サンリオのデザイン&いちごモチーフに込められた意味が深い「ふと一輪挿しの花に目をやったときにホッとできるような絵を」

大好きです!ミラクルギフトパレードがまた観たいです!!
55
60周年 グラフィック社 編集部 @Gsha_design

1960年代、サンリオ辻会長がイラストレーターに頼むとき伝えたという言葉。 『田舎から出てきた女の子が、勤め先から部屋に帰ってきてね、いろんな思いを抱えて帰ってきたけど、ふと、ちゃぶ台の一輪挿しの花に目を遣ると「今日も私はがんばったな」と思える。そんな気持ちになれる絵を描いて欲しい』

2022-06-29 17:58:47
60周年 グラフィック社 編集部 @Gsha_design

サンリオの「かわいい」が単に見た目のことだけを言うのではないことがわかる、素晴らしいエピソード。 pic.twitter.com/pzWdO9yL6d

2022-06-29 18:00:15
拡大
60周年 グラフィック社 編集部 @Gsha_design

紙・印刷、タイポグラフィ、デザイン、絵画技法、料理、手芸、塗り絵などの趣味実用書や海外の美しい翻訳書の出版。2023年4月に60周年を迎えました。◉60周年記念サイト→60th.graphicsha.co.jp ◉営業部→@graphicshaeigy1 ◉国際部→@Gsha_int

https://t.co/yg0X39VE9q

サンリオ @sanrio_news

サンリオ公式アカウント。耳よりでホットな情報を、いち早くお届けします! サンリオのソーシャルメディアポリシー sanrio.co.jp/socialmedia_po… DMでのお問い合わせ等に個別にご返信することはいたしかねます。あらかじめご了承ください。

sanrio.co.jp

🧢🍋ぽにゃりか🧢🍓@独自的メリークリスマス @ArkofOrpheus

日々の暮らしの中には、文中の中にでてくる一輪挿しの花が必要☺️人によってその花は小説だったり音楽だったり、アニメだったりするのかも twitter.com/gsha_design/st…

2022-06-30 17:55:41
風来のビスコ @inpass0609

半世紀以上前にこの発想と着眼点は素晴らしいね💮 twitter.com/Gsha_design/st…

2022-06-30 16:36:59
kisakihara,shiho @macrosan

60年代ペルソナとか用語を使う以前のことよね「こういう人が喜んでくれるだろう。買ってくれるだろう」ということを共有してくれたことで、イラストレーターが世界観の深度をぐっと深められたのね…。長く続く会社には必ず、こんなプロジェクトXの映像で再現されるような逸話がある。 twitter.com/gsha_design/st…

2022-06-30 13:25:26
のいず@グッズ @noise_MBlove

物が生まれるときって、作り手の想いが込められてるんだよね。だから私は、素敵なグッズに癒やされるのが好き! twitter.com/Gsha_design/st…

2022-06-30 17:45:00
しろねんこ氏🍮 @nencoshiro

この話すごくすき。 どんなことも、社会とかかわることは 向こうにどんなひとがいるか想像することがとても大切なことだと思ってる twitter.com/gsha_design/st…

2022-06-30 17:05:44
ないとう@策家(さっか)=作戦考える人 @NOV197109

「いい絵を描く」が手段で「頑張ったと思える」が目的。 「いいもの」は漠然としていますから、描く方もこうやって目的を明確にしてもらった方がやりやすいはずなんです。 twitter.com/Gsha_design/st…

2022-06-30 13:42:06

サンリオの「いちご」モチーフに意味が込められているらしい

リンク www.e-aidem.com 創業60周年記念の「サンリオ展」~いちご新聞元編集長が語るサンリオの歴史~ 創業60周年を記念する、「かわいい」の歴史と集大成……『サンリオ展』が開催中。9/17金曜日からは東京でも開催されている同展示(その後は新潟、福岡、宮崎なども)をリポートするとともに、監修の高桑さんに話を聞きました。キティちゃんやマイメロディ、シナモロール… 2 users

【インタビューより引用】
「高度成長期、集団就職で田舎から出てきた女の子がいるとします。1日働いてへとへとになって自宅に帰ってきたとき、一輪挿しの花があったらホッとしますよね? いちごのデザインにはそんな存在になれたらという思いが込められています

環太平洋 @meules1891

サンリオ展、かわいいだらけでよかった!!! 個人的に一番面白かったのは、「いちご新聞」(サンリオの月刊機関紙、1975〜)のパネルでした。 いちご新聞は読者参加型としていて、キャラ設定や雑誌企画、読者投稿欄など、至るところに当時の読者の顔が見える。

2021-10-22 19:19:14
環太平洋 @meules1891

特に70年代のパネルが多く、当時の主な読者の小中学生女子が日常でどういうことを感じていたか、機関紙の制作者たちを含めた大人がどういう女の子像を期待していたか、がちゃんと読んだら見えそうな感じがあった。

2021-10-22 19:19:14
環太平洋 @meules1891

どの誌面も見所があったけど、読者と「おかあさん」のエピソード(母の日?)特集とかは、「サンリオは苦しい時皆を包み込んでくれる優しい思いやりに満ちた存在になりたいので苺のモチーフを大事にしてます」というのを踏まえて各年のやつを読んで「おかあさん」のイメージを追いかけてみたくなった

2021-10-22 19:19:15
七瀬すずか🐇💌 @nanase_suzuka

おはすぅ ですぅ(ᐡ⸝⸝ᴗ ̫ ᴗ⸝⸝ᐡ)♡ 今日は「母の日」⸜🌷︎⸝‍ 。みんなの母のような存在、サンリオさんにも感謝です🙏🏻✨✨ pic.twitter.com/i3276vT4dD

2022-05-08 09:30:14
拡大
拡大
菌子 @2015_kino

昔はサンリオ、いちごモチーフのグッズたくさん出していた そこからサンリオキャラが徐々に生まれた って聞いて、サンリオますます愛おしくなってる いちごの王様もそういうことか…って。 やっぱりいちご柄って可愛いの代名詞なんだなぁ。

2021-09-29 19:02:09
60周年 グラフィック社 編集部 @Gsha_design

『'70s&'80s サンリオのデザイン』より 田園調布にあった「いちごのお家」紹介ページもあります🍓 pic.twitter.com/wwbGA4Mdtz

2022-05-31 12:41:38
拡大
拡大
リンク Wikipedia いちごのお家 いちごのお家(いちごのおうち)は、東京都大田区田園調布二丁目にあった、サンリオの直轄運営によるソーシャルコミュニケーション型店舗の名称。 サンリオのキャラクターボタンノーズが住むいちごのお家を再現した外観。 1970年代の後半から1980年代の初頭にかけてサンリオは次世代の新規事業とソーシャル・コミュニケーション事業を模索する中で「広く開かれたソーシャルコミュニケーションのあり方」を考え、サンリオ創業者である辻信太郎自身がサンリオファンの集いの場とモデル店舗・ショールームを兼ねた場所として店舗を提供したい

「いちごの王さま」ことサンリオ辻会長のコラム