-
nanase0071
- 216075
- 151
- 142
- 32

Google Meetを用いた面接で名前を変え忘れて指摘されるまで自分が「お肉食べたいマン」だと気づかず最悪だと思われたものの、自己紹介で「先程はお肉食べたいマンが失礼致しました」と言って面接官の爆笑を獲得… pic.twitter.com/rJcKklEuui
2022-05-27 17:06:09

「お肉食べたいマンが◯◯さんだと把握しましたので大丈夫ですよ〜」と言われたけど良いわけないからすぐ対応した 狙ってないけど、その後長所で「対応が早く応用が効く点」と言ったら「確かに先ほども対応が早く…」みたいに褒められてワロタでした
2022-05-27 17:09:10
いいねじゃなくて内定をください きりまるのアピールポイント ・そろばんの実績(関東大会での優勝,暗算九段など)やそろばんを通して得た計算力や集中力、頭の回転の速さなどの様々な力 ・全校生徒1,500人ほどの高校で生徒会長を務めていた経験 きりまるのバッドポイント ・ツイートをする
2022-05-28 11:23:21
小バズりなのでスッと宣伝します 僕は普段大喜利をしています たまに出させて頂く「大喜る人たち→ m.youtube.com/channel/UCv1Nh… 大喜利の友達とやっている「引っこ抜きラジオ」→ m.youtube.com/channel/UCiw7V… 僕は出ていないけど大喜利の友達がやってる「こんにちパンクール」→ m.youtube.com/channel/UCedHu…
2022-05-28 11:23:30
私もゼミの恩師にうっかり「シーチキンわんさん」の名前でメール送ったことあるなぁ。 ネーミングセンスよ。 twitter.com/tabun_kirimaru…
2022-05-28 11:52:25
これまじで気をつけんといかんよな Zoomって基本的に前回使った名前が表示されるから、「ピーーーーーーーー(自主規制)」みたいな名前で友達とオンライン飲み会やった後に就活セミナーに参加した時に「ピーーーーーーーー(自主規制)」が表示されてクッソ焦った twitter.com/tabun_kirimaru…
2022-05-28 09:51:41
これに似たことをお客さんにした事がある……w Googleのログイン時にログアウトしてるアカウントリストが見えて、 「えっ、この"マヨネーズは至高"ってアカウントなんですか……?」 ってなった…w twitter.com/tabun_kirimaru…
2022-05-28 09:50:10
こういうの固まらないで、とっさに笑いに変えたりできる人はたいてい面接通過する。 理由は「応用力とか発想力ありそうだよね。あと多分仕事したら楽しそう」←前者建前、後者がホンネ。 こういうのは不運じゃなくて、ラッキーですね。 twitter.com/tabun_kirimaru…
2022-05-28 10:52:40
@tabun_kirimaru 人事的に言うと、アニメキャラとかの名前が含まれているメールアドレスとかが結構多いこともあり、社内で一瞬話題になりますが、すぐに忘れますので全然大丈夫です。
2022-05-28 09:58:07

