シネマンドレイク氏が正論!「「同性愛は治療できる」と思いこむ政治家や宗教家はベイマックスから指導を受けよ!

4

ベイマックスから学べ!

シネマンドレイク @cinemandrake

6月29日からDisney+で配信された『Baymax!』では初めての生理で困惑する女の子のためにベイマックスが生理用品を買いに行くエピソードがあり、そこで生理用品のオススメを提案してくれるトランスジェンダー男性と思われるキャラも登場する。とても良い物語でした。 fanbyte.com/news/shoutout-…

2022-06-30 22:00:01
シネマンドレイク @cinemandrake

また他のエピソードでは、男性が別の男性をデートに誘う展開があり、それをベイマックスがアシストする。「あなたは健康です」というベイマックスの言葉が優しく響く。日本では「同性愛は治療できる」との主張が政治や宗教の世界で蔓延っているけど、ベイマックスから指導を受けるべきですね。 pic.twitter.com/ExnpEk4cNb

2022-06-30 22:17:58
拡大
シネマンドレイク @cinemandrake

同性愛やトランスジェンダーは疾病扱いを表では脱したけど、アセクシュアルはまだ2022年時点でもその段階にすら到達していないことを、ぜひ多くの人に知ってほしいです。「性的少数者が病気として扱われたのは過去の話」ではありません。今も一部のマイノリティは病院で平然と「治療」を推奨されます。

2022-06-30 21:02:00
シネマンドレイク @cinemandrake

例の神道なんちゃらの会合の件で、転向療法が話題になっていますが、「“性的少数者を治療する”なんて時代錯誤!今は疾病扱いしないのが基本!」というもっともな正しい反論があって、それはそれで間違っていないのですけど、アセクシュアルはいまだに医学界でも病気扱いとして大差ない状況です。

2022-06-30 21:00:00
三木 那由他(she/her、they/themも可) @nayuta_miki

こういうのが当たり前になってくれたら、それを見て育つ世代のひとたちは「生理がある男性だっている」というのを当たり前のこととして理解してくれるようになるかもと、ちょっとだけ希望を感じます。 twitter.com/cinemandrake/s…

2022-07-01 06:36:23
三木 那由他(she/her、they/themも可) @nayuta_miki

端的な事実としてそういうひとは存在するのに、それを何度言ってもどうにか自分の常識に合わせて事実のほうを否定しようとするひとが一定数いて、見かける/出くわすたびに困惑するのですが、これからの世代にはそうでないひとが増えてほしいです。

2022-07-01 06:36:24
シネマンドレイク @cinemandrake

日本の「トランスジェンダーとスポーツ」に関するメディア記事はトランスフォビアに偏っていることが多いので、海外記事を拡散します。 トランスジェンダー選手の出場禁止は「科学」ではなく「意見」に基づいている。専門家は「トランス差別の世界」を創り出しかねないと警告 pinknews.co.uk/2022/06/21/tra…

2022-06-22 21:00:01

シネマンドレイク @cinemandrake

政治家がアニメや漫画を政治利用するようになったら、もうその時点でそこに「表現の自由」はありません。私たちの「表現」を政治家の手に渡さないことが何よりも「表現の自由」の根幹です。そのことだけは絶対に忘れずに、アニメや漫画を楽しんでいきたいものです。

2022-06-24 21:00:01
アライ=ヒロユキ ARAI Hiroyuki @arai_hiroyuki

赤松健の「過度なジェンダー平等」が典型例だが、「過度な平和主義」「過度な福祉」「過度な外国人優遇」「過度な社会正義」「過度な賃金平等」など、社会の適正状態を権力者が一方的に規定し「臣民」に従わせる図式が明瞭になってきた。 市民の権利確保と幸福実現に奉仕するのが政治家の役割なのに。

2022-06-24 12:15:11
王谷晶『バ バ ヤ ガ の 夜』10月23日発売 @tori7810

赤松候補の想定している「オタク」にマイノリティのオタクや女のオタクがぜんぜん含まれてない感じなの素で怖い。「この世にはシスヘテロで健常者で日本国籍の男オタクしかいない」という前提でまとまってた昔のインターネットの雰囲気を思い出すわ

