落ち着きのないゴマダラカミキリ GETだぜ! 一時的にタッパーに入れておいたら・・・

( ゚д゚ ) エー
25
BABOON🕷️SAI @Baboon_sai

ゴマダラカミキリがいた。落ち着きがない。 pic.twitter.com/vXnn04yved

2022-06-17 08:38:38
拡大
リンク Wikipedia ゴマダラカミキリ ゴマダラカミキリ(胡麻斑髪切 Anoplophora malasiaca)は、コウチュウ目(鞘翅目)、カミキリムシ科に分類される甲虫の一種。フトカミキリ亜科としては大型で姿が目立ち、また、食樹も広範であるため都市部の街路樹、庭木、公園樹木でもよくみられるため、国産カミキリムシ中で最もよく知られる種の一つである。 成虫の体長は2.5cm-3.5cmほどで、全身が黒い。特に前翅は光沢のある黒色に白い斑点が並んでいてよく目立ち、和名もこれに由来する。前翅以外の部分はあまり光沢がなく、腹側や脚は青白い細かい毛で覆 1 user 275
BABOON🕷️SAI @Baboon_sai

先日捕まえたゴマダラカミキリの容器をふと見たら pic.twitter.com/loJ2MME1zd

2022-06-18 20:34:12
拡大
宮っ子 @miyakko_kame

@Baboon_sai いちじくの木に来る奴でしたっけ?昔すごく好きでした。

2022-06-18 23:00:49
Marcobabaji @Marcobabaji11

@Baboon_sai The great escape or prison break!!!😱😱😱

2022-06-18 23:10:57
さよこ @FutagozaA

@Baboon_sai いるのよ、時々こんなのが。80年で3回遭遇したのよ! おなか壊さないかしら?

2022-06-18 23:21:50
一息入れましょ @shilka357

@Baboon_sai 文字通り「噛み切り」ですねぇ。強い。

2022-06-19 05:37:51
村上さんはカレーも好き @quietmurakami

@Baboon_sai @fukuyama321 固い意志を感じます。 実直な方なんでしょうね。

2022-06-19 08:59:36
Y ̄ ̄ ̄Y @Oidonsound

@Baboon_sai ハニーワームとか、蛾の幼虫でもやられます泣

2022-06-19 09:39:17
ちょ~ @agemaru2

@Baboon_sai 捕まえてビニール袋に一時保存して移動してたら、途中で噛みきって逃げられました。プラ製の虫かごも噛みきって逃げられました。木に穴を開けるくらい顎が強いからなー。いちじくが被害に遭ってました。

2022-06-19 00:11:10
Hasty(NO##DATA) @hasty_jp7

@Baboon_sai あぁ、あいつら平気でこれ位はやるよね、と子供時代を久しぶりに思い返す。祖父が庭木を刈り取ると幹にこれの大量の幼虫が。これは穿り出して当時飼っていた鶏の餌に。庭木は乾かして風呂用の薪にするけど滅茶穴だらけだった

2022-06-19 04:47:06
マナキ @Cxy080

@Baboon_sai カミキリ「ふう、やっと出れたで」

2022-06-19 07:47:50
御蛙 @jyo2nd

@Baboon_sai @atsuji_yamamoto 木に穴開けるアゴだからw 樹脂なら余裕

2022-06-19 08:18:04
BLACK GLINT @glint_black

@Baboon_sai さすがはダイヤモンドの10倍の硬度を誇るスティンガーブレードを砕くだけの事はある💦 pic.twitter.com/521s7xeQ2F

2022-06-19 09:52:45
拡大