令和4年度「エアクッション艇の製造に関する調査研究」からの国産エアクッション艇TL -「今の自衛隊はLCACに何の不満持ってるんだろうな」、騒音と整備(FMS由来)が問題?、「SSCじゃダメな理由」は?など-

参考 『SSCではできないことを揚陸艇に求めてそれを達成するために国産エアクッション艇になるのであろうしそうなるべきである』-bebe氏による国産LCAC話- https://togetter.com/li/1712455 国産LCACの一番の目的は国内で整備をさせられることなのではないか-国産LCAC関連TL- 続きを読む
19

2021/01/03

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

おおすみ型の初期検討段階に検討されてた25t型LCAC、 んなもん作らなくて良かったとは思うけど、どんな設計になったのかすごい気になる。概念設計を見たい。 twitter.com/Panda_51/statu…

2021-01-03 22:25:28
眠れる森のパンダ @Panda_51

@chageimgur 公刊書籍で関連性について言及した資料は思い当たらないのですが、元々03中防計画で検討された艦は「基準排水量5500t、速力22ktで25t型LCACを2隻搭載」だそうで、これは87年就役の同級にちょっと似てるかなと…あちらはLCM(6)型同等艇しか運用できませんが

2021-01-03 22:12:32
眠れる森のパンダ @Panda_51

@chageimgur 海自50年史によると『LCACの調達は、当初国内において艇体の製造技術を有する造船所があり、商用としての実績もあるため、緊急時への対応や維持整備上からも国産する方向で計画し、5年度予算で成立していた』って話ですし、当時の世艦あたりで露出してそうな気も…

2021-01-03 22:45:42
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

@Panda_51 25t型はわからないですけど、50t型というかフルサイズのではLM500の採用予定があったなんて話も耳にしたので気になるんですよね……

2021-01-04 12:51:15

2021/05/04

眠れる森のパンダ @Panda_51

海自現用のLCACも当初は国産予定だったそうですし…まあ今回のは米海軍SSC(LCAC-100級)の失敗に備えた安全策かもですが ja.wikipedia.org/wiki/LCAC-1%E7… twitter.com/Panda_51/statu…

2021-05-04 21:48:05
ふゅ〜りあす @tebasaki_s

どう考えても排水量型より寿命は短いし、とりあえず1号型LCACをそのまま建造して艦載ヘリみたいなペースで置き換えてもいいのよね。実際かなり前から艇体の劣化が問題視されていた訳だし、多少の性能向上よりも自由に補修出来る事の方が要求度高いと思う。

2021-05-04 23:30:45

2022/03/11

Citrus @MeYkikka

令和4年度「エアクッション艇の製造に関する調査研究」の企画競争 一昨年に出された「エアクッション艇の国産建造に関する技術資料の作成」の成果を活用できることが示されているから、次期LCACについて話が進んだみたいで mod.go.jp/msdf/bukei/t2/… pic.twitter.com/Nmsq0EtKbE

2022-03-11 19:04:45
拡大
ファッツ @CxobayC0OHxXzHn

@MeYkikka 米軍の次期LCACのノックダウンとかじゃ無くて国産でマジ行くんですか?偶然重なり揚陸艦が5隻くらいになっても10隻程が限度ですし流石に量産効果無さ過ぎでは。飛行艇の様に日本しか開発して無い訳では無いですし…

2022-03-11 23:55:03

2022/05/13

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

この話、マジで動いてたの……? マジで国産エアクッション艇作るつもりなの……? 令和4年度「エアクッション艇の製造に関する調査研究」の契約希望者募集要項(企画競争) mod.go.jp/msdf/bukei/t2/… pic.twitter.com/m40Y52QJ2M

2022-05-13 10:28:08
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

> (8)海上自衛隊のエアクッション艇に関する、技術的知識を踏まえた企画提案が できること。 > (9)エアクッション艇の製造に関する、次の事項を企画提案できること。 > ア 製造及び国内での維持整備体制に関して、適用すべき規則 > イ 製造に関して、作成すべき図面・図書 pic.twitter.com/APAyaSESR2

