
雅子さまが平服で出た!と非難する人 vs 今上応援派

【皇室ウイークリー】(749)両陛下、芸術関係者おねぎらい 上皇ご夫妻、沖縄海洋博ご回想 sankei.com/article/202206… @Sankei_newsより
2022-06-24 12:10:31
天皇陛下は17日、国会終了に当たり、皇居・宮殿で衆参両院議長からあいさつを受けられた。 天皇、皇后両陛下は20日、日本芸術院会館(東京都台東区)に足を運び、芸術分野で大きな業績を残した人に贈られる日本芸術院賞の授賞式に臨席された。 pic.twitter.com/bwBsEEOXMz
2022-06-24 12:10:50
この雅子さまのお召し物に物言いをつける人が現れました。
皇后が平服を着てる!おかしい!不届きだ!そして和装であるべきだ!

@maron_hayato 天皇が燕尾服をお召しですのに、皇后は平服。こういう場に相応しいのは和装では? 令和は雅子さんの亜流が多くて理解が追い付きません。
2022-06-20 13:38:10↑この人がリプをつけているツイートは、私はブロックされているので、わかりません。興味のある方は、辿ってご覧になって下さい。

今上陛下はモーニングコート、皇后陛下はモーニングコートと同格のアフタヌーンドレス。 貴女は、自分の無知を曝しているだけよ。 twitter.com/tohmitakebayas…
2022-06-20 16:13:48
@Just_us_two107 @shiba92341152 仮にも皇族方がお召しになるアフタヌーンドレスとは、つまりローブモンタントになるのでは? 茶会に相応しいのは和装だと思いますね、やはり。 pic.twitter.com/TBYyf07GJv
2022-06-20 17:03:28


茶会は開かれていないのに、何をもって茶会なのか? twitter.com/tohmitakebayas…
2022-06-20 18:04:37
裏千家のホームページからちょっと持ってきたけど、つまり茶会なんだから着物にすべき!の竹桃ちゃんがイメージしてた「茶会」ってこれね!? pic.twitter.com/V31VFICtL9
2022-06-22 15:37:19


即位礼の後に王族を招いて開かれたこれがちょうど「茶会」ですね これは私的なものだったけど pic.twitter.com/MOKOF2N3Su
2022-06-22 15:46:47

@Just_us_two107 そもそも宮中茶会がお抹茶のお茶会と思っている?とか??? 別に着物じゃなくていいのに。 男性は洋装の正装ばかりですよね🙄 pic.twitter.com/YBYrHR1Oue
2022-06-20 19:21:03

@marie81840059 宮中儀礼は洋装なのに、和装(ここでは紋付色留袖)を強要するのか不思議です。 紋付色留袖も、宮中儀服に関して寛容になったから出来たようなものなのに...
2022-06-20 19:34:47
@tohmitakebayash @shiba92341152 宮中では、ローブ・モンタントとアフタヌーンドレスは異なります。 別です
2022-06-20 18:04:06
@Just_us_two107 @shiba92341152 ではどのように区別しているのか、具体的に示してください。画像などどこででも拾えますね。 平成時代は和装でした。どうぞよろしくお願いいたします。
2022-06-20 18:06:04
日本学士院授賞式に皇后が出席するようになったのは、平成から。 昭和は昭和天皇のみ。 上皇后は紋付色留袖をお召しだったが、アフタヌーンドレスと同等。 宮中儀式では、天皇がモーニングコートの場合はローブ・モンタント又はアフタヌーンドレス。 式典等ではアフタヌーンドレスか紋付色留袖。 twitter.com/tohmitakebayas… pic.twitter.com/3KkVoB3SDU
2022-06-20 19:21:18




@tohmitakebayash @Just_us_two107 @shiba92341152 ローブモンタントは高い立襟なんですよ。 アフタヌーンドレスは貼り付けたものを参照して下さい。 pic.twitter.com/wCeDuVilsE
2022-06-20 18:55:23

@reiai1201 @Just_us_two107 @shiba92341152 すみません、それは存じております。私はあくまで燕尾服やモーニングをお召しの男性皇族に伴われる女性皇族の衣装として、ローブモンタントが相応しいのでは?茶会の場には和装を選ぶべきだったのでは?と申し上げているのです。 今日のスーツはどう見ても「平服」です。
2022-06-20 19:18:48
訪問着と絹のスーツ(アフタヌーンドレス)は同格 どちらかといえば洋服の方が正当なくらい 宮中装束以外の現代風の着物は戦後にようやく正式に礼装に格上げされたものに過ぎないから twitter.com/tohmitakebayas…
2022-06-20 19:32:55
ヴィジティングドレスに相当するものとして民間で訪問着が作られ後に宮中に採用され、また、ヴィジティングドレスを代用するものとして宮中で絹のスーツやワンピースが用いられるようになったからね だから完璧に同格ですよ
2022-06-20 19:37:02