ユニクロの広告を並べてみると『販促』と『ブランディング』の違いがよくわかる「デザインがまるっきり違う」「販促は消耗品、広告は投資」

なるほど勉強になったなぁ
310
柳澤大介 | 新しい営業の教科書をつくる @mukku5684

B2Bスタートアップのグロース一筋20年。データを駆使した戦略設計、誰もが仕組みで売れる営業組織構築、ダイレクトマーケティングが得意。新規事業のPMFはお任せあれ!スタートアップがユニコーン企業に成長するためのノウハウを体系化して発信中。新しい営業の教科書をつくりたい。起業⇦スマニュー⇦メルペイ⇦キーエンス子会社

note.com/mukku5684

柳澤大介 | B2B SaaSのグロース実践家 @mukku5684

ユニクロの広告を並べてみると「販促」と「ブランディング」の違いがよくわかるから見てみて。 pic.twitter.com/nmtScWN3lH

2022-06-14 19:13:20
拡大

※参考リンク

リンク ユニクロ(UNIQLO)オンラインストア ユニクロ公式 | 今週の折り込みチラシ広告 | ファッション通販サイト 毎週更新のユニクロ折り込みチラシ広告。限定特価情報やトレンドアイテムの最新情報など、お得な情報がいっぱいのチラシ情報をお見逃しなく。 3 users 29
リンク ノベルティや販促品・販売品なら大同至高 販促とは?詳しい意味や基本的な知識から効果的な方法まで徹底解説|コラム|大同至高株式会社 この記事では、販促とは何かについて、企業が行う目的や理由を踏まえて解説します。さらに、販促と宣伝・営業・販売との違いや具体的な販促方法、販促グッズの種類についても紹介するため、実践的な販促の知識を身に付けたい人は、ぜひご覧ください。
リンク 株式会社イノーバ 意外と知らない?「ブランディング」とは。正しい意味を理解しよう :: 株式会社イノーバ マーケティングに携わる方なら、「ブランディング」という言葉を一度や二度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。この記事では、知っているようで意外に知らない「ブランディング」の意味を解説し、あわせてブランディングの重要性やメリットなどについてお話します。 9 users 68

これはわかりやすい違い!

しゅん@shopify構築 @skservice_ceo

スゴい!これはめちゃくちゃ分かりやすい広告!! twitter.com/mukku5684/stat…

2022-06-14 23:51:43
ryoji kodama @ryoji_kodama

デザインがまるっきり違うのね。 デザイナーも完全に違うんだろうな。 なお、デザイナーの中でも細分化されるのつい先日知りました。 初めてのデザイナーの知り合いが何でもできる人だったからな……… あのデザイナーが異常だったのか……? twitter.com/mukku5684/stat…

2022-06-14 23:03:19
五等サリン @lilian510sarin2

少し前の情報になるけど、これ制作会社自体が違うのよね。たぶん今も違うトコがやってると思う、両方知り合いだけど。 制作会社の得意不得意まで考えて戦略してるってことだね。 twitter.com/mukku5684/stat…

2022-06-15 09:14:07

販促とブランディングは別物。

わっつ💉💉💉🐯🐯🐯🐯 @wats4936

そうそうwユニクロのコマーシャルなんかカッコよく作ろうとしてるのにチラシはどっかのスーパーの衣料品のそれだものw twitter.com/mukku5684/stat…

2022-06-15 05:37:09
佐々木 康友🇺🇦デザイン勉強法や転職アドバイス @Zenigame89

販促は消耗品、広告は投資。 この違いにより、会計でも費用が分かれています🤑 twitter.com/mukku5684/stat…

2022-06-14 23:42:42
ファラオ @zerobusiness119

ブランディンごと販促で使い分けるのは、年商200億とかくらいの規模じゃないと効果ないって何かで見た記憶がある。 基本は、汚い見た目で構わないから販促!販促!販促!

2022-06-14 23:08:45
とらうぃ🐯お得&お金と働き方 @trawi_site

@mukku5684 とてもわかりやすいです🐯 ありがトラ🐯でございます💡 販促は「販売促進」を省略した言葉。お客さんが製品やサービスを知るきっかけや購買意欲を促すこと。 ブランディングは、お客さんにイメージしてほしい世界観・雰囲気を伝えること。 勉強になります📚

2022-06-15 08:29:47

ターゲッティングがしっかりしている

ひのなおみ|編集者 @naomihino_books

まさにまさに。 そしてユニクロは長らく、新聞の折込チラシこそが一番影響力のある販促ツールだった…ような記憶が。 しかしこの違い、そのもまま書籍の世界にも通じるなぁ。 twitter.com/mukku5684/stat…

2022-06-14 23:00:26
オープンコルク | OPENCORK Inc. @opencork

@mukku5684 新聞を読んでる人が「年配の方」が多いからわかりやすくしてるだけですよね。一方ブランディングを年配の方は見る機会が少ないという結果からのクリエイティブです。

2022-06-14 23:08:15
谷 英希 縫い場のない縫製工場CEO @I_hideki22

マーケティングの本質は「お客様がどんな事に困っているのかを想像する」ということに尽きると思っていて、 その想像の為に膨大なデータ分析して、数字出してテストしていくわけ。 けど最後は想像なのです。 想像力がなければ商売はできないし、想像力は日々ワクワクする事を考えないと身につかない。

2022-06-14 23:19:17

この形式はユニクロならではなのかもしれない。