-
Panjabi_lang
- 83194
- 196
- 270
- 19
かっこいい〜!

@zephel01 突放…取材だから随分丁寧だけど当時 現場ではもっと乱暴にやっていたな。気笛2声で勢いよく機関車に押し出され「ふぉーん、きゅるきゅる」と車輪を軋ませ転がっていき連結直前で全体重をかけブレーキング、手前で止まると最悪だからガチャーンと豪快にぶつけてた。ずっと見ていて飽きなかったな!!
2017-11-06 08:35:08
最後が無駄にカッコイイんやけどwwww twitter.com/zephel01/statu…
2022-06-23 19:25:10
乗り屋からしたら死と隣り合わせっていう… なんなら飛び乗りミスったら足消えるからな これをやってのけた当時の職員すげぇよ twitter.com/zephel01/statu…
2022-06-23 18:33:28
@gaku390 @zephel01 岳南鉄道では貨物廃止までやっていたのですよ・・・。
2017-11-05 19:44:19
@gaku390 @9taro371 @zephel01 巻き込みしつれいします😥JRの突放は危険もありますが今はコンテナ車が主流となり電車と同じ台車のため足ブレーキが付けられないため突放が禁止になっています
2017-11-06 10:40:11しかし、かっこよさの裏側には…

突放って、とんでもなく危険な作業で、ちょっと足が滑ったら貨車に巻き込まれて手足を失ったり、死亡事故になる。そしてそんな事故被害者家族を働かせて路頭に迷わせないため「キオスク」が出来た。 twitter.com/zephel01/statu…
2022-06-23 19:45:40
カッコいいんだけど、これミスって轢かれたり挟まれたりして手足を失ったり死んだりする鉄道員が続出 そして、夫が働けなくなって(いなくなって)しまった家庭を救済する(妻の働き口を作る)ために始まったのがキオスク twitter.com/zephel01/statu…
2022-06-23 12:03:35
@tumetaiosiruko JR貨物隅田川駅の隣に、義手義足のある意味世界的技術の会社(パラリンピックにも貢献)があるのは、旧国鉄操車掛の皆様の犠牲の結果であることを、もっと知って欲しいと思います。
2022-06-23 18:58:59
@nazoningen77 外から失礼します🙇 こちらを拝見し、南千住を利用するたび「鉄道弘済会?義肢装具サポートセンター?何故ここに…?」と感じていた疑問がぱっと晴れました。突放KIOSKJR病院…様々な点がひとつなぎになり震えました。我が家の小鉄にも機会あれば話して聞かせたいと思います。ありがとうございました✨
2022-06-23 22:47:20
@B5G6ic @nazoningen77 そしてそこには日本の義肢装具士の臼井様がいらしゃいます。 パラスポーツに多大なる貢献をされた方と思っています。
2022-06-24 10:07:41
@gantyan 義肢装具士の臼井二美男さん、気になっていくつか記事を読んでみました。国内におけるスポーツ義足の先駆者でしたか!教えて下さってありがとうございます😊
2022-06-24 14:20:06