通院化療ができない癌患者は緩和ケアにいくべきなのか?

抗癌剤の化学療法を受けるには、通院できるだけの体力がないと無理、そうでなければ緩和ケアに行くべき、という考え方について疑問をもったある転移癌患者のつぶやきとそれに対する医療者、患者家族からのリプライ。
10
井上うさぎ @usaraba

昨日会った某国立大学病院の医者が言った言葉「通院できるくらい身体が元気じゃないと化学療法はできない。化学療法ができないなら緩和ケアに行くしかない」が耳を離れない。重症患者はどんどん切り捨てろ、というのが日本のがん医療の基本方針なのだろうか?

2011-09-15 06:42:06
🐴🌾🍓下山浩一🌗コミュニティアート @kshimoyama

でも、これは事実では。 RT @hanayuu: RT @usaraba: 昨日会った某国立大学病院の医者が言った言葉「通院できるくらい身体が元気じゃないと化学療法はできない。化学療法ができないなら緩和ケアに行くしかない」が耳を離れない。重症患者はどんどん切り捨てろ、というのが日

2011-09-15 07:12:23
井上うさぎ @usaraba

@kshimoyama @hanayuu 入院して細かく副作用をチェックしつつ化学療法を行うのは不可能?癌患者の増加に医療体制が追いついてない?今からこんなでは、原発事故後爆発的に増えてくるだろう癌患者への対応がさらにひどいものになるのは眼に見えている。

2011-09-15 07:50:37
🐴🌾🍓下山浩一🌗コミュニティアート @kshimoyama

化学療法自体、問題も多いですから。うちの父は拒否しました RT @usaraba: @kshimoyama @hanayuu 入院して細かく副作用をチェックしつつ化学療法を行うのは不可能?癌患者の増加に医療体制が追いついてない?今からこんなでは、原発事故後爆発的に増えてくるだろう

2011-09-15 07:57:37
井上うさぎ @usaraba

分かります。所謂「標準治療」以外は全く検討の余地すらないという感じですからね。オーダーメイド医療なんて夢のまた夢。RT @kshimoyama 化学療法自体、問題も多いですから。うちの父は拒否しました

2011-09-15 08:16:20
mars f @mars_f

@hanayuu @usaraba 化学療法はメスを使わない手術。手術と同じように体力がいります。緩和医療は切り捨ての医療ではありません。問題は、経済的理由で化学療法ができなかったり必要な緩和医療を受けられない患者さんがおられること。誰でもの身の上にふりかかる可能性があります。

2011-09-15 08:16:47
唐津絵理 @eri_karatsu

同感、病院に行く度に感じます。 RT @usaraba: 分かります。所謂「標準治療」以外は全く検討の余地すらないという感じですからね。オーダーメイド医療なんて夢のまた夢。RT @kshimoyama 化学療法自体、問題も多いですから。うちの父は拒否しました

2011-09-15 08:20:15
麦太郎 @KarenKotosaki

おそろしい…“@usaraba: 昨日会った某国立大学病院の医者が言った言葉「通院できるくらい身体が元気じゃないと化学療法はできない。化学療法ができないなら緩和ケアに行くしかない」が耳を離れない。重症患者はどんどん切り捨てろ、というのが日本のがん医療の基本方針なのだろうか?”

2011-09-15 08:49:50
井上うさぎ @usaraba

@mars_f しかし通院で消耗する体力を抗癌剤のために残しておけたら抗癌剤の適応範囲は少し広がるんじゃないかと思うんですが。通院で体力を消耗してしまい化学療法不適応と判断されてしまうのは、何か本末転倒のような…。それとも通院要件は患者をスクリーニングするための手段なのかな?

2011-09-15 08:56:27
井上うさぎ @usaraba

どうもカルテが電子化された頃から、患者を標準化してデータで見る傾向が強くなったように感じるんですけどね。最近モニターばかり見て患者を殆ど見ない医者が増えてるような気がしませんか? RT @eri_karatsu 同感、病院に行く度に感じます。@kshimoyama

2011-09-15 09:06:08
Pyrite @Pyraite

おそらく化学療法が体にかける負担の重さがとても大きいために、できる治療が限られるという意味だと思います。でも言葉選んで欲しいですよね@usaraba 「通院できるくらい身体が元気じゃないと化学療法はできない。化学療法ができないなら緩和ケアに行くしかない」が耳を離れない。

2011-09-15 09:09:02
井上うさぎ @usaraba

でも医者は正直に建前ではなく本音で語ったのだろうから、こちらは甘い期待など抱かずに済むので長い目で見ると良かったのかも。RT @Pyraite おそらく化学療法が体にかける負担の重さがとても大きいために、できる治療が限られるという意味だと思います。でも言葉選んで欲しいですよね

2011-09-15 10:31:46
mars f @mars_f

@usaraba 通院で実施可能な化療をするにあたって、通院に伴う体力が問題になるくらい弱っておられるなら、そもそもその治療に耐えられない可能性が高いし、緩和医療を優先したら、というのがその医師の発言の真意だと思います。でも、入院に制限がかかるのも事実で残念だと思います。

2011-09-15 19:08:08
井上うさぎ @usaraba

ええ、おっしゃる通りだと思います。でも強い抗癌剤に耐えられないなら弱いものを試すことを考えないで、いきなり緩和ケア、というのもなんだかねえ…。まあ、その人は外科医で腫瘍内科医ではありませんから、少し考え方が乱暴なのかも知れません。/入院に制限がかかるのは保険のせいなのでしょうか?

2011-09-15 19:26:37
mars f @mars_f

@usaraba たぶん若干。/ これもそのとおりです。http://t.co/MiyED0m2 古い記事だと http://t.co/HOfbHGYk にありますように大病院はDPCという支払い方式なので外来で化療しないと赤字です。状態悪化で本来無用な入院も指摘されています。

2011-09-15 20:04:39
井上うさぎ @usaraba

@mars_f 情報ありがとうございます。一読しただけでは理解できなかったのでよく読んで、病院に負担をかけずに望む治療が受けられる方法を考えてみます。医師は患者には「あなたのような人は病院が赤字になるから入院して欲しくありません」とは言えないですものね。患者の方が配慮しないと…。

2011-09-15 23:09:54
Pyrite @Pyraite

うん・・あと化学療法はやってみないと効くかどうかわからないけど副作用だけは確実にあるってデメリットもあるので、痛みをとって家で穏やかに過ごすのも選択の一つだと思います。うちは化学療法後にそうしました。これから闘病されるご家族心配ですね・・@usaraba 本音で語ったのだろうから

2011-09-15 23:11:37
井上うさぎ @usaraba

@Pyraite ええ、一か八かってなところがありますよね。抗癌剤感受性試験ってのもあるようですが、試験管の中と身体の中では作用の仕方が違って、なかなか期待した結果がでないようですね。

2011-09-15 23:46:23