『昔の家電は壊れない』を見た元メーカー技術者さんによる呼びかけ「劇的に壊れるから買い替えて」

実際にあった「劇的に壊れて怖かった事例」も載せています。色んな事情があると思うけど、少しでも周知されて事故が減ってほしいなと思ってまとめました。
195
Katsuhiro Suzuki @ksattkb

ああーまた「昔の家電は壊れない~」ってやつ見かけてしまった。 昔の家電は丈夫に見えて、突然火吹いて壊れたりするんで、後で家や家具が燃えて泣きを見ますよ。 元メーカー技術者としては、昭和レベルの古い家電は即買い換えてほしい……。

2022-06-04 00:16:00
Katsuhiro Suzuki @ksattkb

もう返信が見きれなくなってきたので、返信、引用ツイート等は、お返事できないと思います。ご了承ください。。。

2022-06-06 09:46:53
Katsuhiro Suzuki @ksattkb

@diizuka 単純で部品も少ないので丈夫なのはあながち嘘ではないんですが、壊れないわけではないし、壊れるときは劇的に壊れて危険なのです……。

2022-06-04 20:29:56
@suh_ts

元家電メーカー技術者として激しく同意。今の家電は安全に壊れるように設計されてる一方、昔の家電はなまじ壊れない分ACケーブルとか諸々が経年劣化して発火事故に繋がるヤバい死に方するんですよね…。 うちも妻の実家が空き家で35年モノの冷蔵庫動かしっぱなしにしてたので説得して買い替えて貰った twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-04 17:53:01
ぺんぶろーく @ttee000800ttt

@ksattkb @diizuka 現代の家電は電子部品の劣化で使用不能になるだけだけど、昔の家電の場合は配線や被覆が完全に劣化して発火事故を起こすまで、表面上は何事もないかのように稼働できてしまう、という事ですね。

2022-06-05 18:23:27
スズネ💉💉💉 @mattun________

@ttee000800ttt @ksattkb @diizuka 使えなくなるのも故障の自己判断で止まる場合もあるので、それを無視した機器なら昔レベルで使えるが、いつ火をふくかは分からないって感じでしょうね。

2022-06-05 21:00:47
からすですよろしくおねがいします @K4R45U_X3F

シンプルすぎてなかなか壊れないが壊れる時は根本的なとこがぶっ壊れるので超盛大に逝く印象 twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-06 16:26:24
Hideki EIRAKU @hdk_2

@ksattkb ちゃんと分解掃除等のメンテナンスをするかですね!

2022-06-04 00:18:45
Katsuhiro Suzuki @ksattkb

@hdk_2 自分で責任持てるマメな人なら良いんですけど、そういう人は「古い家電は壊れなくていい」なんて迂闊なこというかなあ……。

2022-06-04 00:21:22

今とは規制事情なども異なる点に注意

さが七海 @nanamisaga

そもそも今の安全基準に乗っ取って作られてないですからね、あの時代の家電は。その上で経年劣化や漏電などの危険もはらんでますから、あまり信頼し過ぎるのも考え物かなと思っちゃいます twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-06 11:04:07
mhl@元南カリフォルニア移民 @mhl_bluewind

壊れ方が違うんですよね。昔の家電って部品点数が少なくてセンサーとか使ってなかったりするので電子部品が壊れて寿命が来ることが少ないんですが、安全性に関する規制が今より甘かった時代の設計なので配線とかそういうところが死ぬと火が出たりとフェイルセーフ設計が今のに比べて弱かったり。 twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-05 22:17:28
リンク IT用語辞典 e-Words フェイルセーフとは - IT用語辞典 フェイルセーフ【フェールセーフ】とは、機器やシステムの設計などについての考え方の一つで、部品の故障や破損、操作ミス、誤作動などが発生した際に、なるべく安全な状態に移行するような仕組みにしておくこと。故障や誤作動、誤操作は起きるものだという前提に立ち、そのような場合に自動的に安全側に導くような制御方式や動作原理を設計や構造に組み込む考え方を意味する。 9 users
KenKEN @KenKEN02455214

その通りなんだわ…… フェイルセーフ的な発想や仕組みがないから、壊れても動き続けてしまう。で、燃える。 電気は燃える。 twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-06 00:03:30
UD @isukariote

@ksattkb PCB、アスベスト、鉛、水銀、フロンガス、何も規制が無かった頃の代物ですものね。 単純で使いやすかったり、特性が優れていたりするので、何も考えずにこれらの素材を使えた時代のエンジニアが羨ましかったりします。 今は気にしなければならない事項があまりにも多すぎる…

2022-06-05 12:47:47
ココナツ🌈 @coconutsmelody

これ確かに言えてると思います。絶縁も埃と経年劣化で落ちて、基板ひとつみても吸湿性良くなく、マイグレーションも起きやすい。怖いのはタンタルコンデンサ故障でのショートとか・・。そこにスイッチ類の接点劣化で火花とか出たらそれはもう。 モーター入ってるものはマジで危ないと思います。 twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-06 16:15:32
のら猫💙💛/Stray cat🇯🇵 @noranyan2000

設計が現代のように実用ギリギリのラインを攻めていないから、相対的に丈夫に見えてしまう。 現実には部品の寿命が有るし…特にコンデンサの発火やコイルの絶縁低下とか…扇風機が火炎放射器になったなんてよく聞く話。 twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-06 02:55:09
ユユ=ユメリア @pso_mingwu

近年の家電→危険になる前に壊れて電気をカットし、事故を防ぐ 昔の家電→危険な状態など知らないので限界を超えても働き続けて(以下略 ってなトコロなんでしょうかね? twitter.com/ksattkb/status…

2022-06-06 23:24:50

↓こちらのコメント欄でもISO基準の話などがあります

"劇的に"壊れた話

ゆるやかに壊れてくれる家電のほうがいいな…

二八マカロニ @konamondancer

@ksattkb 基盤が取り寄せできないので修理不能、なんてことになるたびに本体メカ部がぶっ壊れるまで使わせろと心の中で叫んでたが、 言われてみたら、冷蔵庫やらエアコンやらごつい家電が本気を出して故障したらえらいことになりますねえ。

2022-06-06 01:40:31
まい @mai001m

@ksattkb 実家の昭和の冷蔵庫は おもらしをして、ドタンドタンと歩きだしました。 恐ろしかった。 後ろ姿も回路剥き出しなのでホコリが溜まってて大変怖かったです。

2022-06-05 22:17:07