2011年9月19日

UTAUのトラブル ~VistaのVirtualStoreフォルダの怪

「今年上書きしたテト音源、aぶ の音にノイズがする」 「なんでこのプラグイン、D&Dでインストールできない?」 この二つの出来事がきっかけで私のPCのUTAUに異変が起こっていたことが判明。 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@maruLoop これまでプラグインは解凍して直接フォルダに入れてました。でも、最後に入れたプラグインはD&D対応だったんですが、うまくいかずいつも通りの入れ方で入れられました。

2011-07-23 20:18:32
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

UTAUって普通にインストールするとProgram Filesに入るもんだと…… RT @namiyome @maruLoop: @zakuro_ishi UTAUをProgram Filesにインストールいていませんか?

2011-07-23 20:19:53
masao @namiyome

@zakuro_ishi 管理者権限がない場合はプラグインフォルダではなくVirtualStoreフォルダにコピーされてしまうので、それが今回の現象の一因になっているのではないかと推測しました

2011-07-23 20:21:14
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome 言われてみるとD&Dでプラグインや音源をインストールするときは権利者権限云々のメッセージは出なかったような……。しかし、音源だと正常にインストールされるしUTAUからプラグインフォルダを開いてフォルダを移動しても駄目でした。

2011-07-23 20:30:35
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome ちなみにVirtualStoreフォルダってどこにありますか?(OSはVistaです)

2011-07-23 20:31:10
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome すいません。すでに %LOCALAPPDATA%が分かりません(;´Д⊂)

2011-07-23 20:36:11
masao @namiyome

@zakuro_ishi エクスプローラーとかのアドレスバーにそのまま入れれば大丈夫ですよー

2011-07-23 20:36:42
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

そのまま入れたらびっくりした。 こんなところにも Program Filesがあったなんて

2011-07-23 20:39:07
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome %LOCALAPPDATA%\VirtualStore\Program Files にはプラグインが入っていました。それから以前D&Dで入れられなかったプラグインやvoiceフォルダには何故かテトとソラだけがいました。(ホントはいっぱい音源がいる)

2011-07-23 20:42:22
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

もしやと思ってc\Program Filesのvoiceフォルダも開いてみたら、テトのVerが違う! 上書きしてたと思ってた昨年のテト音源があった!!!

2011-07-23 20:45:19
masao @namiyome

@zakuro_ishi UTAU\pluginsフォルダーのセキュリティ設定を変更して管理者以外でも書き込めるようにするとか、UTAU自体をProgram Files以外の誰でも書けるフォルダに移動するとかで回避できるみたいです。でなければ今までどおり手でコピーするとか。

2011-07-23 20:45:23
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome 不思議なのD&Dで導入したテト音源と入れた覚えのないソラ音源(D&D未対応)もVirtualStoreに入っていたんですよね。

2011-07-23 20:48:10
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome 音源はこちらの\VirtualStoreにアクセスしていてプラグインはしてなかったということなんでしょうか?

2011-07-23 20:49:29
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome プラグインはともかく現在調声に使っている音源は下手にいじって良いのか考えものです

2011-07-23 20:51:32
masao @namiyome

@zakuro_ishi 原音設定いじってたりすると、どっちが本物か分かんなくなりそうですよね。^^;

2011-07-23 20:52:17
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome ちょうど現行テト音源の1つ前のverが欲しかったので「やったー!」と思ってたんですけど、良く見たらD&D対応前の2つくらい前やつのようで……。とりあえずこれはどこか別の場所にコピーでもしておきます。

2011-07-23 20:55:25
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome 更新日時を見たらやっぱり1つ前のテトだったような……(だとするとD&D対応済み)。VirtualStoreフォルダに入っていない音源も数日前普通にUTAUで使えましたし、なんだか混乱してきました

2011-07-23 20:58:48
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

せっかく早く夕ご飯済ませて調声再開するだけだったのに、何がなんだか……

2011-07-23 21:00:21
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

本当は「ベタ打ち支援」プラグインを入れたかったのって母音と子音の分割がしたかっただけなんだよな

2011-07-23 21:03:05
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

穂歌ソラってやっぱりD&D対応だったのかな? と思ってフォルダの中を見たらフォルダとoto.iniしか入ってないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

2011-07-23 21:05:31
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

最新のテト音源(VirtualStore内)は音も全部入ってる……と思ったら「ささやき単独音フォルダ」はoto.iniしか入ってない!!(ささやきも使ってたハズよ)

2011-07-23 21:07:44
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

ああ~。今年の4月リリースのテト音源って「ささやき」は更新してないせいか

2011-07-23 21:08:53
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

他のVistaユーザーのUTAUはどうなってるんだろう

2011-07-23 21:09:39
masao @namiyome

@zakuro_ishi 私はvoiceフォルダは別ドライブに移動、pluginsフォルダはセキュリティ設定変更して誰でも書けるようにして回避してます。^^;

2011-07-23 21:10:31
柘榴石(ざくろいし) @zakuro_ishi

@namiyome やっぱりvoiceフォルダは別ドライブですか。その場合D&Dって普通に出来るんですか?

2011-07-23 21:15:09
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
おすすめオリジナル動画