
台湾で死ぬほど言われる熱中症対策。5分でも日中は出歩くな、エアコンと換気、移動するならバイクや車、出る場合は見かけたコンビニ全部立ち寄るくらいにこまめに休め、水を飲め、果物食べろ、でも内臓を冷やすなスープも飲め、野外活動は日が沈んでから、水を飲め!日中出歩くな、お昼寝しろ、水を飲
2022-06-28 14:01:35
って水と言っても温い水を推奨される。学校病院公共施設どこでも給湯器があり自由に飲めるようになってる。学校も職場も大概はお昼寝の時間がある。飲食店の午後2時位覗くと店員が店内でお昼寝してたりする。香港もそうなのでは?暑いと命に関わるので🇯🇵皆さん近隣諸国の暑さ対策見習った方が良い。
2022-06-28 14:01:35
色んな会社を渡り歩いてるSEの友達に聞いたら今まで在籍した会社は1日1時間程のお昼寝時間があったそう…そうじゃない職場もあるだろうけど学生時代もずっとお昼寝時間があったからそういうもんらしい。暑いと頭も身体も疲労するしね。日本で導入するのは国が学生から導入しないとかもね💦
2022-06-28 23:32:20夏の台湾は暑い
旅行したいな、って人にも知っておいてほしいやつ

マジ、台湾の夏は死にそうになったw 着てたTシャツは乾いてるとこ無いぐらい汗で濡れた😅 デカいマンゴーかき氷を冷房極寒で食べ、ガタガタ震えながら冷え切った体で外に出た時の温度差の浮遊感 「これが台湾」って思ったw twitter.com/toccamiaju2/st…
2022-06-29 00:17:38
それなりにいろいろなところへ行きましたが、デザートブーツのクレープソールがアスファルトに溶けて張り付いちゃって、物理的に動けなくなったのは真夏の台北だけだったな… twitter.com/toccamiaju2/st…
2022-06-29 10:05:46台湾での熱中症対策

@toccamiaju2 台湾で日中歩いてて「だあkxまうらk!」と分からない言葉で叫ばれ。コンビニに連れられた。私、死ぬのか?と思ったら常温の水を買ってくれた。そして去って行った。たぶん「水分摂らんと死ぬぞ!」だったんだのかなぁ。2Lがカバンに入ってたけどすごくうれしかった。ありがとう、おばちゃん。
2022-06-29 06:04:51
たしかに、出張で台湾の拠点に行った時、昼休みがめちゃ長くて、事務所でみんな寝てたわ。街全体夜が長くて、どこもかしこもかなり遅い時間までお店やってたのも、昼に出歩く人がいないからかもね。確かに灼熱の太陽だった。
2022-06-29 13:02:35
台湾,実際 ・どこでもバチバチに冷房きいてる ・みんなバスで移動してる ・学校にウォーターサーバーが設置されてる ・市場無限果物販売大会 ・漢方に基づいた滋養スープが存在する ・夜になると公園やグラウンドで遊ぶ人が多い ・学校に昼寝の時間がある twitter.com/toccamiaju2/st…
2022-06-29 10:53:00
住んでた時確かに外出るなよーって言われてたな。出たとしても日傘、水分は必須だったし。 ただね、自分がいた10年前もそうだけど日本の方が気温暑い時があったし台湾も台北より高推の方が暑かった気がする。 10年前と今は違うのかな。 まぁ、とにかく出ないことよ。 旅行者はそうもいかないか💦 twitter.com/toccamiaju2/st…
2022-06-29 08:04:08
これは個人的にも経験あり。5月の台北市内でアーケードの日陰以外は暑すぎて歩けず、コンビニで次々と冷たいお茶を買うも日本式の無糖茶を選んだので体力回復せず、滅茶苦茶甘いぬるいタピオカミルクティーでようやく一息つけた。台湾の飲物が何でも甘い理由をようやく理解出来た。 twitter.com/toccamiaju2/st…
2022-06-29 10:35:50
台湾に年単位で住んでて一度もこんなふうに言われたことないけど(死ぬほどとは)、自転車で信号待ちしていたら知らん爺さんに「日陰に入んな」って言われたなあ twitter.com/toccamiaju2/st…
2022-06-29 12:22:47
それに日本の建物は台湾の「騎樓」みたいなデザインが少なくて、出歩くと日を当たる時間が長すぎて夏に日本へ行くといつも熱中症の危機を感じる。 台湾の夏は暑く、午後によく激しい雷雨がいきなりくるので、騎樓は必須だ。 twitter.com/toccamiaju2/st… pic.twitter.com/E3ZomzjYAp
2022-06-29 11:41:42

台湾在住の台湾人です。宇野昌磨選手&スケート&TeamJapan好き。 未来の台湾国のために日本語で台湾政治も語る。 「我們是小國小民,但我們是好國好民。」——鄭南榕。 #MilkTeaAlliance
外を歩くならこまめに涼む・水分補給する
いっぱい水分をとるけど、お腹の冷やしすぎには注意ですね

@toccamiaju2 別に真夏でも台北ではめっちゃ人歩いてるんだけど、ジューススタンドや露店がいろんな飲み物売ってたな。
2022-06-29 12:26:02