2022-06-25 16:48:18
ドロップ @dropoutsider

「一切の表現の自由」を守るのであれば、当然マンガ以外も守りますよね?もちろん「菊のタブー」にも反対ですよね?天皇や皇室も自由に批判されて然るべきと明言してください。あと表現の不自由展と北海道でのヤジ排除事件、『宮本から君へ』への助成金不交付についての見解も示しましょうね。 twitter.com/KenAkamatsu/st…

2022-07-01 10:34:25
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

日本国憲法下でも、マンガは常に規制の脅威に直面。公権力だけでなくマスコミや民間団体も連携していた点が重要。手塚先生の『鉄腕アトム』でさえ悪書追放の槍玉に挙げられたほど。少しでも気を抜くとディストピアが到来する。「一切の表現の自由」を守るため、これまで以上に全力で闘います! pic.twitter.com/1oSTSAmHyn

2022-06-30 13:35:17

キャンセルカルチャーについて

シネマンドレイク @cinemandrake

「過剰・過激なジェンダー平等」と聞いて思い浮かぶのは、『Death to 2021』でヒュー・グラント演じる極右歴史学者が「映画やドラマで白人を押しのけて有色人種のキャラばかりが登場している。イカゲームなんて全員アジア系だぞ?不自然だろ!」と喚いている場面。 pic.twitter.com/OJfX7GwXzt

2022-06-26 21:00:00
拡大
松岡宗嗣 @ssimtok

南川教授「『キャンセルカルチャー』という言葉は使わない方がいい」「従来問題とされてこなかったことに対して異議申し立てをする人を非難し、そのような申し立て自体に正当性がないかのように語る際にも用いられている」「ポリティカル・コレクトネス」の扱われ方と類似→ digital.asahi.com/articles/ASQ6Y…

2022-07-01 19:08:58
松岡宗嗣 @ssimtok

「もともとPCは保守派の論客が反差別のための取り組みを揶揄する言葉として使っていたもの」「PCは、保守もリベラルも含むマジョリティーが、人種マイノリティーの異議申し立てに対する違和感を表現する便利な言葉になりました」「キング牧師の運動も、彼が生きていた当時は、『過激』だと→

2022-07-01 19:08:59
松岡宗嗣 @ssimtok

考えられていました。『行きすぎ』かどうかの線引きは、マジョリティーによって恣意的になされてきた。それは歴史的にみれば明らかです」「日本の場合、反差別の規範が十分に共有されないままに、糾弾への『行きすぎ』への懸念だけが広がっているように見えます。→

2022-07-01 19:08:59
松岡宗嗣 @ssimtok

むしろ、キャンセルカルチャーという言葉が、異議申し立ての声をきちんと受け止めない上滑りの議論を加速させているように見えます」

2022-07-01 19:09:00
정권 교대 @vssnwo022

@cinemandrake 前段の生理の下りは素晴らしいが 同性愛者に対して「あなたは健康です」と言うのは最低最悪。 この問題点に気づけない人達は人権意識を「治療」したほうがいい。 黒人に対して「あなたは人間です」と言うのと同じ加害性を秘めている

2022-07-02 00:34:03
通路の扉 @KONBU9cmhtoar7e

@19nllla ??????すみませんよくわかりません 何度考えてもどこ問題はないように思います

2022-07-02 01:28:48
備忘録 @chubu1332radio

@cinemandrake ビバンダムの偽物みたいな外国産わけのわからないキャラクターに多様性を、同性愛をこんこんと指導される日本人の姿を想像して悲しくなりました ディズニーやポリコレがどれだけ偉いか知らないけどもうエンターテインメントではなく思想教育だよね 多様性+日本ディスのセットだったのでクソリプ

2022-07-02 06:43:19
ぽかり犬(いっぬ)⌬ @partial_yellow

@cinemandrake 典型的な藁人形論法だな… 「同性愛者に差別的な政治や宗教を嗜める私」を演出したいだけだろう。一人でも名実共に救えた同性愛者なんて一人もいないくせに

2022-07-02 11:30:31
風漫 @xCPlFY0LcgdWKS6

@cinemandrake てめえの思想を押し付けるな

2022-07-02 11:55:31
- yukinada - @Fat_0721

@cinemandrake 同性愛は生物学的に観たら異常です。良いか悪いかは別として。

2022-07-03 18:09:57
1 ・・ 5 次へ