
2022.6.16 東電会見 #星北斗 #汚染水 #海洋投棄 #PCV水位低下 #プラントパラメータ非開示撤回 #SGTS配管 #ナインシグマ #トリチウム除去技術 #おしどりマコ・ケン
-
uchida_kawasaki
- 764
- 1
- 15
- 0
- 0


ブログに新記事をアップしました。 「パブリックコメント(意見公募手続き)とは?~総務省からのレク~」 plaza.rakuten.co.jp/haruhasi/diary… #r_blog
2022-06-12 17:20:09
約5ヶ月前のレクの内容を、今頃にアップ。 吉良よし子参議院議員にお願いし、1月13日に「パブリックコメント」について、総務省のレクを受けました。 その記録と、分かったこと、私見としての考察です。 吉良よし子議員と事務所のスタッフの皆様、説明して下さった総務省のお二人に感謝致します。 twitter.com/haruhasiSF/sta…
2022-06-12 17:24:30
《21年に新たにできた洋上風力発電所の発電能力は2110万6000キロワット。原子力発電所約20基分。累積導入量は5717万6000キロワットになった。中国2768万、日本5万》 やばすぎ。洗練された原発の利益配分システム(小判配るとか)から離れられない経産と自民。 twitter.com/kinoryuichi/st…
2022-06-13 09:48:09
建築家自己満足アンケート。ただし住人には使いづらい・使えない物件になりそうな悪寒 建築家の 隈研吾さんが設計<福島県浪江町の駅周辺>新たなまちづくりへ | 2022/6/12 - 福島テレビ nordot.app/90865552983128…
2022-06-13 17:05:24
【書評】人を裁く当たり前って?:原口侑子著『世界裁判放浪記』(nippon.com) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
2022-06-13 17:33:10
これから高線量の作業が増えていくので被ばく線量を公表すれば人を集めにくくなる。本音を言えば外国人労働者にやらせるつもりだったが、思っていた以上に世間の目が厳しいのでそれもできそうにない。なので被爆事故があっても被ばく線量は非公開!という方針転換。未だに経緯を示さず。
2022-06-13 17:42:35
パブコメの提出フォーム。締め切りは6/17・24時 「東京電力ホールディングス株式会社福島第一原子力発電所の実施計画変更認可申請(ALPS処理水の海洋放出関連設備の設置等)に係る審査書案」に関する意見公募 public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public… twitter.com/fYIlDIruLVkLJn…
2022-06-13 19:02:02
# NHKが伝えないんでな。## 東洋経済岡田:★★★★★★ ありがとうございます。あとすいません。今日のテーマに入ってないですけど、先日はの6月5日に福島復興本社であの高原常務執行役から避難者訴訟の原告の方に謝罪ということで、まあ東京電力さんとしては pic.twitter.com/uF15OsRnGq
2022-06-13 19:30:01



東洋経済岡田: あのその集団訴訟の原告への謝罪は多分初めてだろうというふうに理解しておりますが、謝罪をしたその意義というか、今まではのご迷惑とご心配っていう形でお詫びっていう形だったのが、今回は謝罪っていう風にこう踏み込まれたと思うんですけど。
2022-06-13 19:30:01
東洋経済岡田: その辺の東京電力さんとしてのお考えはどういうことなんでしょうか。 東電白石: ……。 東洋経済岡田: 改めてになりますけど。
2022-06-13 19:30:02
東電白石:★★★★★★★ そうですねあのー、今のご質問を頂戴した点につきましてはですねあのぉぉぉ今回あの確定した高等裁判所の判決内容において民法上の不法行為責任については判断されていない!という風に承知してございます。
2022-06-13 19:30:02
東電白石: あの被害に遭われた方々に対して多大なご負担というものをおかけしているということが事実でございますので。こちらの方を謝罪させて頂いた。ということでございます。
2022-06-13 19:30:02
東洋経済岡田: なるほど。これあの事故は、民法上の不法行為責任は直接判決文ではそこは問われてないっていう形になってるかと思うんですけど、実際に事故が起こる前に何度も何度も、こう言われる津波対策などについて問われ、
2022-06-13 19:30:03
東洋経済岡田: それに対応してこなかったって言うなことが痛恨の極みっていうような表現で判決文にも書かれてますけど。その辺りは東電さんとしては大変重大な問題として受け止めていたからこそ、謝罪ってことになるんでしょうか。
2022-06-13 19:30:03
東電白石: 不法行為先についてを繰り返しなりますけれど、判断されてない!という風に認識しておりますので。先程申し上げたあの被害に遭った方々に対してですね。ご負担をおかけしているということに対して謝罪をさせていただいております。
2022-06-13 19:30:04
東洋経済岡田: ただその対策が不備だったっていうようなことは判決でも認定されてるっていう風に、いわゆる痛恨の極みですね。きちんと対策を取っていれば、というようなことが判決文で書かれているということからすると、
2022-06-13 19:30:04