
【自分用まとめ】GW特別企画:少女マンガを読む(5/21追記)
-
hachidaioh
- 8857
- 26
- 0
- 0

※少女漫画とレディコミ等の区別がつかなかったので、近所の本屋で平積みされてたそれっぽい感じのやつを片っ端から買ってきました(雑誌名に「別冊」とついているものは除外)(何でって?なんとなく…)
2022-05-08 11:02:45
まず1冊目は『りぼん』! おそらく少女漫画誌の中ではトップの知名度である一方、対象年齢層はかなり低めのイメージがあるが、如何に? #GWに少女漫画読む部 pic.twitter.com/OopdmWuhpY
2022-05-08 11:11:25

ほぼ全部の作品にあらすじが載ってるの、助かる #GWに少女漫画読む部 pic.twitter.com/57jG35UZWI
2022-05-08 11:23:49

異世界からこっちに転生してくるタイプだ!最先端!! #GWに少女漫画読む部 pic.twitter.com/2HqyPQ2KXu
2022-05-08 11:37:27

『花火は醒めない夢をみる』、期待したい所ではあるんだが、現代日本に転生してもやれる事が少ないから凡百の少女漫画展開に落ち着いてしまいそうな気配があり、不安も大きい
2022-05-08 12:33:00
りぼん読了 想像よりは若干対象年齢層が高めだった 流石に現代舞台のティーン恋愛ものが大半で、「細かなシチュエーションの違いを楽しむ」という感じの読み方になる 良かったのは ・花火は醒めない夢をみる ・ミオの名のもとに ・ハロー、イノセント ・絶叫学級 転生 あたりか #GWに少女漫画読む部
2022-05-08 12:26:49
2冊目、『ちゃお』! これは間違いなく対象年齢が低いな!果たして俺は耐えられるのか? #GWに少女漫画読む部 pic.twitter.com/qq90NRBNzy
2022-05-08 12:36:56

女怪盗ものとしては極めてスタンダード(陳腐)な内容なんだけど、「主人公のアクションがちゃんと描けている」というだけで評価が爆上がりしてしまう pic.twitter.com/Uj8HZvAemF
2022-05-08 13:08:19


えへへじゃねえよ Vの者で200万人って兎田べこらやカリオペレベルだぞ pic.twitter.com/2eOqEOjhT8
2022-05-08 13:27:27

『こっちむいてみぃ子』、ご長寿漫画だけあって時事ネタをストレートにブチ込んでくる pic.twitter.com/nJSgvpOVcP
2022-05-08 13:32:31

ちゃお読了 対象年齢は小学3〜5年生あたりだろうか? 楽しむにはなかなか厳しいものがあった そんな中でも良かったのは ・怪盗は今宵も花束を。 ・青のアイリス ・ねこ、はじめました あたりか #GWに少女漫画読む部
2022-05-08 13:20:57
3冊目、『なかよし』! メディアミックスに長けた雑誌という印象だけど、少女漫画誌としてのポテンシャルは果たして!? #GWに少女漫画読む部 pic.twitter.com/6QW0tVMGRN
2022-05-08 13:36:55

少年漫画のラブコメで死ぬ程見た光景だけど、見開き2Pかましてくるのは初めてだよ!? pic.twitter.com/ygQYNaMcr6
2022-05-08 13:47:24

この"画"を描ける人間、埋もれさせてはならない 壱コトコ先生だな、覚えたぞ pic.twitter.com/CoGWi5THuc
2022-05-08 14:05:05