Q:なぜ理系学生だけに資金援助なのか? → A:理系がフラスコ振ってる時に文系は腰振ってるから

10
Sia @isistart

@iriya3rouれで良い。文系は大卒という資格が欲しくて大学に在籍してるだけだから。 それに社会に出た時にも理系脳の方が応用力あって使える。 まぁ東大京大一橋くらいまでは文系でも対象にしてやって欲しいわな。ここまでの学歴出せる奴は社会に出ても使える

2022-05-18 17:19:19
小幡 圭 @akma_kobin

@iriya3rou 文系は女子が降ってるだけで男は少数よ

2022-05-18 12:07:53
朱桜師匠(好物・山ノ下納豆) @yamanonattou

@iriya3rou まあ腰振る中で学ぶものもあるっちゃあるんだろうけどw

2022-05-18 13:56:30
flower @blp_pzptp

@iriya3rou ぼくフラスコも腰も振れてない

2022-05-18 14:48:25
武命(たける) @anonathugahouwa

@iriya3rou 文系でも腰振ってんのは1部だよ ほとんどは振ってんのは右手だよ!

2022-05-18 15:50:11
T.M @Chiruno4649T

@iriya3rou 文系は「社会勉強」がメインだから…

2022-05-18 18:58:27
さるびあ @cameliamaru1986

実際、文系は遊んでるのが殆どだったし、そう言う認識されてもしょうがないだろうな。 課題を中学生にやらせてもA評価とか出してくるようなレベルだし。 twitter.com/iriya3rou/stat…

2022-05-19 18:50:04
シコっ多浪 @iriya3rou

だって理系がフラスコ振ってる時に文系は腰振ってるじゃん pic.twitter.com/vONxaXa6Uz

2022-05-17 19:55:09
Dream(ドリーム) @Dream_Monika

@iriya3rou 腰振り合うも多少の縁って言うし

2022-05-18 19:21:56
みづは🍥 @supermizuha

@iriya3rou 理系が遺伝子や生命の発生メカニズムを講義で学ぶ傍らで文系はホテルで実践してるんだよな

2022-05-18 13:38:15
スプラの愚痴垢 @hlWg0F0wwX0Cf0x

@Dream_Monika @iriya3rou 多少の縁でいけるなら俺も仲間に入りてぇ

2022-05-18 21:13:47
ジェバンニ @PMQDbvctuo2tdsb

@iriya3rou まぁ海外でも史学が軽んじられたり、卒業後に実利のある学問の方が喜ばれたりするので仕方のないことではあると思います。 一方で、理系と文系という2派に分けてどちらが優れている、という話は無駄だと思います。 どちらも必要とされるものなので、学問差別でどちらかを抑圧する必要は無いと思います

2022-05-19 19:01:26