中国で『スイカの炒め物』があって衝撃→実は海外では、日本だと考えられない用途でスイカが使われていた「果汁で体を洗う」

スイカは水筒なんだなぁ
72
上海在住のえいちゃん @Eichan_GZ

スイカ炒めってあるのか やはり中華料理の奥は深い、、、 pic.twitter.com/pf0xzkcr3C

2022-05-10 21:50:11
拡大
M @shiroebi_engawa

@HKmyn20181001 江西行った時に炒西瓜皮ってスイカの白い部分を辣椒と炒めた料理食べましたが全然良さがわかんなかったです😂

2022-05-10 22:38:29
上海在住のえいちゃん @Eichan_GZ

@shiroebi_engawa いかにも捨てるのが勿体無いから誕生した料理のような😅試してみる勇気素晴らしいです

2022-05-10 22:59:47
しがらき @shigarakiyaki87

@HKmyn20181001 確か中華料理にはキュウリの炒め物とかもあったような… ( ・ω・)

2022-05-13 12:19:16
上海在住のえいちゃん @Eichan_GZ

@shigarakiyaki87 ありますが生で食べる割合が圧倒的に高いです☺️

2022-05-13 13:58:07
しがらき @shigarakiyaki87

@HKmyn20181001 あ、そうなんですか…。本場の中国でも、それほど主流な食べ方ではなかったんですね。 むかしタモリがTVでキュウリを炒めて食べていたので、何となく記憶に残っていまして…。つい書き込んでしまいました ( ^ ^)

2022-05-13 14:10:02
上海在住のえいちゃん @Eichan_GZ

@shigarakiyaki87 あくまで広州の話で、他の地域では炒めて食べるのが主流のところがあるかもしれません、中国は広いので…。

2022-05-13 15:39:33
リンク あまいスイカのブログ 世界の各国で様々!いろんなスイカの食べ方を紹介 | あまいスイカのブログ 長年にわたり日本で愛されてきたスイカ。
巫俊(ふしゅん) @fushunia

中国古代史を専攻していました。

togetter.com/id/fushunia

巫俊(ふしゅん) @fushunia

熱帯アフリカの飲料水が無い地域では、「苦い」スイカを大量に貯蔵していて、「水」はスイカから作ると人類学の本に書かれてたのですが、スイカに「灰」をかけて混ぜると「水」が出てくるとのことで、それで顔を洗ったり、スイカで煮物を作ると書かれてました。それがスイカの本来の使い方なのだとか。 twitter.com/HKmyn20181001/…

2022-05-13 06:33:12
巫俊(ふしゅん) @fushunia

スイカ自体、その年の降雨があったところに生えてきて、水分を逃がすまいと水をあの大きな果実の中に保存してる訳で、そうして乾燥した川の無い土地に分布を広げたスイカを野生動物や人間が食べるとのことでした。その地区では狩猟用に馬も飼ってるけど、スイカを食べまくるので生活は苦しいそうです。

2022-05-13 06:35:32
わややぁ @sappawayya

NHKシリーズ『人間は何を食べてきたか』の「スイカ 砂漠の民の水瓶」に、#スイカ🍉の果汁を飲む、酒にして飲む、果汁で身体を洗う……などなどの民族の映像が収められています。 無茶苦茶面白いのです。 「#ジブリ学術ライブラリー」でDVDになってます。ネットでもみれるかな? twitter.com/fushunia/statu…

2022-05-13 11:31:32
人間は何を食べてきたか 第1巻 [DVD]

高畑勲,宮崎駿,友宗由美子,戸田桂太,桜井洋子

メタキャット @g_ore_t

@fushunia なるほど。さすがにウォーターメロンと言うだけの保水力。

2022-05-13 09:44:44
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

魯迅の「故郷」でも、旅人が喉が渇いたからと勝手にスイカを採って喉を潤しても泥棒とは思わない、って台詞があったな。 twitter.com/fushunia/statu…

2022-05-13 11:26:12
関西風 @kansaihu

漫画家、西原理恵子が中国で化石発掘調査に参加したら、水分補給はスイカだったな( ´Д`)y━・~~ twitter.com/fushunia/statu…

2022-05-13 12:58:33
リンク エキサイトニュース 中国人が日本に来て驚くこと・・・スイカの値段が高すぎるだろっ! =中国メディア (2016年6月24日) - エキサイトニュース 夏が来れば食べたくなるのが、スイカ。日本の夏には欠かせない食べ物だが、中国人にとってはまさに「水代わり」のような、もっと身近な食べ物なのだ。中国メディア・人民網は21日、「日本のスイカはどうしてとんで...
アイヌ語で浮き草という意味だそうです。 @tokaov

@fushunia 「かんすい」ですね。カウボーイがPhの高い水にトマトの茎いれて中和して馬用の水にするというお話を思い出しました。

2022-05-13 13:52:59
蘭盆@盆踊りを盛り上げ隊(の中の人セゾン) @La_Bom

昭和元年生まれの食堂を営んでいた祖母は「スイカは水、便秘の薬」と言ってた☆ twitter.com/fushunia/statu…

2022-05-13 13:56:19