歴史を語る時は何らかの「思想=歴史観」が前提となるため「淡々と歴史を解説」は成立しない、という話

なるほどと思える
70
山田邦和 @fzk06736

同志社女子大学特任教授、古代学協会理事・研究部長。考古学・文化史学専攻。博士(文化史学)。主著『須恵器生産の研究』『京都都市史の研究』『日本中世の首都と王権都市』『京都 知られざる歴史探検』『変貌する中世都市京都』。著作目録:heike.cocolog-nifty.com/kanwa/2017.html

heike.cocolog-nifty.com/kanwa/

山田邦和 @fzk06736

よく誤解されるのですが、「淡々と歴史を解説(=客観的な歴史叙述)」というのは成立しない。歴史を語るには、必ず何らかの「思想=歴史観」が前提となる(史実を無視する歴史観はダメですが)。「淡々と」に近いものといえば年表でしょうが、実はその年表ですら歴史観から自由ではありません。 twitter.com/lequios_blue/s…

2022-05-28 18:11:52
レキオス @lequios_blue

ゴールデンカムイのアニメを一気見して、アイヌに興味を持ったんだけど、琉球の歴史と同じでアイヌの歴史も調べるのが非常にくたびれる 大抵、何らかの思想が入ってるせいで、やたら日本を悪者にしたり、日本を悪者にしたいために捏造と思われる話をぶっ込んでくるから 淡々と歴史を解説してほしい

2022-05-27 01:39:12
山田邦和 @fzk06736

⇨つまり、過去の事実は無数にあります。それをすべて語ることは不可能です。歴史を語るとは、過去の無数の事実から、自分が重要だと思うものを選択し、組み合わせ、因果関係を解明し、画期がどこかを考え、体系的な流れとして再構成する。それは、「歴史観」がなくてはできないのです。

2022-05-28 18:15:14
山田邦和 @fzk06736

⇨ただ、「歴史観」もまた、それぞれの時代なりの価値観に基礎を置くとともに、その時代に制約されます。21世紀前半に生きている我々は、ある程度は共通した価値観を持っているはずです(たとえば「人権尊重」など)。しかし、それは千年前の人々の価値観とはかなり異なっているでしょう。

2022-05-28 18:19:21
山田邦和 @fzk06736

⇨ただまあ、現在の歴史叙述は、歴史観があまりにも前面に出すぎてしまうと眉をひそめる人が多くなる、ということはありますよね。歴史観はあくまで建物の土台であって、建物そのものではない、と考えておくのがいいかと思います。

2022-05-28 18:25:24
🫧🐨ぽんず🐣💫 @0613_nonchim

歴史に思想を絡めないなんて一切不可能ではないか.......??? twitter.com/lequios_blue/s…

2022-05-28 18:24:39
seekingmist @seekingmist

何の思想も入っていない歴史解説なんて存在しないと思うのだが… 捏造をするなというのは理解出来るが、何が捏造かも含めてなかなか正確な事など分かるものではなく、そこに人の意思が入り込むことは避けられない。 解説者の考えあっての歴史解説と考えるべきだろう。 twitter.com/lequios_blue/s…

2022-05-28 18:35:46
ADM2142 @rbsn55985334

いかなる立場も先入観もない歴史的叙述は存在しない。人はいつもいろいろなこのような先行した規定に影響されているので、歴史自体が解釈され、創造される過程です。重点はどの程度自己無撞着な論理を形成するかである。 twitter.com/fzk06736/statu…

2022-05-28 22:41:06
びおれん@⚔🍅🍅🍅🍅🍅🍅⚔ @phanomenologist

例えば「客観的」とされる学問の代表たる物理学の発見の歴史の年表ですら、何を載せるべきかで相当苦労しますからね。

2022-05-28 21:03:08
山田ヒロシ @f_bacon

史実が並立しにくい場合があるからねえ。歴史上の出来事の全てに物的証拠が伴うわけでなし。同時代人の手紙のやり取りであるとか日記であるとかを元に組み立てていくとしても物の見方や考え方の現代との差異を考慮しないとちぐはぐになったりするからねえ >歴史を形作るには歴史観が不可欠である

2022-05-28 18:35:18
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

文筆家 | #我はおばさん #ハジの多い人生 #嫁つも #天国飯と地獄耳 #40歳までにコレをやめる #오카다이쿠 #女の節目は両A面 | Author based in NYC | she/they CIS | Twitterはやめました。経緯は下記リンク参照。今は毎日Blueskyに居ます。

https://t.co/zCoESjYGzW

岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

歴史年表というものが簡単に書き換えられてしまう極めて主観的かつ恣意的な代物であること、ジョーカー太陽星団の民ならば誰もが知っている。我々は「語り手」を信頼してはならないのである。新たな史料が見つかれば今日からおまえの名はツァラトゥストラアプターブリンガーなのだ。 twitter.com/fzk06736/statu…

