個人的お気に入りな道内名所まとめてみた②

2022年現在、写真データが残っているものの中で北海道内お気に入りの場所を軽くまとめてました。 ※2019年に同じタグで紹介したものはこちら。 https://togetter.com/li/1340267
16
ちくわ大明神 @fluorite_eng

#ふぁぼの数だけ好きなものを語っていけ 道内の好きな店・場所・土産で限定して久しくやりますかね!

2022-05-28 15:26:52
ちくわ大明神 @fluorite_eng

1.鹿追やまべ園 yamabe-en.com 鹿追町にある釣堀りつきのお食事処。 ニジマス・ヤマメの他、北海道の一部にしか生息していないと謂われるオショロコマ(ミヤベイワナ)が食べられる珍しいお店。 店内の雰囲気がとてもいい。釣り堀で釣ったものを焼いて貰うのもテイクアウトもできる。 pic.twitter.com/TfR7vo0O0i

2022-05-28 21:43:45
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

2.阿寒湖アイヌコタン アイヌ民族文化に触れ、ユクオハウやルイペ、ポッチェイモなど伝統食も食べられる貴重な場所。 ここの民芸品は職人さんが目の前で作りながら、完成品を販売しているので工芸品ひとつひとつのお話も聞けるのがとてもありがたい。 わいのルウンペはここの職人さんが作ったもの。 pic.twitter.com/ZYrt6wCFVQ

2022-05-28 21:56:40
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

3.あかん遊久の里鶴雅 いい意味で阿寒で一番やべーホテル。温泉街と湖畔双方に繋がる最強アクセス、快適さ、飯、調度品のセンスどれをとっても好きしかない。 ウェルカムドリンクならぬウェルカム芋がある。 夕飯のビュッフェではイトウの天ぷらが出た。道内でイトウ食べられるのここぐらいだと思う。 pic.twitter.com/AviLx0nZXz

2022-05-28 22:04:11
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

4.弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民族資料館 静かな湖畔の小さな資料館でありながら、収蔵している資料が二風谷や旭川とも違っていて興味深い。 何よりここ強いなと思ったのは、販売されていない書籍や文献などが多く、それを自由に手にとって読めるところかなと思いました。 pic.twitter.com/H8nwpPtOBx

2022-05-28 22:22:04
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

5.アトサヌプリ 町に入った時点からもう硫黄の匂いがスゴイ!!! そして暑い!!!! 入場料は摩周湖展望台とセットで500円。 大迫力の硫黄鉱床を本当に間近で拝む事ができる上、麓の売店にはこの温泉水で作ったゆで卵と湯の花が売られている。 ゆで卵がとても美味しい。 pic.twitter.com/MKfGqKavE3

2022-05-28 22:26:51
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

6.川湯温泉 アトサヌプリの北にある強酸性硫化水素を含む明ばん・緑ばん泉。泉質は草津温泉とほぼ同質実はスゴイ温泉地だったりする。 まだここに宿泊はしていないものの、静かに心身を保養したい人にとてもおすすめだなと。 強酸性の湯なだけあって、浸かるとぴりぴり肌を刺激するのが面白かった。 pic.twitter.com/CJVlq8fqqx

2022-05-28 22:35:02
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

7.湯宿だいいち 養老牛の奥にひっそり佇む温泉宿。 増築繰り返しているのか、内部がなかなかの迷路なのは笑った。 深夜になるとシマフクロウがやって来る。三脚場所取り爺には呪詛を。 とてもいい部屋と温泉だったものの、シマフクロウ目当てだったので今度は部屋と温泉も堪能すべく連泊したい。 pic.twitter.com/r5bH6o9ciP

2022-05-28 22:45:18
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

8.神の子池 養老牛の湯宿だいいちから北上し、裏摩周湖を通り更に北へと向かうと小さな入り口があるので、その細道を車で数分ほど行くと辿り着く秘境。 思っていたより大きく、水深もある。 とても綺麗で落ち着く場所なので川湯・網走のあたりを丸一日車含めて使える場合は行ってみるといいです。 pic.twitter.com/bVuoex1Mnm

2022-05-28 22:54:48
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

9.北方民族博物館 流氷館、博物館網走監獄すぐ近くにある網走の博物館のひとつ。 ゴカムが好きなら是非訪れて欲しい博物館の一つ。北方民族博物館の名にあるように、アイヌ民族に限らず北半球の北部にいる少数民族についての展示が中心となっている。 シャーマンの太鼓が超かっこいい。 pic.twitter.com/W2H8P0NZpQ

2022-05-28 23:02:11
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

10.博物館 網走監獄 ゴールデンカムイの聖地となった博物館の一つですね!!! 敷地が広く、展示も多いので時間に余話をもって歩きたい場所。 かつてあった道内の他の集治監に関しても詳しい解説があるので是非読んで欲しい。 脱獄王せんべい超おいしいよ!!!! pic.twitter.com/VmlK4fANyJ

2022-05-28 23:09:59
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

11.ぐるっとパノラマ美幌峠 見下ろす屈斜路湖がとても美しい峠の上の道の駅。 レストランではキナオハウ(野菜の汁物)やユクカム丼、チポロラタシケプ(芋のいくら和え)などが食べられるゾ! pic.twitter.com/VNCeodJVrU

2022-05-28 23:20:01
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

12.白金温泉-白ひげの滝 皆だいすき美瑛の最深部にある静かな温泉街と、青池と同じ青をもつ滝。 ここから更に山のほうへ向かった吹上温泉とかもとても好き。 湯元白金温泉ホテルのカレーが旨い。 pic.twitter.com/fyPSsSTcLK

