
キッザニア初めて行った。ほとんどの参加企業がわかりやすくデフォルメを加えたブースを構える中、1社だけ「若干の殺伐感が漂う街場の狭小営業所」を完全再現してるクロネコヤマトがすごかった。過積載のカーゴ、存在しないフォークリフトの作業安全心得、電話にペタペタ貼られたテプラ。いい…。 pic.twitter.com/CVbud822MC
2022-05-10 11:29:29




作業無災害記録が15年続いている。きっと安全運転管理者が真面目にやっているのだろう pic.twitter.com/rJG0ihsKEM
2022-05-10 11:31:23

ここまでリアリティが高いと、アクティビティの方も「何回クール便を指定時間に持って行っても不在持ち戻り」「お届け後にウォークスルー車に戻ったら放置車両確認標章が」などの嫌あるあるをつい期待してしまう
2022-05-10 16:57:43
ヤマトで何回もバイトした事あるからわかるけどこの再現度はやばいwwm twitter.com/muchonov/statu…
2022-05-11 09:01:55
@muchonov 大人が本気だと、ちゃんと子供も本気になると分かってるところに企業姿勢がしっかり見えますね❣️
2022-05-10 21:49:02
子供は大人が思ってる以上に「限りなく本物に近い物」を好むからなぁ… 子供向けと子供だましは似て非なる物、このヤマトさんのブース、いいと思います twitter.com/muchonov/statu…
2022-05-11 07:22:56
これは良いと思った。これも演出のうちではあるかもしれないけど、生の現場っぽさをあえて演出してさらけ出せるのは、企業としての現場や仕事に対する自信とも受け取れる。 twitter.com/muchonov/statu…
2022-05-11 04:34:54実際に体験された方

@muchonov 7,8年ぐらい前に息子2人連れて行きました!この後みんなでキッザニア内のお土産屋さん(リアルの)まで配達に行きました。私はピザーラ、モスバーガー(お昼兼ねられる)や消防署、ANAがよかったです。息子はしませんでしたがちびっ子アルソックも可愛かった!
2022-05-11 11:11:09
キッザニアのヤマト配達で、スタッフさん(大)の後ろを マチ付きネコポスを小脇に抱えた子ども(中)が、 その後ろをマチなしネコポスを両手で抱えた子ども(小)が、 それぞれのサイズの緑の制服を着て列を成しているのめちゃくちゃ可愛くて毎度震える。 めっっちゃかわいい…🐈⬛ twitter.com/muchonov/statu…
2022-05-11 11:16:36
すごい観察力! 私は子のマネージメントでフラフラで、そこまで感じる余力もなかった…w でも確かに、違和感が無かったという事は作り込まれてたからなんだな twitter.com/muchonov/statu…
2022-05-11 08:04:05
キッザニアの中でクロネコヤマトが1番お気に入り! 全部の職業、親は離れたところで見てるスタイルだけど、3歳終わりくらいに行ってちょうどよかった😊サイズ感も可愛いしw 親は我が子の可愛いコスプレと仕事姿見れて大満足。息子の要望で今年中にまた行きたいんよね😇 twitter.com/muchonov/statu…
2022-05-11 07:46:51