-
RascalTaku
- 107422
- 271
- 161
- 206

困難な状況のなか記者会見をやり切ったKDDIの社長と、auショップに行列作って怒鳴ってるだけのおっさん、どうして差がついたのか…、慢心、環境の違い。 pic.twitter.com/VkcUDKFfbd
2022-07-03 17:55:21
そしてショップの人は…

auで働く友人からのLINE。「今日は一日中謝って終わった。営業所に電話しても直らないことは分かるはずなのに。憂さ晴らしで怒鳴る人。長時間ネチネチと愚痴る人。無言電話もあった。1番怖いのは正義という免罪符をもった人間だね」と笑っていた。黙って1時間話をきいてハーゲンダッツ券を送った。
2022-07-02 20:31:58営業所やショップを責めても意味はないのに

@senseiwakame (´-`).。oO 返信のTLにauショップがー 言ってる人が居てちょっと引いちゃう 直営店でない店舗は代理店契約をしている、他の会社が運営してるんだから auショップの人達は何も出来ないのでは…
2022-07-03 17:59:47
@senseiwakame ショップの店員さんを責めてもねぇ…店員さんのせいではなく、謝るしかないのにかわいそう😢不眠不休で復旧作業してくださってる方々もそう。家族で旅行とか予定あった方もいるだろうにそれどころじゃないんだろうなーとか…原因究明してもう起きないようにしてくれたらそれでいい…みんなお疲れ様です
2022-07-03 17:46:05
まあ今回の件、 auは批判されて然るべきだけど 批判をストレス発散にすり替える ゴミクレーマーにはなりたくないな twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 17:49:31電話が使えない苛立ちはわかるけども…

いるんだよなぁ…こういうどうしようもない客。 自身の行いを正しいと思いこみ、店員さんをサンドバッグにする、店側は何も言えないからと図に乗りつけあげる馬鹿どもがね。 こういう人間こそ、淘汰されて然るべき。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 18:06:31
@senseiwakame @stefanmasa0316 しょーじきauにイラついた けど、auのカスタマーに連絡する労力、無駄加減を差し引いたら諦めるよね?? 客が選んでいいのは「利用するか、しないか」だけ。
2022-07-03 16:20:40
気の毒な😭こういう、どうにもできないことは起きるから、想定して生きていくしかないよね。怒っても仕方なし。私はネットが落ちるのは仕事上受け入れられないから、予め2回線契約してる。携帯もこういう事態をどうしても受け入れられない人は2台持ちするしかないよ。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 17:44:01
怒りたいのはわかるけど…クレーム言ったらその分早く復旧できるわけじゃない…むしろ普段めちゃくちゃ便利に過ごすことができているんだなぁと感謝しよっと。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 16:45:18
こういうときにネチネチ末端に憂さ晴らしする人間になりたくない。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 17:33:46
まさにその通りと思う。とにかく何かの正義の仮面を被って、自分の憂さ晴らしのためにケチつけたい人間が一定数いるという話。 そろそろモンスターカスタマーに対しては企業も毅然と対処すべき時期とは思う。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 17:01:44
@senseiwakame 大規模な通信障害のヤバい状況で電話で怒鳴ってもね………こういう時は留守電でしたら従業員の皆さん助かりますよね〜
2022-07-03 16:59:02
『繋がらないのはウチでは無く、●●にお問い合わせください。』って看板たてて、店舗の入口狭めたいですよね。電話も留守電で良いと思う。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 16:40:33
いつも、ありがとうぐらい言えよ って内心思う クレーム=お客様の声 しかし、クレームだけじゃない 感謝の気持ちを忘れたらあかん。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 16:51:12お客様対応の仕事をやってるとよくある

判る。○十年前お客さま相談室勤務だった時、社員絡む事件があって、それに対して「お前の会社の犠牲者だ」と匿名抗議電話が、殺到した。当時その部署しかフリーダイヤルなかったから。一日つかまった上司もいた。実名・有料では意見も言わないのに・・・。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 18:02:22
大手企業や官公庁のコールセンターやったことあるけど、不祥事が起こると悲惨よな。 「あんたんとこは椅子にふんぞり返って仕事して、将来安泰かもしれないけど、私ら庶民は一日一日を汗水流して働いているんだ!」っていう声を黙って聞くのが毎日心を病み、全然将来安泰じゃない派遣社員である構図。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 16:18:02
元SBの店員だったので死ぬほどわかるし、「消費者には非がない何かがあった」というきっかけが欲しいだけで日頃の関係のない憂さを店員にぶつけたい人って世の中には死ぬほどいるんだよな……接客業のつらいところ twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 15:21:22
わたしはケータイショップではないけどカウンター経験あるから、ある程度謝罪は仕方ないと思う。訳わかんないのもたくさんあると思うけど。感情労働は重労働。主さん優しい。謝罪する人も、被害に遭った方もみんなお疲れ様です。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 15:15:27
このツィートの反応の中で一日中謝ってその愚痴を1時間話す友人も同類と言うような反応があるが、一度体験してみてもらいたいです。私は一日中謝罪のサンドバックにあって愚痴らずすべて流せる強メンタルがあったらほしいと思いますが、酒、愚痴、趣味で流さないとやっぱ辛いです。 twitter.com/senseiwakame/s…
2022-07-03 15:31:28