十一年式軽機関銃

十一年式軽機関銃
6
前へ 1 ・・ 4 5
りーらい @ReliantPie34560

twitter.com/ReliantPie3456… ちなみに、「側面の開口部を塞げば全て問題無かっただろ」という主張については、側面に開口部の無い弾倉を使用したものの、凄まじい頻度で動作不良が頻発したマドセンとベルティエ(ベルチェー)の例があるので、一概に正しいとは言えないと思います

2022-05-08 14:20:22
りーらい @ReliantPie34560

そういえば「なぜフランス軍はマドセンを採用しなかったか」の答えですが、フランスで戦後に行われた軽機関銃コンペの結果が全てを物語っていると思ってます pic.twitter.com/eKfUBpsc7x

2022-04-23 22:22:35
りーらい @ReliantPie34560

少なくとも砂塵等の侵入に対してはショーシャより遥かに優れていたのは間違いないでしょうが、それでも故障率高しという評価を下されているのは、恐らく弾倉内での送弾不良が頻発したのかな、と

2022-05-08 14:32:45
りーらい @ReliantPie34560

長々と書きましたが、「コストをケチるために薄っぺらで穴だらけの弾倉にした」は言葉足らずで、「8mm弾を使用する以上、装填の都合から開口部を設ける必要があり、大量生産する都合から鋼板の厚さを増すとか開口部を減らす仕様変更を行えなかった」くらいが正しいのかなと思いますね

2022-05-08 14:40:28
りーらい @ReliantPie34560

twitter.com/ReliantPie3456… ちなみにここでは8mmルベル弾を散々っぱらに扱き下ろしましたが、あの形状にもちゃんとした理由があって、要約すると「Mle1886の筒型弾倉に特化した設計」なんだそうです この分野に関しては私は不勉強なので、興味を持った方は調べてみるのも面白いんじゃないでしょうか

2022-05-08 14:52:00
前へ 1 ・・ 4 5