うちが幼稚園入学を辞めた理由。

将来の子供のためにとコツコツ貯めていた学資保険や貯金、今使わなくていつ使う?! 全うなことをしていない学校に、子供の身を任せることはできない。うちは幼稚園行くのやめた。
55
くみんちゅ @kuminchuu

日本で子供の自殺が多いのも、そこに繋がる。@wishmillyume @loveasianbeauty @cmk2wl @astro_elmo 健やかに成長するには、その子にあった環境が必要です。学校にそれがあるのかと考える必要も。学校へ行くとみんな健やかに成長しているのか?と。

2012-02-16 11:25:36
cmk2wl @cmk2wl

@wishmillyume @loveasianbeauty @kuminchuu @astro_elmo 学校で傷つけられたり、よくない想念を持ってしまう子供のほうが多いのでは?子供は、0才から90才の年寄りの幅の中で育てるべきなのに、同年代の中で教育する事なんて変でしょう。

2012-02-16 12:33:30
@kokatsuyoshimi

@wishmillyume @loveasianbeauty @kuminchuu @cmk2wl @astro_elmo あぁ…そうかもしれない。今更気付きました。自分が育ったようにしようとしちゃう。もうあの頃とは状況は違うのに。

2012-02-16 12:54:31
cmk2wl @cmk2wl

@kuminchuu 学校という枠組みから、人は抜け出す事ができないのでしょうか…。不思議でしょうがない。これほどの非常事態なのに。

2012-01-31 02:50:39
みつこ ぶち @mituko333

@kuminchuu 一人違うことをするのは 許されない空気・・それを野放しにしているのは担任自らであり 周りの父兄である。 担任は 何もしなくていいわけだ、実際は。放っておいて 見て見ぬふりをするだけで それは go サインとなるのだから。父兄は あの子だけ なんで?と騒ぐから

2012-05-08 11:09:31
@yanyanmikuri

来年からの長女入学が心配すぎて、ホームスクーリングにしたいくらい。今まで当たり前と思ってきた学校活動のいろいろだけど、よく考えると「何でこんなことみんなでしなきゃならんの?」って謎なこと結構多いよね。

2011-09-08 02:44:55
くみんちゅ @kuminchuu

絶対行かなきゃいけない、みんなと同じじゃなきゃいけないなんてないもんね!もっと日本にホームスクーリングが広まるといいよね。 @yanyanmikuri 幼稚園辞めてから、体操教室&スイミングを始めた。それがとってもいい♪子供達に合ってるみたい。私もこういうのやりたかったなあ~。

2011-10-21 10:57:44
くみんちゅ @kuminchuu

@wwfax ホームスクーリングで重要なのは「親が勉強を教える」ということではなく「自分で学ぶ力」をサポートすること。つみ木でも、ひらがなでも、かけ算でも、何度も失敗と挑戦を繰り返して「ひとつのことをマスターする」という達成感を教える。社会はそうした挑戦の積み重ねだということを。

2012-02-13 21:37:02
kj @wwfax

@kuminchuu いいですねえ。日本の学校は、お国のための学校であって、個人のための学校ではないですからねえ。しかし、これまで、教育はお上の仕事というのが強く、日本ではなかなかホームスクーリング難しかったですが、これで少しは根付いてくれますか。がんばってください。

2012-02-13 11:22:48
SOSOAO @SOSOAO

本当におかしい。本当に本当におかしい。RT @dmc42956: 夕方のローカルニュース。福島市内の小学校で校庭での運動会が行われたとのこと。児童は自分の競技以外は教室で待機。出番になると校庭に出る方式。除染が済んだということでの判断らしい。絶対間違っている。

2011-09-17 22:42:52
nobo @nobo301

教育者もクズばかり…(-_-) @kuminchuu: 原発事故が起きたのって、まだ去年のことなんだけど… @hanayuu: 福島県が関東「校長会」に対して「福島県への修学旅行」を呼び込み http://t.co/qso0EaYU

2012-09-04 21:18:47
yumi ゆみ @ygjumi

「生きる」ということのほかに、どうしても「しなければならない」ことなんてなにもない。学校なんて行かなくても生きていける。学校のことで移住をためらっている方、生きている限り、勉強は後でもできるのだとういうことを忘れないでください。

