詳しくない者が詳しい人の尻馬に乗って騒ぐこと、それは「ゆでガエルの論理」を思い起こさせる。

「「カエルは、いきなり熱湯に入れると驚いて逃げ出すが、常温の水に入れて徐々に水温を上げていくと逃げ出すタイミングを失い、最後には死んでしまう…」 ゆでガエル理論とはこのように、ゆっくりと進む環境変化や危機に対応する難しさや大切さを説く言葉として使用され、時には「ゆでガエルの法則」「ゆでガエル現象」という表現もされます。」ゆでガエル理論とは | 人事用語集・辞典 - HRプロよりhttps://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=189
4
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

〝1990年代〟にお金持ちに出会ったのでお金持ちになる方法を聞いたら「増やしたいのか減らしたくないのかで違うよ。減らしたくないなら金goldだよ」と言われて、はぁと思って金は買わなかったんですけど、

2022-06-13 06:01:10
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

昨日テレビを見ていたら金価格は上昇傾向だと言われ、1999年の最低価格を基準とすると9月17日に900円、2022年6月をまぁ8500円とすると、確かに九倍になっている。

2022-06-13 06:01:21
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

たしかに相場で買い時なんて後になってみないと解らないもので当時だったらもっと下がるんじゃないかと手を出せないのが普通の人だと解るけど、岸田首相が国民に投資を勧めて「種銭がない」「負け待ったなし」と馬鹿にする人が多いのは、見方を変えると大問題じゃないか。

2022-06-13 06:01:53
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

他の物価はともかく金相場だけで考えて見ると、金価格が20年で九倍になったんじゃない、円の価値が20年で1/9になってるわけだ。

2022-06-13 06:02:01
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

相場の買い時や上昇期を見るのは素人には無理なんだけど、庶民てのは物価高・給料上がらない・税金が高い等々経済のネガティブ事例に関しては無茶苦茶詳しいのではなかったか。

2022-06-13 06:02:10
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

実質賃金だの実体経済だのを簡単に口にする輩が、金価格は言わない、23年前言わなかったのは仕方がなくても23年間言わなかった、知らないことは言わないし言えない。

2022-06-13 06:02:18
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

バブル期にはどんなにきつい仕事でも給料が良かったから耐えられたという人を見る度に、じゃぁ今それだけの給料払うからあのキツさで仕事ができるのか?パワハラセクハラ込みでと、とても気になる。当時のキツさを知ってるのか?

2022-06-13 06:02:26
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

政治家の言葉を悪くとる、馬鹿にする、できないことを要求する、そして結局金融や経済の勉強をしない連中って、「ゆでガエルの論理」ではないか?

2022-06-13 06:02:34
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

「そこにいるとゆで上がって死んじゃうよ」と言われても、「どこに行けってんだ」「行った先のこと保証してくれるのか?」「ここの水温を適正にするのが政府の仕事」とか言って絶対に動かない。

2022-06-13 06:02:43
ティルティンティノントゥン @tiltintinontun

難しくて理解出来ないことは仕方がない、しかし解らない事を武器にして無能を誇るのって、現代人としていかがなものか?

2022-06-13 06:02:52
リンク 現代ビジネス 日銀・黒田発言の「本当の問題点」とは何か?野党とマスコミが見抜けていないこと(髙橋 洋一) @gendai_biz 黒田日銀総裁が「家計は値上げを許容している」と発言したが、撤回した。さまざまな要因が見え隠れするが、本当の問題はどこにあるのか。 124