ポスト「京」(富岳)FSについて始まった時の牧野の意見

6
Jun Makino @jun_makino

mext.go.jp/b_menu/houdou/… 「将来の HPCI システムのあり方の調査研究」に係る実施機関の選定について

2012-06-15 22:08:43
Jun Makino @jun_makino

何故か ( ということもないが ) 提案数が書いてない。

2012-06-15 22:08:48
Jun Makino @jun_makino

まあ、昨年度の合同作業部会の結論に相当縛られるのと、初めからメー カーと一緒にやれという駄目な ( と私は思う ) 条件がついているのでまあこんな ものか。

2012-06-15 22:08:50
Jun Makino @jun_makino

メーカーと一緒にやれではだめだと思う理由は昨日のほうの発表資料に大 体書いた、んだけど、こファイルシステムがとんだタイミングからしてバック アップないな、、、えーん。まあビデオはあるはずだからあとでそこから再構 成はできるのかな。

2012-06-15 22:08:58
Jun Makino @jun_makino

要点を繰り返しておくと、「京」までの国家プロジェクトとしてのスパコ ン開発モデルは 1980 年代的な垂直統合モデルに対する支援が理念である。

2012-06-15 22:09:01
Jun Makino @jun_makino

つまり、通産省の誘導で出来た計算機メーカー 3 社 (NFH) がそれぞれ 半導体からハイエンドのスパコンまでの、途中の民生用半導体とか 小型・中型コンピュータとか含めた全体を自社生産するというもの。

2012-06-15 22:09:07
Jun Makino @jun_makino

このモデルはしかし、現在では完全に破綻している。その理由は簡単で、 計算機メーカー 3 社は最先端の論理 LSI を製造していないし、そもそも国内に 最先端の論理 LSI を作っている会社はどこにもないからである。

2012-06-15 22:09:11
Jun Makino @jun_makino

これは要するに、日本から半導体産業は消滅した、ということ。

2012-06-15 22:09:18
Jun Makino @jun_makino

で、これからそういう会社の半導体部門はファブレスの設計メーカーと してやっていくんだ、みたいなことをいってるけど、日本の半導体メーカーの 設計部門は自社プロセスという付加価値があってこそ存在できたものでである。

2012-06-15 22:09:20
Jun Makino @jun_makino

つまり、 TSMC のプロセスで、という時に ( 自社グループからの注文受けるとかを 別にすれば ) 競争力したをもたない。

2012-06-15 22:09:21
Jun Makino @jun_makino

で、高コストでも自グループの会社に注文を、なんてのは親方日の丸の 高くてもいい案件以外ではありえない。いや、やるかもしれないけどそういう 体質では生き残れない。

2012-06-15 22:09:23
Jun Makino @jun_makino

つまり、スパコン国家プロジェクトが既存の計算機メーカーにプロジェ クトをやらせることは、現在では単に競争力がない設計部門の延命策にしかな らない。

2012-06-15 22:09:26
Jun Makino @jun_makino

実際、「京」では F の 45nm プロセスを使ったが、これは F は「京」 以外に使わないことにわけで全く意味がないというよりマイナスの効果がある 方針であったといえる。

2012-06-15 22:09:29
Jun Makino @jun_makino

で、「京」では半導体製造についてやったことを、今度は半導体設計に ついてやろうとしている、ということになる。

2012-06-15 22:09:32
Jun Makino @jun_makino

まあ、日本の産業政策ってここ 40 年くらいずっと全部そういう後ろ向き なことをしてきたわけで、その例でしかないんだけど。

2012-06-15 22:09:41
Jun Makino @jun_makino

でもまあ、税金をもうちょっと役に立つ使い方をする、という意味でも、 また実際に作って意味があるものを作るためににも、もうちょっと違うふうに しよう、と今のところ努力してます。

2012-06-15 22:09:48
Jun Makino @jun_makino

まあ、その辺の政策や産業のあり方は、原子力産業と極めて良く似てる と思う。まあ失敗しても人が住めないとこができるような事故にならないのが 違い。原子力の特殊性はあくまでも事故の規模にあって、それ以外に特別な ことはないんだよな、、、

2012-06-15 22:09:52