

「毎日かあさん」は外野の読者として本当に面白く読んでいたのだけれど、娘さんの側からは同じ風景がこう見えていたんだなと。 norokoro.hatenablog.com/entry/2021/07/…
2022-06-01 14:58:41
♥ - ひよだよ 西原理恵子さんの娘さん、毎日かあさんでは聞き分けのよい、いろいろわかってる女の子として描かれてた記憶だったけど、こんなつらい思いをしてたと知ってかなりショックを受けている norokoro.hatenablog.com/entry/2020/09/…
2022-06-01 21:43:05
「反抗期」では、なかったんだな、、、。(参考:西原理恵子/佐藤優『とりあたま炎上』2018年1月18日号) twitter.com/medtoolz/statu… pic.twitter.com/eQF3Y88l5C
2022-06-01 19:47:45

西原理恵子の娘のブログちょこっと読んだ。毎日かあさん、たまーに読む程度だったけど、息子ベッタリなのに、娘にはスゲー淡白だな〜と思ってたんで、なんか納得。 自分の苦労を娘にも負わせる母親っているよな〜
2022-06-02 00:36:19
まだそこまで西原にがっかりしてなかった時に子育てコンテンツ(毎日かあさんかその辺)読んでて息子と娘への育て方の差や、娘に学歴はいらないと書いているのを見て絶望したんだよ。女の子たち、しっかり働いて指輪と寿司は自分で買おうと諭すその人が息子だけをベタベタにかわいがるのグロかった。
2022-06-01 20:55:27
鴨志田ひよさんのはてブロを見て、毎日かあさん初めとした西原理恵子の子供ネタ漫画で楽しんでいたことにめちゃくちゃ罪悪感を抱いている 子供が成長するに連れて息子ネタばかりになってたので、娘は大人過ぎてネタにしにくいのかと思ってたけど……
2022-06-01 17:35:25
うろ覚えだけど、娘の進学に私学を提案するおばあちゃんに西原が「世間は私学みたいに甘くない」と拒否しながらも息子は留学🆗な下りに違和感はあったけどここまで猛毒だとは😢 16歳からうつ診断、リスカに睡眠薬、 5万円の謝礼の仕方で因縁。 12歳の時に整形は…無理矢理だったんだろうな。 twitter.com/medtoolz/statu…
2022-06-01 19:52:42
毎日かあさん、学生時代勉強が出来なかった西原さんが勉強のできる娘を「生意気だ」と言って本人が望んだ幼稚園受験をさせなかったり、一方で勉強ができない息子には熱心に勉強させて「男の子が弱いのはダメだ」と空手を強要したりしてるのが凄く気になってた twitter.com/medtoolz/statu…
2022-06-01 21:34:45
なんか積木くずしを思い出した。題材にされたお嬢さんは苦しんだんだよね。 インスタでたまに子育て漫画見るけど、どこまで家族は受け入れてるのかと思う時がある。 あと子供の写真載せておしゃれ子育てライフ公開してる人。承認欲求満たす為に子供の安全も人権も無視して利用してる様にしか見えない twitter.com/tabitora1013/s…
2022-06-02 10:51:00
やっぱ世代だなあ。私も積木くずしを思い出していました。そして積木くずしの例を上げて子どものプライバシーには配慮すると言っていた中島梓のことも
2022-06-01 20:43:36
西原理恵子の娘の、書いた方に悪意がなかったとしても椎名誠に岳物語を書かれた息子もしばらく本人と絶縁してたっていうしな。特に年齢的に多感な時期だし勝手に書かれてたまったもんじゃないんだろうな。
2022-06-02 01:48:26
一連の某漫画家さんの子育ての話は、子どもの頃あんなに憧れた親子関係に見えた「岳物語」があんなことになったのをみて衝撃を受けた経験があるので、まあこうなるだろうなとは思ってた
2022-06-02 00:59:47
育児エッセイや育児漫画、「コンテンツ化された当事者である子供が大きくなった時、親子ともどもどう向き合うのか」ということはたまに考えるんだけど、西原理恵子の娘さんのアレはその問題の最悪の到達点って感じで他人ながら頭を抱えてしまう
2022-06-02 16:10:47
西原理恵子はまぁ有名作家がこうなっちゃったけどTwitterでも著名人が猫ネタの如く赤ちゃんや幼児をネタにしたり小学生の娘の作文とか投下してるけど、このsnsネイティブな子供世代が大人になった時に親が訴えられたり家庭環境の真実が暴露されたりしそうな気がする あと10年くらいしたら
2022-06-02 06:13:15
西原さんのやつ、これから似たようなことって出てくると思う。まだ自我がない年齢の子供のエピソード(微笑ましいものであっても)をSNSで写真、文章、絵や漫画で世に発信して、あとからこういうのやらないでほしかったって言われたらどうするつもりなんだろうって思う。海外で訴訟なかったっけ
2022-06-02 19:38:35
親に「この子ったら昔はこんなことしていたのよ〜ww」とか他人に話されたら「やめてよ!」ってなるじゃん、育児エッセイの場合は「やめてよ」が言えない子供がそういう状況にあるわけだよ、しかも全世界に公開されている
2022-06-02 03:40:25
YouTube、ツイッター、インスタ、どのSNSみても自分の子育て動画や写真をアップしてる親で溢れているけどその中の何割かは思春期以降、それをからかいや虐めのネタにされるだろうし西原みたいに子供が嫌がっていても情報をUPし続ける親も少なくないだろうな
2022-06-02 20:05:00