-
motoyaKITO
- 18056
- 15
- 1
- 37

連載作品「6代目日ペンの美子ちゃん」「邦キチ!映子さん」はCOMIC OGYAAAに移籍! comic-ogyaaa.com fanbox→hattorixxx.fanbox.cc あまりリプライ返せなくてすいません。連絡は→kurikuri-temple@hotmail.co.jp

インボイス制度解説ラブコメ漫画「恋はインボイス」(1/3) pic.twitter.com/HN107MWYFJ
2022-05-27 16:14:28




特別読切 恋はインボイス / 恋はインボイス - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!!|comic-ogyaaa.com/episode/327029… 「COMIC OGYAAA!!」開始記念の読切としてサイトでも公開されてます。邦キチ全話読み放題も本日までなので是非‼️
2022-05-27 16:18:54情報量が凄い

字の密度がヤバイw 邦キチでも文字数多めで畳み掛けるように紹介するスタイルだから、テーマこそ違えどお手の物なのかも twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 21:44:39
@hattorixxx 後半でいきなり専門用語増えまくってようわからんって人のために補足で説明すると、課税事業者になると自分自身も仕入れにかかった消費税分の控除を受けれるようになるので、課税事業者になる=利益が10%減る、というわけではありません。
2022-05-27 21:14:38
@hattorixxx 更に補足すると、インボイスの影響を受けるのは主にBtoB(法人と取引きする)事業者であり、例えば同人誌を消費者に直接販売する同人作家のようなBtoC(消費者と取引きする)事業者や、あるいは免税事業者としか取引きしない事業者は、免税事業者のままでも恐らく問題ないです。
2022-05-27 21:16:38インボイス制度の理解が深まった

分かりやすかったです!! #インボイス制度 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 20:43:49
よくわからなかったインボイス、漫画にしてほしいなと今日話してたら漫画に! 私のような低所得者でもアリなのか、税理士さんと相談します。 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 21:43:13
税理士の説明より断然解りやすいわ 少年サンデーっぽい絵も良いな。 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 21:41:32
インボイス制度でドキドキするとは思わなかったけど、初めてこの制度のヤバさ概要がわかったよ… ありがとう、恋はインボイス。 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 21:41:13
服部先生のノリだとスラスラっと入ってくる不思議。個人事業主の方は是非読んでみてください。 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 19:14:45
あああ初めて理解できた!!!零細企業の我社でずっと分からないまま放置してたインボイス制度…ちょっぴりルーズなマイ税理士先生に今度詳細を聞いてみるけど、これちょっと今後の方針に影響が twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 20:37:55
絵面の懐かしさのあるムードに釣られて気軽に読んでしまったけど、こりゃぁまずいじゃないか弊社。 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 21:48:32小規模救済が気になる

@hattorixxx 個人事業主なのに小規模企業救済知らなかった… 東京都の支援してる処にも行ったのにそう言うのを教えてくれない…
2022-05-27 18:57:14
続きが気になる。 小規模企業共済、知らんかった。検討。 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 19:23:35
小規模企業共済って、もらうときは原則一時所得じゃなくて退職所得になるから、節税面では優秀なんですよねぇ🐯 twitter.com/hattorixxx/sta…
2022-05-27 21:16:22