「自分」っていうニンゲン

生まれた地で人生変わるよね
1
kj30D@XEA10™ @kj30D

岩手県の高校の学力が低い理由 - 岩手県の高校を卒業し、県外の大学に... - Yahoo!知恵袋 detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de…

2022-06-20 23:29:49
kj30D@XEA10™ @kj30D

確かに、岩手って学力低いと感じる(そもそも自分がそう感じたからね)

2022-06-20 23:31:27
kj30D@XEA10™ @kj30D

やはり、「平地じゃない」から?

2022-06-20 23:32:05
kj30D@XEA10™ @kj30D

自分もこんな僻地生まれじゃなく 都会の人間として生まれたかった、 って思ったこと何回もあるよ

2022-06-20 23:33:35
kj30D@XEA10™ @kj30D

なんかね、 他の土地に旅行にいくたびに、 その地の「生活レベルの高さ」を 感じるよね

2022-06-20 23:36:27
kj30D@XEA10™ @kj30D

たぶん、自分って、 「情報摂取能力」は高かったのかもしれない。 自分の地域はこうだが、 他の地域は自分の地域とは違うな、と感じる能力。

2022-06-20 23:41:27
kj30D@XEA10™ @kj30D

とりあえず、小学校のとき、 国語の授業が一番好きだったよね

2022-06-20 23:42:42
kj30D@XEA10™ @kj30D

AMラジオ聴くときも、地元の民放AM局には興味なかったですねw 夜に受信できるニッポン放送、文化放送をよく聴いてたw なぜ夜に遠方でも受信できるのか 知ったのはオトナになってからでしたが(笑)

2022-06-20 23:47:37
kj30D@XEA10™ @kj30D

ニッポン放送、文化放送で AMステレオ放送始まった! って知ったとき、 AMステレオ受信機(ソニー製)買いましたからねw Jリーグラジオ中継、 アニメ関連番組をよく聴いてた。 遠方リスナーだからノイズだらけだったけど。

2022-06-20 23:52:43
kj30D@XEA10™ @kj30D

アニラジがAM放送から ネット放送に移行した裏話的なやつを知りたいねw

2022-06-20 23:54:13
kj30D@XEA10™ @kj30D

東京のラジオ局なら電波出力がデカいから夜でもわりとラクに聴けましたけど、 たぶん地理的要因から、 関東圏から西のラジオ局は 放送信号よりノイズがめちゃ多かったですね。 1332JOSF東海ラジオがギリ聴けたレベル。ノイズ多めですが。

2022-06-20 23:57:57
kj30D@XEA10™ @kj30D

定期的に転勤するNHK局員は 勤務地ごとに、その地の生活レベルの差を知っていくんだろうね

2022-06-21 00:01:48
kj30D@XEA10™ @kj30D

自分(kj30D)ってたぶん、 頭の中だけは都会人なのかもしれん(;・∀・)

2022-06-21 00:03:11
kj30D@XEA10™ @kj30D

「スジャータ」っていう名前を、 いちばん最初に、たしかニッポン放送?の時報ラジオCMで知りましたね(笑)

2022-06-21 00:11:31
kj30D@XEA10™ @kj30D

たぶん地理的要因から、 夏は暑すぎず、 冬も寒すぎない、っていうのは 平地にはないメリットだと思う。 初めて平地に とある事情で住んだとき、 夏暑すぎ、冬寒すぎ、と 感じたとき、カルチャーショックでしたね

2022-06-21 00:17:32
kj30D@XEA10™ @kj30D

他の地域だったり 離島の生活を映画とかで見聞きしたとき、妙に親近感生まれたよね 小中学校は島の学校、 高校、大学は島を離れる、みたいな流れ。 今そこまで考えて、 あるひとつの結論が出た 「自分の地域は 陸続きの孤島」 なのかも知れないな、って。

2022-06-21 00:24:49
kj30D@XEA10™ @kj30D

Vtuberのキキちゃんが 「小さいときに、オトナのお姉さん方にかわいがられた」っていう話、 それがまず、 田舎にはまずない話だと 思われるんよな(;・∀・)

2022-06-21 00:27:04
kj30D@XEA10™ @kj30D

都会独特の話だと思われ。

2022-06-21 00:28:04
kj30D@XEA10™ @kj30D

岩手の県(組織的な意味の)が そのギャップを埋めるような政策をしないと、 これからも未来永劫「学力が低いまま」だと思うね

2022-06-21 01:00:57