2022-05-28 22:54:08
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)これ結構真面目な話でさ、私は世にSFやファンタジーと呼ばれるようなフィクションを読む習慣があったことで、地球の歴史についても勉強が捗ったと思ってるんですよ。たまに「現実に起きた出来事にしか興味が無い」とノンフィクションか歴史小説しか読まない人たちもいるんだけど、危ういなと思う。

2022-05-28 22:59:46
岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic

続)それがダメだと言ってるわけじゃなくて、前者と後者が明確に区別できると信じ込んでいる人たち、「史実」と呼ばれるものへの信頼度が高すぎるんですよね。「いやこれ永野護が書いたんじゃない? 実際には巨乳で大根足のファティマも存在していたのでは?」と疑いながら読むのは大事なことだ。

2022-05-28 23:05:55
まるねこ @maruneko328

ああ、そういえば宮崎市定先生が「歴史事実は無数にあるから何を拾い上げるかだけですでに歴史家の史観が影響して来る」ということを言っておられましたねえ。「淡々と」ていうのが「面白くない」の言い換えになってる傾向はあるのやもですが。 twitter.com/fzk06736/statu…

2022-05-28 22:27:43
時代小説県歴史小説村 @jidairekishi

自然科学が追求する事実や真実とは異なり、社会科学・人文科学のそれは時代を色濃く反映した思想に強く影響される点に特徴があると思います。そのため、同じ事柄についてですら時代によって解釈が変わることがあるのが、面白くもあり、難しくもあるのだと思います。文系も意外と奥深いのですよねぇ。 twitter.com/fzk06736/statu…

2022-05-28 19:14:24
非存在歴史研究者 @hxkVzYQh0Gr5dnH

この手の人たちは ×「淡々と歴史を解説してほしい」 ○「自分たちが耳の痛いことを言わないでほしい」 なので。 twitter.com/fzk06736/statu…

2022-05-28 22:14:01
hilowmix @hilowmix

古くは「春秋の筆法」の事例もありますな。 twitter.com/fzk06736/statu…

2022-05-28 21:22:51
つつみ @tutumi223

歴史モノにハマったオタクが一度は通る道なので、気持ちはわかるというか、さもありなん。次第に気づいていけば良いのです。そしてそれを押し付けなければ良いのです。歴史は多面的ですから…。

2022-05-28 21:09:53
つつみ @tutumi223

小中学の歴史の時間でそういう教えをされてないから余計に「史実の事実だけくれ(それでわかんだろ)」になりがちと思うので、若い頃から歴史は他面的ですがテストはメイン部分だけやりますみたいに教えてくれる人に出会えるかどうかってところ

2022-05-28 21:10:41
みったん@低浮上 @sumireoni

差別、迫害、暴力、虐殺みたいな人間のおぞましい歴史は山ほどあるんですけれども、過去を省みるのが人間として生まれた者の生きる術であると思ってますし、負の歴史を否定することは、そういうおぞましい時代に立ち向かった人間をも否定することになるんやで

2022-05-28 19:25:58
遊牧民@候選 @Historian_nomad

引用先を擁護するつもりは(回ってくるその後の放言もあるので)ないのですが、だから日本史リブレット『アイヌ民族の軌跡』を読みなさいってなる(何回目 アイヌ民族を主体として書いててリブレットだから多分割合この人読みやすいと思うよ(いいか悪いかは別(本は名著だけど読み手があかん時はある

2022-05-28 20:23:39
しゃべよん @shaberu44

丁寧に史料を紹介してもらっているのに、結局主張としては「自分が聞きたくないことを言うな」でしかない印象で、雑に括るのもよくないのは自覚しつつ日々目の当たりにする差別や歴史修正や「表現の自由」やらここに行き着いて必死に叫んでいる人間の多さにうんざりする。

2022-05-28 23:23:57
ちさぎ @bijutsushitan

厳密な意味で客観的な歴史的事実を解明することは不可能であると言うと、じゃあ自分の好きな物語を選び取れば良いなどと言い始めたら困るので、あんまりキッパリ言い放つものでもないかなと思ったりもする

2022-05-28 19:19:45
へ~ジック @nainainiinii

素人としては逆であってほしい。無数の事実を虚心坦懐に検証し、流れとして再構成し、結果として歴史観が更新されていく…。 twitter.com/fzk06736/statu…

2022-05-28 21:31:47