-
golden_haniwa
- 47668
- 153
- 361
- 79

趣味で作っていた漫画背景用の線画抽出AIの性能が割とえぐい感じになった pic.twitter.com/XzbFBQBzeP
2022-06-17 11:55:01



フォトショやCLIPSTUDIOでもできるけどさらにすごいレベルらしい

すごい!フォトショで一番きれいにできたもこれくらい。しかも写真素材自体くっきりきれいじゃないとなかなかできない。 twitter.com/minux302/statu… pic.twitter.com/EBfTvwy0AV
2022-06-17 17:24:02
漫画家さんたち「これはすごい!お金払っても欲しい!」

コレ、商品として売ったら絶対産業革命がマンガ業界で起きるわ しかもこれをblenderで作った3DCGデータにも使えれば本当に一人で週間マンガ描ける時代が来るわ twitter.com/minux302/statu…
2022-06-17 19:12:22
これは凄い‼️ 高額でも買いたい人は、かなり居るのではないだろうか twitter.com/minux302/statu…
2022-06-17 19:09:25
え、凄いんじゃないコレ。(*_*) 長年背景アシスタントやってましたけど、なかなか思ったように線画抽出 出来なかった思い出。 twitter.com/minux302/statu…
2022-06-17 17:18:45
大昔に単純な画像処理だけで線画抽出しようとしたけどこんな綺麗なもの出力出来なかったわ.... twitter.com/minux302/statu…
2022-06-17 18:49:38
スマホの深度カメラとかに特化させたら、奥行きを正しく認識して柱と金網を別に線画抽出したり、補完したりできるようになるのかしら。 twitter.com/minux302/statu…
2022-06-17 18:28:28
これは凄い。背景が描けない人間にとんでもない神レベルのエンジニアが……って、趣味!?ひぇぇ!すごい! 特許とか取って売ったら喜んで買う人相当居そうだし、漫画家界にも革命が起きる……!しかし凄すぎて自分の絵では浮きそうとも思える…。 twitter.com/minux302/statu…
2022-06-17 18:00:45どういう仕組みになってるの?

第三話「AIが絵を描くお話」(1/7) #漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/20hugRw4HC
2022-02-05 11:50:46



AI がモノを見つける仕組みの話(後半は技術解説です!)(1/6) pic.twitter.com/B7oZb3Xtbn
2021-08-21 11:59:55


