-
nanasaku93
- 15950
- 21
- 4
- 8
中南米とかに生息する、テッカテカに光る「プラチナコガネ」
きれい

昆虫大学、うみねこ博物堂さんで購入したプラチナコガネ。代表種のリンバータで、前胸の鏡面的反射を見てください。これはいいものです。すべてが映り込むので撮影困難。実物はもっと銀色寄りです。 pic.twitter.com/DyR9pyZqzj
2022-07-05 10:13:26

本物のプラチナコガネの標本です。改めて撮っておきました。鏡面な感じが伝わりますか✨? 顔もとてもかわいいです☺️ プラチナコガネ(コスタリカ産) Chrysina chrysargyrea pic.twitter.com/xhmSL4QKhB
2020-10-07 09:44:56


プラチナコガネ(Chrysina resplendens) コスタリカの宝石。金色で奇麗ですね。 pic.twitter.com/lrWfCDcWa9
2019-03-14 19:15:59

コスタリカにて「自宅の敷居内で信じられないほど完璧な銀色の甲虫をみつけたよ」という投稿。ほんと、鏡みたい。このあと木に戻したらすぐに飛んでいったとのこと。thedodo.com/daily-dodo/man… pic.twitter.com/GW9woxe6PB
2022-07-08 09:27:10




黒バックは、実はプラチナコガネにぴったりなんです(このために作らせたと言ってもいいくらい)。写真では伝わりにくいですが、メタリックな輝きが実に美しく見えます。 この金銀2種セットも、 #博物ふぇす に持っていきます。 pic.twitter.com/ArG1kT9MBJ
2019-07-13 19:00:44


プラチナコガネ、今も現存する虫だし、ヤフオクに普通に標本売ってるんで驚いた。 これ、自然のものと思えない。メタリックなボディ、すごい惚れる。かっこいい。 alpacapacas.com/archives/2001 pic.twitter.com/9UoNzBToRq
2017-05-06 01:55:55

プラチナコガネ。単体で見るとわからないですが、見比べると種や個体によって違いがあります。 pic.twitter.com/qnuvX0G1jf
2022-07-07 11:03:20

プラチナコガネ。かっこいい。自然界にこんなメタリックな虫が存在するなんて。 pic.twitter.com/gw6yWNo7Es
2015-11-21 15:34:29

@Tamamaking7582 プラチナコガネ綺麗ですよね😃 残念ながら生体の輸入はできませんが 標本なら手に入れられますよ
2022-07-09 08:11:06
超お高いプラチナコガネ様 飼育してみたい。名前はティファニーかハリーウィストンかブルガリってつけたい twitter.com/camparired/sta…
2022-07-09 07:11:55
柳生博(大泉洋)「プラチナコガネです…プラチナコガネは、鏡のような体を持つため、出くわした外敵は、自分のドッペルゲンガーがいると驚き、逃げ出すのです」 ヒゲ「そうなのか?www」 柳生博(大泉洋)「100万円!クイズハンター、ハンターチャンス1!」 それにしてもふつくしい… twitter.com/camparired/sta…
2022-07-09 05:38:23「あつまれどうぶつの森」にも出てきますね

#あつ森 プラチナコガネででーーーーん!!!!!!!!!! pic.twitter.com/Y6CPyTN3RT
2020-07-11 15:38:24