「離婚して音信不通でも親の借金の相続人は子供」なので督促状が来たら無視せず相続放棄する必要性

これ知っとかなければ
165
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

ツイ鳥は丸く青く、羽のない巨大な鳥の姿をした鳥です。ツイ鳥は多くの目でずっと遠くまで見渡すことができ、侵入者を捜して森を守っていました。ある日、誰かが尋ねました。『もし夜に怪物が来たらどうしよう?』ツイ鳥「ジョージ=コクム」巷では「毒の鳥」と言われている方いましたがきっと別の鳥です。輸出入業経営者の貿易業者兼ライター。

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

今日話して あまり知らない方がいたのでシェア。 「離婚して音信不通でも 父(母)の借金は子が相続人です。」 なので親が事業やったりギャンブルや投資で クッソ借金背負って死んだら 何年、何十年音信不通でも 子供に督促状が届く可能性があります。 で親の借金を拒否する方法ですが (続く1 pic.twitter.com/GtQ5pKHxS4

2022-06-21 18:08:49
拡大
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

子どもは民法第887条1項において 「被相続人の子は相続人となる」と 定められているので離婚してても関係ないですね。 なので音信不通側の親が死んで 借金の督促状など送られてきた場合ですが。 「相続開始を知ってから3ヵ月以内」なら 相続放棄出来ます。 (続く2

2022-06-21 18:08:50
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

ですので督促状を無視するという行為が 1番ヤバイ行為なので 注意しましょうねという話です。 「相続開始を知ってから」ということは 督促状が届いてから3か月という 考えになりますので届いて内容確認して 死亡確認したらすぐに相続手続きしましょう。 (続く3

2022-06-21 18:08:50
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

戸籍上で死亡確認はできますが ちょっと先日親族が亡くなったので 戸籍確認したのですがついでに 離婚した父親の生存確認もしておきました。 戸籍は配偶者、直系親族(父母、祖父母)、 直系卑属(子、孫)は免許書だけの 証明書あれば確認できます (続く4 pic.twitter.com/SWuJXkxCs6

2022-06-21 18:08:51
拡大
拡大
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

私の場合は離婚して母についていったので 戸籍の確認は 私→母→祖父→母→父(こいつが音信不通) という感じでした。引っ越しとか本籍地も 結構変わっていたので調べるの大変です。 戸籍には従前戸籍といって 「前どこの戸籍にいたのか?」ってのがわかるので 辿ればいつかたどり着きます (続く5

2022-06-21 18:08:52
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

音信不通の親の生年月日がわからなくても 直系親族であれば別段問題なく申請も出来ますし 担当部署外の住所が出てきても 郵送で戸籍は申請できるので便利なもんですね。 それはそうと意外に離婚する親が こういう説明してくれない方も多いので 知識と知っておいても良いと思います。 (続く6

2022-06-21 18:08:52
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

離婚した親御さんや離婚した父母がいるお子さんなど 音信不通の相手の借金相続など 気分がいいもんじゃないと思いますので 1つ覚えておきましょうねというお話でした。 うちのクソ父親もギャンブル狂いの 生活費持ち逃げしたり信用できないクソなので 時々生存確認しているって感じですね。 (続く7

2022-06-21 18:08:53
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

そういうパターンじゃなくとも 住宅ローンで保険を請求し忘れていたとか リフォームしたり車買って ローンがあったまま死んでしまったとか そういうもありますから 資産と負債もしっかり確認して 3か月以内に相続するか破棄するか しっかり決めましょうと言うお話でした スルーが一番ダメダメですな

2022-06-21 18:08:53
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

一応さらに2つ補足。 3か月以内の相続放棄は 「死亡してから」じゃないからね。それは通常の話。 「相続開始を知ってから3ヵ月以内」だからね。 なので裁判所にはそこが説明できれば 相続放棄は可能。 ようは 「今まで音信不通で連絡も取らず 催促状で初めて死亡したの知りました。」 (追記1

2022-06-21 20:04:27
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

って説明が必要。逆に言えば 「説明できなければ却下」されるパターンもある。 心配なら弁護士に相談な。 補足の2点目はこれ離婚のパターンで書いたけど。 当然別パターンもでも結構ある。 他の親族がほぼ死んでいて 「自分が第一候補」になったパターン それでも同じような例は起きるから (追記2