2022-05-13 10:32:37
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

> ウ 現行のエアクッション艇の設計を基準とした、官の示す要目を満たす次期エアクッション艇の性能、船殻設計、船体ぎ装、機関ぎ装、電気ぎ装設、武器ぎ装(航海光学及び電波)に関する図面・図書の基礎資料 pic.twitter.com/ducouP81xi

2022-05-13 10:33:41
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

> エ 製造に関する工程・費用、製造後の国内での維持整備体制、40年間運用する場合の維持整備計画・ライフサイクルコスト > オ 国内整備基盤の施設・機材等の改修の必要性及び改修要領 > カ 搭乗員及び整備員に関する教育・訓練 pic.twitter.com/4WSD5TV5sV

2022-05-13 10:34:23
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

> キ 諸外国で運用されている揚陸艇との性能・船体寸法・重量・調達価格・ライフサイクルコスト等についての比較 ポイントここだよね。 米国で開発されたばかりのSSCを導入しないだけの理由を国産エアクッション艇が提案できるのか? まあできるから動いてるんだろうけど。 pic.twitter.com/Z8zaQE8yut

2022-05-13 10:38:36
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

SSCに国産機種が勝ちうる、SSCが欠けてる要素というと、 ・岸壁とのRORO能力 ・低速航行時の静粛性 あたりか? 瀬戸内海でLCAC運用するときに騒音が大いに問題なってるというし、低速でも静かに航行できるモードがあればそれだけでも国産機種を導入する理由にはなりそうではあるが。 pic.twitter.com/LwciI6N9n1

2022-05-13 10:48:08
拡大
扶桑委員会 @fussoo_moe

LCACの国産化?か。単に同じものが欲しいだけならLCAC買えばいいだけだから、何かしら独自の仕様を盛り込みたいのかしら

2022-05-13 10:48:10
扶桑委員会 @fussoo_moe

今の自衛隊はLCACに何の不満持ってるんだろうな

2022-05-13 10:48:45
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

しかしわが国でも最近は全然やってないエアクッション艇をあえて国産か…… 先行するSSCと真正面からぶつかるようなものを後発で開発するのか?というと国産派のワイとしても不安が大きいのだが。 一体どう差別化するのか? pic.twitter.com/ZVKHSthh4j

2022-05-13 10:51:51
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

やるならテクノスーパーライナーでもやったSES船体を採用したPACSCATみたいなのかなー、と思ってたが。 LCACと違い砂浜の上は走れないが、LCACのほぼ半分のサイズで同じ程度の輸送重量なので輸送便数を増やせるのに魅力を感じてな…… pic.twitter.com/y0fXd6ng5N

2022-05-13 10:55:50
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

ともかく、既存LCACへの不満だとやはり騒音ってのはあるだろうからそこが国産案の狙い所だろうぬ。 リフトファンと推進用ファンの発生する激しい騒音は平時からの運用においてかなり課題なわけで。 これを低速でいいから静粛に航行できるモードがあれば、運用に柔軟性が出る。 pic.twitter.com/KOSaV2ajXw

2022-05-13 11:00:27
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

あとLCACは良くも悪くも高速でビーチングすることに特化してるから、桟橋に横付けしたり係留しての荷役船作業には向いてないんだよね。 まあしょうがないけれど…… pic.twitter.com/Z9i3dkEo5F

2022-05-13 11:02:23
拡大
扶桑委員会 @fussoo_moe

砂浜にしか着上陸できないという点は不満に思ってそうだが、エアクッション艇に護岸への着岸も可能なようにするってのは可能なのか…?

2022-05-13 11:04:28
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

しかしSSC契約前に国内の体制を調査するためと思ってたが、これだと本気で国産エアクッション艇作る感じだなぁ。 一体どういうものになるんだろな? twitter.com/chageimgur/sta…

2022-05-13 11:05:24