2012-01-16 07:31:51
kazukazu721 @kazukazu721

みんな素直でいい人なんです。平時ならそれでもいいが戦時だと真っ先に死んでしまう。RT @fairlady2000 @Todaidon @japanwings 賢いと信じていた思考回路は、実は凝り固まって身動きの取れない思考回路だった。例え気付いたとしても、変わることができない…

2011-09-09 00:34:06
ぶっぶっ夢っ現っ iTweet🗣 @Me_We_Me_We

学校で「放射能は安全だ」と教育…もっと事実は伝えるべきだ。“@kero_no_suke: "@kuminchuu: http://t.co/0PLVZTnJ"「原発事故をなかったことにするのは許されない」”海外医師二人が見た日本

2012-09-04 17:52:15
拡大
くみんちゅ @kuminchuu

これから本当のことが書いてない学校に行き、真実が議論できない大学に生き、マスクとガイガーを身につけ会社に行き、家庭を持ち・・考えるとますます日本で暮らす意味が・・これはあくまで我が家の考えだけど、息子には世界を見せてあげたい。外国で生き生きと子供達に話しかける息子を見て思ったこと

2012-01-16 13:01:52
くみんちゅ @kuminchuu

@takuminzy @hanamidaifuku 毎日かあさんの西原理恵子さんとこは、ちょくちょく学校休んでネパールやら中国やら子供連れて現地にほうりこんでますよね。そうゆうのいいなぁ。生で世界を知るって、教科書より勉強になると思う。文化も歴史も経済も直に学ぶことができるから。

2012-05-10 16:31:18
くみんちゅ @kuminchuu

@micamera3 歴史や文学は学ばせるものではないとも思う。私は文学・歴史好きの母親からたくさんの話や物語を聞き、自然に本好きになった。教科書は年表や出来事をただ暗記するだけで、その真実にまで興味が沸かなかった。本嫌いの子に「本を読ませましょう」とか、逆効果な気がするよね。

2011-10-24 17:00:09
クラゲちゃん @mum_loves_you

@kuminchuu うん。何年に何が起こったとか、それよりもそこに至る背景の方が興味がわいた。そういうのは誰に強制されたものでもない。

2011-10-24 17:07:52
くみんちゅ @kuminchuu

「たくさん本を読みましょう」と言われるのが、まず読む気をなくさせますよね。学校で勧める本はほとんどがつまんなかった。大江健三郎とか絶対勧めないしww @headphones1976 私は小学校3年の時に夏休み本を30冊読めって言われて本が大っ嫌いになって、大変な害を被りました。

2012-02-15 12:43:33
太郎-脱原発に一票チーム @taromtber

憲法で「健康で文化的に暮らす権利」が保障されています。 @kuminchuu: @hurati @esseichtee「給食をむりやり食べさせる=体罰」です。校長先生に言ってください。子供には給食を残す権利があります。お母さんたちには子供を健やかに育てる権利が保障されています。

2011-09-11 23:23:51
くみんちゅ @kuminchuu

@ginzona @hanayuu @CHIBAREI_DURGA もう政府の対応を待つ必要はない。子供を守るのは、文科省でも自治体でもない。お父さん、お母さんです。爆風の盾になり子供を守ったのはお母さんの背中です。政府が助けに来てくれたわけではない。

2012-02-02 22:38:10
くみんちゅ @kuminchuu

武田教授「将来、なにも知らなかった子供が一人でもベッドに横たわってはいけない。親の苦しみを感じることができない「抜け殻」になった人は指導者という地位からから下がってもらいたいと思います」 http://t.co/ECCaetcK #genpatsu #hibaku #tomoni

2012-01-24 01:11:24
くみんちゅ @kuminchuu

@astro_elmo @wishmillyume @cmk2wl 生きましょう。先生の授業より、命のほうが大切です。

2012-02-13 11:29:15
くみんちゅ @kuminchuu

あきらめるほうが楽?私は生きたい。息子がいっぱしの大人になるまで生きるんだ。それがオカンの執念だ。@minato_hasegawa: 今、僕たちが生きてるこの今日は、 震災で亡くなった人たちが生きたかった 「今日」だから僕たちに出来ることは、 その人たちの分も、精一杯生きること。

2012-08-30 00:24:20