-
mumimushunyu
- 115808
- 75
- 169
- 62
- 32

まだ駆け出しですが、オンラインで英語コーチングをやっています。留学せずに英語とフランス語を自身で勉強してきた経験を活かして誰かの語学学習の役に立てればと思っています。 TOEIC965/EP-PRO 1級 / 仏検準1級 /DELF B2/#フラコ

「ブリティッシュアクセントはどこで身に着けたんですか?イギリスに留学とかしてたんですか?」の質問には「いえ、元々アメリカンだったんですけど、コーヒーを飲むのをやめてティーに替えてからですね。」で、大体の欧州人は笑い崩れる。
2022-06-22 12:51:51
なんだかプチバズりかけておりビックリしてますが。。ポイントは「元々はアメリカンだったんですが」はわざとアメリカ発音で喋って徐々にブリティッシュにしていく所です。I found my accent changed after I stopped drinking coffee and started taking more tea instead. “Tea”は大袈裟に「チー」
2022-06-22 20:52:25感想

@0105yukari ヨーロッパはなんだかんだでお互いの国の特徴を捉えて褒めたり馬鹿にしたりする事が多いので、やっぱり「イギリス=お茶」で笑いとるのは鉄板ですね。
2022-06-22 17:15:26
@meganeigoworker 「イギリス人ってとりあえずお茶飲んでんでしょ?」的なノリでいると大体こう言うネタ浮かんできますよ
2022-06-22 17:14:21
@Asamilog どうぞどうぞ。綺麗なイギリス英語ですね。」「最近緑茶から紅茶に替えたから、そのせいかも。」とかどうすかね。
2022-06-22 17:17:34
日本在住の日本人ですが、爆笑しました🤣 twitter.com/Hatake0314/sta…
2022-06-23 08:54:59
これ結構おもろい けど、こんな質問を受けることは自分はなさそう笑 twitter.com/Hatake0314/sta…
2022-06-23 08:43:40
このジョークは品があって良いね。 この手の食文化ネタ他にも聞きたくなる。 twitter.com/Hatake0314/sta…
2022-06-23 08:40:05
イギリス英語は「Can」を「カン」って言っときゃいいってばあちゃんが言ってたw twitter.com/Hatake0314/sta…
2022-06-23 08:28:52
おかしいな…紅茶党の私にイギリス風の訛りがつかないぞ #まぁ話せませんものね twitter.com/Hatake0314/sta…
2022-06-23 08:22:49
センスいいな〜😂 俺もこういうセンスを身に着けたい! twitter.com/Hatake0314/sta…
2022-06-23 08:13:09