【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2022年5月10日

「女子は男子と違う心配事が深刻」同僚の中学生の女子の反抗期が想像を絶していた件、親はどうやって子と向き合うべきなのか?

まあ時代が変われば反抗期の振る舞い方も変わるよね
334
和三盆@2Y @enga_wasanbon

同僚のお子さん(中2女子)が絶賛反抗期でやばいという話を聞いた。朝になるまで友達同士でLINEしてるし、親が入れた見守り系のアプリは速攻削除するし(削除通知が親のスマホにくる)、SNSには21歳女子大生で登録して知らない人と会おうとしてるし、勿論親の言うことは逆効果。やばさが想像を絶してた。

2022-05-10 08:15:58
和三盆@2Y @enga_wasanbon

あと10年後くらいにはこういう問題と向き合わないといけないんです?!やだー!!!!!

2022-05-10 08:16:49
和三盆@2Y @enga_wasanbon

ママが中2の頃なんて可愛いもんだったぞ! お絵描きBBSに版権絵投稿したり、自作ホームページ作って、「ようこそ…あなたは◯人目の堕天使です…†」とか「キリ番踏みました!リクいいですか?」とかやってたぞ!!!!

2022-05-10 08:22:58
Knovsuz @knovsuz

@enga_wasanbon 心配よねぇ😢 取り返しつかない事になりゃーしないか💦とか ただただ神経すり減ったは〜😨 高校出てからはもう知らん😫 生きるも死ぬも自業自得だ、勝手にしてくで〜🫠 こっちが持たん🫥 て諦めたけど 女子は男子と違う心配事が深刻🥶

2022-05-10 14:29:31
ellsa @erllllsa

@enga_wasanbon 中学生の時にそういう女の子がいました。恋愛に憧れたり、年上の男の人はお金と余裕がありそうで魅力的に感じてしまう年頃なので難しいですよね、、、そもそも未成年とわかって手を出す相手もどうかと←

2022-05-10 12:23:10
リンク TBS CS[TBSチャンネル] 積木くずし−親と子の200日戦争−(HDリマスター版)|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル - TBS 最終回45.3%の歴代視聴率No.1ドラマ「積木くずし−親と子の200日戦争−」のHDリマスター版。出演は前田吟、小川真由美、高部知子ほか。 143
楡・Wescott・大樹 @Ryzen_5600_Nire

@enga_wasanbon 反抗期か〜、すげぇ罵詈雑言で言い返してるのかな😊って思ってたら度を越した反抗期だった……

2022-05-10 14:34:04
かも @kammmmowtw

@enga_wasanbon 見守りアプリ削除までは可愛かったけどだんだん雲行き怪しくなるの草

2022-05-10 14:18:50
ぐち恵@横浜反撃👊🔥 @guchie1006

@enga_wasanbon まさに、うちの高3娘がそれです。もう親も疲れ果てて生きてりゃいいさと諦めてます…。今日は弁当食べてから学校行ったとか。

2022-05-10 13:31:36
あらさー午年おんな @chan_nee_H2

@enga_wasanbon 今の小・中・高生はスマホ持ってるのが標準で知ろうと思えば色んな情報が入ってくるし、もちろん悪い大人達に取り込まれやすい状況だって簡単にできるし、犯罪にも巻き込まれる可能性もある。親御さん大変だよなぁ…

2022-05-10 14:35:45
えだまめ。 @koeda_oneop

@enga_wasanbon 女の子の子を持つ母として今から震えています…。今の子は特に話題がなくてもLINE等ビデオ通話繋げっぱなしが普通のようですね。プライベート0やん。話もできないのは一体どうしたらいいんでしょうね…。しかし21歳女子大生に扮しているのは警察事案並みに怖すぎる…そんなん相手にバレてないわけない

2022-05-10 13:05:35
もけ毛 @oyamanofox

@enga_wasanbon 中学生辺りの子供さんのことよくわからないので申し訳ないのですが、今って中学生からもう当然のようにスマホ持つ時代なんですね……我々の頃は高校入学が携帯デビューだったのですが、時代はかわりましたね。。子供達まだ小さいけど色々覚悟しときます。

2022-05-10 15:05:05
うめももさくら @umemomosakura0

@enga_wasanbon ネットで(黙って)出来ることが多過ぎるのと こういう思春期の奔放を狙ってる大人も、またネット上に溢れかえってるから。。 本当に恐ろしいですね

2022-05-10 14:13:55

想定内の反抗期?

まゆ @mayuuuuuuu520

大変失礼ですが、それはだいたいのご家庭が通るレベルの話なのかしら……

2022-05-10 16:01:04
無問題 @maiden315

親の言うこと聞かない=反抗期 って言ってる親多すぎ問題

2022-05-10 15:35:09
黒兎 @krousagi_5116

言うほどヤバいのなくないか 夜更かしは誰でもするし、監視されるの息苦しいから消したいの当然だし、オフ会も今どき普通よ オフ会はやばいケースあるから、外のイベントにだけ行かせて、目の届く距離で遊ばせるのがいいかも twitter.com/enga_wasanbon/…

2022-05-10 13:24:26
ちーず @UaI3h

@enga_wasanbon 中2なら全盛期ですね。その時期に反抗してるのは正常なんですよ。親は病んでいきますけど。

2022-05-10 13:25:13
まぬるねこまる @nekone__manuru

自分も中学生の時見守りアプリなんか入れられたら絶対速攻で削除してるし 今でも流行りのゼンリーとか入れて親に位置情報知られるとかは普通に嫌なんよなぁ

2022-05-10 16:00:00
B1AcK LyC0Ris🌙● @Not War @lycoris07190713

@enga_wasanbon 私も中学時代、母に禁止されていたGmailとかTwitterとかツイキャスとか内緒で作ってました… バレて激怒されることもありましたね。 中学時代に作ったアカウントは今も健在ですw

2022-05-10 10:32:52
なごやん😷@雑多垢 @Number_53_

@enga_wasanbon 私も中学のときネット依存症で大変でした🥲とにかくネットの通話雑談グルに入りまくって毎日通話、朝から夜までご飯中もスマホを片手に生活してました。ネット恋愛もしました。でも受験期になったら自然と治りましたよ〜。親も必要以上に言ってこなかったので勝手にやめようと思ってやめれました。

2022-05-10 14:30:08
金太郎 @0_oug7

@enga_wasanbon 思いの外、想定内の反抗期ですよ!親が愛情を持って育ててきたのなら、時間はかかりますが大事に至ること無く戻ると思います。反抗期はあって良し!今は、どこの学校の保護者会行っても、この話は先生の方から出ますから標準です。自分の子は大丈夫と思わないよう様にと言われますよ。

2022-05-10 11:15:04