2022-05-28 23:29:36
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

13.川村カ子トアイヌ記念館 旭川教育大の近くにひっそりと建つ資料館。 「ここ入っても大丈夫かしら」と恐る恐る入ってみて良かった。 二風谷、屈斜路にない資料があったり、道東とは少し違う信仰のかたちがうっすらと見えるのが興味深い。 ところでストゥでかくね???? pic.twitter.com/C44IG7Jf0h

2022-05-29 00:01:36
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

14.二風谷アイヌコタン ゴールデンカムイでアイヌ民族の文化や伝承に興味持ったら是非ここに行って欲しい。白老の某博物館の入場料の1/3の価格でとても充実した学びが得られる。 昼食の場所が町単位で弱いのが難点かな。 事前に食ってくか、北にある釣り堀で遊ぶ余裕を残しておく事をおすすめする。 pic.twitter.com/OyF3o7GXVy

2022-05-29 00:10:25
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

15.洞爺湖火山博物館 じお!じお!有珠山ふたぐん!! オマエも地学徒にならないか!? 美しい洞爺湖湖畔、温泉街の端。ホテルから頑張れば徒歩でいける距離にある有珠山の博物館。 展示物が2000年噴火の実物、博物館裏の山がジオパークと見所満載。 博物館から出て湖側に下るとわかさいも本舗の本店がある。 pic.twitter.com/mHmK4AEvsP

2022-05-29 00:16:43
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

16.昭和新山(壮瞥町) 今や蒸気が上がる事もなくなってしまった溶岩ドーム、昭和新山。しかしながらその景観はとても独特で美しい。 土産屋たちのクセが強くて好き。 審美眼が問われるがスモールキャビネットサイズの鉱物が破格で出ている。 別の店では壮瞥の職人さんが縫う刺繍などがある。 pic.twitter.com/x4bma9E4h0

2022-05-29 18:00:19
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

17.小樽水族館 どっぱーんと!!! なんだか皆愛想がいい小樽水族館。なんと、アザラシへの餌付けができるゾ! 個人的に絶対に見て欲しいのはペンギンショーかな。ここのペンギンショーはペンギンのフリーダムさに定評があり、みているだけで癒される…… pic.twitter.com/bDCjeBE3R2

2022-05-29 18:09:58
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

18.ナイタイ高原 上士幌の北部、山を挟んで然別湖の東側にある高原の牧場。 何より眺めが最高に良い。 入っていいのか迷うようなキッチリカッチリとした建物の中はカフェと売店になっている。 暑い日にアイスか牛乳を嗜みながら風景をのんびりと眺めたいものです。 pic.twitter.com/rwR5CPTIgn

2022-05-29 18:14:29
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

19.支笏湖 日本最北の不凍湖にして摩周湖やバイカル湖に匹敵する透明度を誇る湖。水深は日本第二位の最大360mを誇る。 透明度の高い青は非常に美しく、それでいてアウトドアスポーツもできる上に温泉街もある。 6月になるとヒメマス漁が解禁となり、ポロピナイ食堂などでヒメマス料理が食べられる。 pic.twitter.com/DYU4g3u9tG

2022-05-29 19:44:42
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

20.宝水ワイナリー(岩見沢) 岩見沢の奥まったところにあるワイナリー。 ボトルのラベルデザインがとてもカワイイ。味は比較的すっきりとした辛口が多めな印象、甘いケーキにあわせたいね。 ちなみにお店ではお洒落な雑貨も販売されている他、ぶどうソフトクリームが食べられる。 pic.twitter.com/oOZ2urKjKz

2022-05-29 19:51:30
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

21.小林酒造・小林家(栗山) 小林酒造の中にあるし古民家カフェ。 敷地入ってすぐ左手にある蕎麦屋さんも美味しいけれど、こっちも開いていたら是非寄ってみてほしい。 甘酒あふぉがーどを頼むと、梅酒漬の梅もついて来るのですがこれがまた甘酒にマッチしてとても美味しい! 白蛇おみくじもあるよ! pic.twitter.com/qxWES6vRT4

2022-05-29 19:57:09
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

22.更科食堂(三笠) 三笠市幾春別、旧住友奔別炭鉱立坑を見上げた静かな町にたたずむ食堂。 一時閉店していたものの、引き継ぐ方がいらっしゃったようで再開している。 店内のレトロで優しい雰囲気がたまらなく良い上に、「この価格でこんなに美味しいもの食べていいの?!」と吃驚するほど旨い。 pic.twitter.com/LDYY7UrLCT

2022-05-29 20:03:15
拡大
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

23.ヴィラ ルピシア(ニセコ) ニセコに移動してきたルピシアの本店。 日替わりアイスティーのテイクアウトや、お弁当・お惣菜・ケーキや此処にしかない雑貨の販売もしている。 美味しいお茶とケーキを外で食べる場所もあり、見上げれば羊蹄山の美しく壮大な風景が広がっている。 pic.twitter.com/pAJbVyMvM7

2022-05-29 20:09:01
拡大
拡大
拡大
ちくわ大明神 @fluorite_eng

24.三階滝公園(伊達市) 山のほうの伊達市北部にある滝。 結構間近で見下ろせるので迫力が凄い! 公園の奥にいくと「甘露法水」という霊験あらたかでありがたい湧き水が採取できる。 この水と伊達市産の「ななつぼし」と「ほしのゆめ」を使用した特別純米酒『伊達 甘露法水)』もまた美味。 pic.twitter.com/ppkmq9uCZB

2022-05-29 20:13:54
拡大
拡大
拡大
拡大