福嶋亮大・池田純一トークイベント 神話が考える 1Q84

福嶋亮大・池田純一トークイベント ジュンク堂書店新宿店2010年5月6日19:15 「『神話が考える』の後に 村上春樹「1Q84」・情報社会・批評のこれから」 福嶋亮大 @liang_da 池田純一 @fermat1665 写真・公式サイト http://www.junkudo.co.jp/shinwa.html
13
tokada @tokada

会場なう。「本日のトーク19:15スタートです。福嶋先生が乗車している新幹線が遅れているためです。ご了承ください」との貼り紙。 #dafermat

2010-05-06 18:53:08
太田克史 @FAUST_editor_J

福嶋亮大さんと池田純一さんのトークセッション、完璧に遅刻だな・・・。まだ音羽。まだ音羽。まだ・・・

2010-05-06 18:54:46
tokada @tokada

そして配布されているビラによると、『神話が考える』関連トークイベントを連続5回やるようだ。5/6, 5/17, 5/29, 5/30, 7/6。 #dafermat

2010-05-06 18:57:17
太田克史 @FAUST_editor_J

@millionsage ありがとう新幹線。でもやっぱり遅刻だよ〜。

2010-05-06 18:57:34
太田克史 @FAUST_editor_J

福嶋亮大さんと池田純一さんのトークセッション、完璧に遅刻なんだけれど、とりあえず今から食パンくわえて音羽を出ることにするわ! アムロ行きまーす!!

2010-05-06 19:08:40
tokada @tokada

5/17は京都造形のAAA(アサダ・アキラ・アカデミア)、5/29は池袋で福嶋×泉京鹿×太田克史「現代中国の小説・文化(仮)」、5/30はABC本店で福嶋×千葉雅也、7/6は紀伊國屋サザンセミナーで福嶋×東×濱野×黒瀬×渋谷。 #dafermat

2010-05-06 19:11:19
tokada @tokada

福嶋:いやー、京都遠いっすねw。池田さん、京都はどうでしたか。池田:なんだか流れで登壇することになりますた。 #dafermat

2010-05-06 19:21:53
中川大地 @d_nak

ついた! 池田 95年分断説への違和感と、アメリカの経験からきた新京都学派的・司馬遼太郎的な文明論の再起動という問題意識について #dafermat

2010-05-06 19:29:03
tokada @tokada

福嶋:京都幻想は最近東京にあるとかないとか。しかし京都学派は弱体化していて、実際にはない。小松左京などルネッサンス派はあった。特に95年以降は東京の言説が拡大している。 #dafermat

2010-05-06 19:30:41
tokada @tokada

池田:司馬遼太郎のアメリカ粗描を元ネタに新潮に「アメリカスケッチ2.0」を連載。同機は、日本(東京)の言説が95年を分断線としていることに違和感があった。自分の分断線は米国視線で80年代中盤。福嶋さんの思考には東京とは違う〈京都学派〉を感じた。 #dafermat

2010-05-06 19:31:14
平凡社 @heibonshatoday

平凡社ライブラリーの『オーウェル評論集』が2人の間に置いてあるぞ… #dafermat

2010-05-06 19:35:43
tokada @tokada

福嶋:ジャーナリスティックに問題を設定すること。日本で知的な言論というとフランス系の言論ばかりでまずい。オーウェルを読むべき。調べれば分かることを書いてもしょうがなく、デモンストレーション能力が必要。薬を売るだけではなく、用法を売ること。 #dafermat

2010-05-06 19:35:46
中川大地 @d_nak

福嶋 神話が考えるでやろうとしたのは、歴史の連続性を新たな形で機能させられるような繋ぎ直し。使える言葉を増やしていけるような掘り起こしと用法の開発 #daferma

2010-05-06 19:39:17
tokada @tokada

福嶋:ジャーナルとは日の光。かつては教養を伝えることが日の光だったが、現在は用法込みで伝える必要がある。現在こういう状況があるので、過去の作品に遡るとこういうラディカルな読み方ができるということを書きたかった。 #dafermat

2010-05-06 19:39:40
tokada @tokada

池田:NY留学の経験で、New Yorkerと思想地図4号に似たものを感じた。ジャンルの悪食さ、ハイブロウからポピュラーまで全部カバーすることがNYerだったが、思想地図4号にも神話が考えるにもそれを感じた。 #dafermat

2010-05-06 19:42:24
中川大地 @d_nak

池田 ニューヨーカーと思想地図の、悪食ぶりというかハイブリッド性は、神話を考えるにも共通している。 #daferma

2010-05-06 19:43:25
myeong-hee lee @mattoct_lee

今、宇野常寛くんが来て宇野良子さんと並んだw #dafermat

2010-05-06 19:45:22
tokada @tokada

池田:アメリカは広いので、地域性によりさまざまな文学がある。関西なら関西でしか流通しないような文学があるのがアメリカだが、村上春樹は地域によりばらつきがあるものを全部入れて煮込み、アメリカに広く受け入られている側面があると感じる。 #dafermat

2010-05-06 19:45:45
中川大地 @d_nak

村上春樹の世界文学性は、アメリカ文学の地域性を全部英語としては同じだという受容から獲得されたのではないか #daferma

2010-05-06 19:46:09
tokada @tokada

福嶋:1Q84について。現代アートのような読みをしないと苦しい。つまり、テクストとしてはつまらないがコンテクストも込みで読むと面白いということ。デュシャン=現代アートもそのような、コンテクストを読み込むゲームのようなもの。 #dafermat

2010-05-06 19:48:17
中川大地 @d_nak

福嶋 1Q84については、テクストのレベルではクズだが、現代美術的なコンテクストのゲームとしては擁護しうる #daferma

2010-05-06 19:49:53
tokada @tokada

福嶋:1Q84は村上春樹によるメタ村上春樹論として読むと面白い。テーマは、現実では人は出会うことはできなくて、現実が半分ずれてハッキングされた世界で人は出会い、愛を育み、また暴力もあるというもの。それを踏まえて読むとそこそこ面白くはある。 #dafermat

2010-05-06 19:51:25
tokada @tokada

池田:1Q84は村上春樹のトリセツということだが、Q3は世の中に出ている春樹論のコンテクストをひっくり返すように出てきたと感じる。作品でユングを出しているが、それをもって集合的無意識で論じるのは滑稽。そのように今までの論を無効化している。 #dafermat

2010-05-06 19:54:25
中川大地 @d_nak

池田 Q1、Q2から半年遅れてのQ3というディレイは、今までの村上春樹語りを中に取り込むことによって無効化したのではないか #daferma

2010-05-06 19:54:51
tokada @tokada

福嶋:Q3はやせ細っており、豊かさが消されている。また半年「遅れた」ということもデリダ的に重要。メタレベルを成立させにくいので遅らせている。ツイッターにも2つの時間性(瞬間的な情報とRTで2~3日もつ情報)のずれがあるが、そのようなもの。 #dafermat

2010-05-06 19:58:11