-
numo11609235
- 19339
- 23
- 0
- 1
おすすめの開け方

@civic666cube ここの蓋との接着部分に 隙間あるからそのこに箸突っ込んで開けてる pic.twitter.com/xj5uWMGbTC
2022-05-21 00:39:44

@civic666cube 無事に開封できて良かったです ちなみに、あまり知られていませんが、通常開く辺ではない、完全に連結している辺から開けたほうが綺麗に開きます
2022-05-19 22:24:29
納豆は点線入ってる方から開ける。 きれいに開けれる。 twitter.com/civic666cube/s…
2022-05-20 11:26:21
私は試行錯誤を重ねた結果、溶着部から剥がそうとせず蝶番部(写真奥)の切って隙間に指を入れ内側から剥がしてる。いまのところミスはない。 twitter.com/civic666cube/s…
2022-05-20 08:51:36
蓋の切り取り線の方は接着されてないので、接着クソでも切り取りのところから開ければ開封はできるよね。 twitter.com/civic666cube/s…
2022-05-20 01:06:37
@civic666cube みんな接着されてるほうから行こうとするけど自分としてはその反対から言ったほうがいいと思うそのほうが失敗はしにくいと思う
2022-05-21 00:14:58なんか納豆のフタ、開けにくくなってない…?

@civic666cube @aki0816 毎朝、納豆を食べます。 どういう訳か蓋が取れない事案が最近発生しています🤔 接着力を故意にアップさせてるみたいな気がします。何か理由が有る?? 当方もヤケになって無理矢理開けてます。。。😅
2022-05-21 13:17:37
@aki0816 @civic666cube 納豆はカップ入りも有りましたね🙂 好きな納豆が今回の様なスタイルなので悩む所です。。
2022-05-21 13:30:11上手いこと言う皆さん
様々なフタに苦戦する皆さん