2022-06-21 20:04:27
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

誰でも可能性あるんだわな。 あとは相続放棄する場合は周りの親族に 「必ず連絡するように」 例えば兄弟いると自分が放棄したら 「その兄弟に相続の連絡いく」可能性があるから。 相続放棄は「借金が無くなる」のではなく 借金を別の誰かに渡すだけなので (追記3

2022-06-21 20:04:28
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

兄弟や従兄弟などが県外にいて 今度はそっちに督促状が回る可能性あるから。 相続放棄する際は 親族間のトラブル起きないように 親戚に連絡する方がおすすめかな。 ということでみなさんも いろいろ気をつけましょうねー。

2022-06-21 20:04:28
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

最後にだけど。 「逆のパターン」も気を付けてな。 自分が死んだらってパターン。 私は会社経営しているけど 団信(団体信用)と生命保険で 借金はチャラになって 資産が出来る形成になっている。 車、家と土地は全部賃貸だし。会社と倉庫も。 家族に保険の申請方法残しているから 最後は綺麗にな。

2022-06-21 20:53:45

補足

ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

いくつか質問もらったので補足ですが。 住宅ローンとかは借金って考えありますが 大概の方は団体信用生命保険(団信) 入ってませんかね? ちゃんとチェックしましょうね。 亡くなった際に保険会社が ローンを引き受けてくれる制度。 これ申請しないとそれこそヤベーですから。 (補足1

2022-06-22 09:29:31
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

会社も一緒ですね。弊社というか私か。 結構な借金額ですが団信入っていたりするので 死んだら死んだで会社の借金は 保険会社が払ってくれますので 結構デカい借金してしまう時は ちゃんと保険チェックしましょうねというお話です。 (補足2

2022-06-22 09:29:32
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

あとは故人の負債の調べ方ですけど 故人でやりたい場合はCIC、JICC、KSCに親族なら 郵送で情報開示してくれます。 クレジットカードや銀行の負債などが分かります。 ただ税金滞納はわかりません。 その家に行って書類あるかどうかなど アナログ的な方法しか無いですね。 (補足3

2022-06-22 09:29:32
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

顧問弁護士や知り合いに弁護士いればよいのですが 書類作るだけなら司法書士、行政書士でもOKです。 弁護士がいいという場合は法テラス とかで問い合わせると いろいろ教えてくれるかも知らませんね。 あとは個人の弁護士保険とか最近ありますから そういう利用もOKですね。 houterasu.or.jp

2022-06-22 09:29:32
リンク www.houterasu.or.jp 法テラス 公式ホームページ 357 users 262
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

他の質問忘れてたわ。 まず「事実婚」の場合どうなるか。 相続来ますね、普通に。 戸籍では入っていませんが 税金滞納とかだと 認知しているだけで来る場合があります。 「非嫡出子は認知が必要」という ルールがありますからね。 認知されていれば相続対象です。 (補足4

2022-06-22 09:45:43
ツイ鳥「ジョージ=コクム」(森に入ったのですが怪物もおらず、ツイ鳥だけがいました。赤字貿易経営者! @_596_

あと「分籍」。成人になってから 家族と戸籍を別に作るとどうなるかですが まったく変わりませんね。 戸籍が別になるだけで 相続権放棄にはなりませんので。 むしろ戸籍とはずれるから 故人とのつながりの調査が余計しづらいです。

2022-06-22 09:45:43
kaiji55 @kaiji551

@_596_ 放棄せずに回避する方法として親が行方知れずになってから5年以上たっている場合消滅時効が援用できる可能性もありますね。ただその間に訴えがあった場合そこから5年以上となりますので弁護士に相談するのが賢明ではあります。

2022-06-22 07:31:50
なおぶた@UC&Cb @naobig_uc

@_596_ 音信不通でない場合に多いと思いますが、亡くなって年金の未受給分とかの連絡を受けた場合、受け取っても決して使わないこと。受け取るのは亡くなった本人ですが、使ってしまうと相続したとみられて後から借金出てきても相続放棄できなくなることがあるようです。

2022-06-22 07:04:17