
小1息子の娯楽感覚 YouTube→至高の娯楽。この世全ての楽しさが詰まった宝石箱。神の如き指針。生きる指標。 アニメ→好き。楽しい。鬼滅。 漫画→自分には縁遠い。難しい。読み方が分からない。 絵本→刑罰。音の出ないゴミ。 くらいの感じ
2022-05-12 18:10:40「 絵本→音の出ないゴミ」と子供のYouTube問題

ウチの息子たちはどんな感覚だろうなぁ。 > 絵本→刑罰。音の出ないゴミ。 さすがにここまではないけど、 > YouTube→至高の娯楽。この世全ての楽しさが詰まった宝石箱。神の如き指針。生きる指標。 これは思ってそう・・・ あとアマゾンプライムも至高の娯楽とか感じてそう twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 01:55:39
まぁYoutubeの威力はすげぇな、暇あれば娘見てるもんな😎ヒカキン しかし、絵本は親次第でエンタメになるやろとは思う。 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 06:37:26
継子も似たような感じ…。 唯一、寝る前に読み聞かせをしているから絵本には興味を持つ。 本って結局自分が興味を持つか持たないかだと思うんだよね。 私も低学年の頃は難しかったけど、文学少女に憧れて無理やり読んでたら自然に読めるようになったもん。、 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 07:05:14
私が小一の頃は多分そもそもヒカキンとかもまだYouTubeしてないはずだから、そもそもそう言うのをネットで見ること自体が無かったなぁ でも絵本が刑罰なのは非常に分かる笑、そもそも本自体が好きじゃない子供だった故に読書の何が楽しくてあんなのしてるんだって感覚でしたもんね笑 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 07:01:45
子供がみるYouTube問題はあって、いまはまだ観る内容を完全にこちらで選んでるから他の遊びとバランスが取れてるけど、Netflix含め自分で操作して自由に見始めたらどうしたら、時間制限を掛けるしか無いだろうな。 適切なタイミングで「これを見終わったら次は○○をしよう」というために気を払わねば twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 10:15:21
小1からコロコロをよく読んだなー 難しい漢字が読みにくいけど ふりがなが助けたわ コマ割はすぐに慣れた アニメは字幕付くから楽しい 絵本は読みやすいから面白い こんな感じけど 今キッズは変わるが多いらしい YouTubeハマりやすいかもな 何故なら金が無いから無料優先だよ twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 09:43:47
将来の子どもには高校生になるまではスマホ、タブレット端末は与えたくないよな…幼い頃から依存性の高いYouTubeを与えたら考える力の成長が止まりそうな気がする🤔 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 03:04:01
Youtubeは面白すぎる。 動画が現代メディアの主流なのは仕方ないとして、静物への感性や想像力が育たないとしたらとても危険だと思う。 強い刺激、露骨でわかりやすい面白さにしか脳が反応しない状態は決して幸せではない。自分自身がそうだから。 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-12 23:45:18
スマホ渡してYou Tube見せてたら子供の世話しなくて済んだから楽、とかどこかで聞いたけど 結局親も子供も「楽」をしちゃダメなんだなと まぁこういう子供が大成したりする可能性があるかもだから、スマホの見せ過ぎが駄目と一概には言えないけど 取り敢えず「し辛い」を「しずらい」って言うやつ嫌い twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 10:21:31
個人的にはここにゲームが存在しないのが一番こわい 自分の力でやろうと四苦八苦したり、どうしても分かんなかったら攻略本を引いて調べたりとか試行錯誤しながらクリアを目指すっていうのを小学の時からやってきたのがなんやかんや勉強にも役に立った気がするんよなぁ… twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 10:31:17
YouTubeは否定はしないけど……もうちょっと為になるのを見て~とは思うんだよな🤣 本や漫画、アニメは興味の有無も関係あるからな…… 長男は私の好みに育ってるので、ポプテピが好き。次男は長男色に染まってるのでクレしん。 絵本は読まずに電車の図鑑で育ってます🤣 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 10:31:52
何が許可されるかでどこに執着するかが変わるのはわかる…… だからこそYouTubeへ頼りきるのは怖いなって思った…… twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 11:18:47漫画すら読めない?

漫画の読み方がわからないはリアルに遭遇した 恐ろしい そんなのが世に放たれるんだ twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 05:33:55
みんな子供の心配してるけど、20代~30代でもうすでに小説(ラノベ)読めないって人は驚くほど多い。 読まない、じゃなくて、読めない。 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 09:54:23
小一ってコロコロとかを半ば意味わからんままに楽しむ頃合いじゃろ……あかんて……。 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 02:08:37
これだもん、読解力無くなるよね。 娯楽を楽しむ意味でも、情報を得るのに動画って遅すぎてもう耐えられないんだよね。 twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 06:03:36
我が子、学力はそこそこあるのに語彙力が無いと度々指摘が入るの、 この辺の弊害があるとめちゃくちゃ思っとる twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 02:29:19
やっぱ10歳くらいになるまではYouTubeとか見せたらいけないんじゃないかなぁ… twitter.com/Nitobeter/stat…
2022-05-13 08:41:26