 17:12:21
タケモ卜⋈イベントはプロフと固定ポストで @cross_next

@999cc ですよね…景気もそうですし横のつながりみたいなのもないし。 あとはいまある施設を大事に使うしかないのかなとも。

2022-05-02 17:17:56
梅酒みりん @PokersonT

@999cc ビッグサイトもあれだけ予算使った物を今後造れるとは思えない… 海沿いなのでサビ防止でチタンとかかなり潤沢に使ってるのよね

2022-05-02 17:10:49
リットル @999cc

建物が老朽化したとき、貸しホール専用ではない建物の場合また貸しホールとして建て直してくれるとは限らないという話でして、実例含めても結構な数のホールが消えてってるのよ twitter.com/999cc/status/1…

2022-05-06 09:07:25
リットル @999cc

実際に地方を含めて同人誌即売会10年やってる仲間たちで「会場減ってるしまた減る」という話をしている。 同人誌即売会ができる会場というのは床と壁があればそれでいいというわけではないんだよ

2022-05-06 09:09:01

リットル氏の即売会会場の減少や不足の見解に対して異論を唱える人間が現れる


順三朗 @junzabroP

大阪在住のITエンジニア。同人サークル『チューベローズ』主宰。オリジナルのCG集を製作しています。絵師、ライター、演出をやってみたい方は連絡ください。

ci-en.dlsite.com/creator/9065

順三朗 @junzabroP

@999cc それはない。東京ビッグサイトが近年ますます規模拡大しているところから見てもそうではないのが明らか。 単に箱側のイベントホールのベンダーが限られているだけ。 各都市部で最大の規模のベンダーは追加投資する傾向がある。

2022-05-06 07:16:59
リットル @999cc

@junzabroP 中小規模って書いたし中小規模の話ししてるのにビックサイトの例もってこられても困る

2022-05-06 08:22:30
順三朗 @junzabroP

@999cc 大手の同人即売会イベントベンダーは会場を借りるために法人格を有しているので、法人化すれば解決できることだと思います。要するにイベントベンダー側の準備が足りてない。

2022-05-06 08:34:29
リットル @999cc

@junzabroP 同人誌即売会として貸してくれて、借りるために法人格が必要なく、持ち主が貸しホールが専業ではないような会場が耐用年数に達したときに、また貸しホールとして建て直してくれるかといえばそうではないよ、という話です。知ってる限りでも3つ無くなった。

2022-05-06 08:31:34
順三朗 @junzabroP

@999cc 株式会社設立に100万円が必要だった時代ならいざしらず、現代は法人設立にそんなにお金はかからないですよ。 そもそもイベント運営のリスクを軽視してないですか? イベントで火災が起きたらどうするんですか? 個人で責任取れますか? というか、当初の話題と関係なくないですか?

2022-05-06 08:38:37
リットル @999cc

@junzabroP 貸しホールが耐用年数に達したときにまた貸しホールとして建て直してくれるかといえばそうではない、という話に対して法人化すればいいとか言い出したの貴方ですよ、

2022-05-06 08:44:19
リットル @999cc

@junzabroP 一応、大事なことなのでレスしますけど、火災リスクに対しては火災のないように運営しますし、避難等に関しても会場とも打ち合わせしますし、必要なら消防隊の編成もやりますし所轄の消防署ともやりとりします、ナメてないですよ

2022-05-06 08:59:49
順三朗 @junzabroP

@999cc それは最低限それくらいは必要というだけで、それだけでは不足してますね。火災のリスクに対しては火災が発生したときの弁済ができるかという観点も重要です。適切な保険を設定できるかというところですね。

2022-05-06 09:11:09
順三朗 @junzabroP

@999cc 大手の同人即売会イベントベンダーは会場を借りるために法人格を有しているので、法人化すれば解決できることだと思います。要するにイベントベンダー側の準備が足りてない

2022-05-06 08:34:29
リットル @999cc

@junzabroP だから中小規模の話だって、大手の話一個もしてないよ、簡単に法人格とればいいとかいう話じゃないよ、貴方は知ってるか知らないか知らないけど、もっともっと小さい有志の集まりみたいなイベントでの話だよ

2022-05-06 08:36:46
順三朗 @junzabroP

@999cc 自分のツイートを読み直してから言ってください。 twitter.com/999cc/status/1…

2022-05-06 08:49:42
リットル @999cc

@junzabroP 法人格が必要ないってのは借りるときの問題に対するレスだよ。 で、喧嘩がしたいわけじゃないんで説明しますけど、200平米くらいの床で、サークルが30くらい、一般さんが100くらい、みたいな規模の同人誌即売会も世の中にはたくさんあるんですよ。そういう規模の同人誌即売会のこと、ごぞんじですか

2022-05-06 08:53:39
1 ・・ 4 次へ