-
toshi3636_1
- 666
- 2
- 9
- 0
- 0

昨日、学校教育でテストは要らないでしょ、とツイートしたら、たくさんの反応があったのだけれども、その中には、テストにこだわっているというか、トラウマ的な方もいらして、そんなにテストが好きなのか、と改めて思う人もいた。
2022-05-22 06:17:47
考えてほしいのだけれども、人生の大切なことこそ、テストはない。例えば、いかに創意工夫してプロジェクトを立ち上げやり遂げるかはスタートアップから趣味まで普遍的な能力だけど、テストのしようがない。
2022-05-22 06:18:45
コミュニケーションにおける「ターンテイキング」(話者交代)も重要な能力だけど、そんなもののテストはない。人の話に割り込むかわりこまないか、話を聞いていてどれくらいで発話を準備し始めるかなんて、テストできない。
2022-05-22 06:19:47
英語における用語のセンスもテストできない。英語を読んでいて、どのようなイマジネーションが浮かぶかということもテストできない。しかし英語においてどちらかというと重要なのは、そっちの方である。
2022-05-22 06:20:37
ぼくは、学校教育で重要なのはいかに教師が楽しそうに学問を語るかだけであって、テストは全廃していいと思う。もちろん偏差値なんてくだらないものは要らない。そんなぼくの教育観は、きっと人間性そのものの回復へのまがりくねった長い道だがハイウェイだ。
2022-05-22 06:21:41