2011.9.23 山川健一氏の気になるツイート

自分のために。知りたいと思う人のために。
0
山川健一 @Yamakawakenichi

明治公園の脱原発集会とデモは、成功だったと思う。しかし新聞やテレビなど既存のメディアの扱いは小さかった。警察発表2万7千人で、いくつかのメディアはそう報じた。しかし、航空写真が公開され、多くの人々は「あれが2万7千人のわけがない」と感じたに違いない。#genpatsu #原発 

2011-09-23 01:34:39
山川健一 @Yamakawakenichi

日本を震災が襲い、福島第一が爆発した。しかし政府も東電も「メルトダウンはしていない」と言い続け、爆発の映像も最小限しかオンエアしなかった。そして、「水蒸気のようなものが上がっている」とか「もやが見える」など言った。#genpatsu #原発

2011-09-23 01:43:44
山川健一 @Yamakawakenichi

日本のテレビは、ニューヨークの9.11のテロの、巨大な建物が倒壊していく様を何度も繰り返しオンエアした。「こんなに酷いテロが起きたのですよ」ということをアピールする必要があったのだろう。しかし、東電福島第一の映像は秘密にしておきたいらしい。#genpatsu #原発

2011-09-23 01:46:30
山川健一 @Yamakawakenichi

ニューヨークの映像はこれでもかと言うほどオンエアし、自国の原発事故の映像は封印。そればかりか、公共性の高いこの映像をドイツのテレビ番組が使用すると、著作権の侵害を理由にYouTubeへの公開に規制をかけた。#genpatsu #原発

2011-09-23 01:49:19
山川健一 @Yamakawakenichi

あの爆発映像は、世界中でもっと広く公開されなければならないものではないだろうか。地球にとってこんなに重要な動画と静止画像を隠すところに、日本のメディアの限界があるのだろうと思う。#genpatsu #原発

2011-09-23 01:51:36
山川健一 @Yamakawakenichi

大雑把な言い方で申し訳ないが、菅元総理が引きずり降ろされるまでは、それでも新聞各紙やテレビ局のデイレクターなどに、クビになってでもやるんだという人々が存在した。NHKにさえいた。原発推進派も「脱原発」の隠れ蓑を身に纏わざるを得ない時期があった。#genpatsu #原発

2011-09-23 01:54:56
山川健一 @Yamakawakenichi

ぼくは内心、菅元総理が本当に原発解散に打って出るのではないかと期待していた。こういう状況で原発推進なんてあり得ないからなあと高を括っていた──のかもしれない。しかしあの時期、本当にこの国をそういう空気が覆っていたのは事実だと思うのだ。#genpatsu #原発 

2011-09-23 01:59:32
山川健一 @Yamakawakenichi

しかし、今回の鉢呂吉雄経産大臣の辞任劇からも明らかなように、水面下で状況は一変したようだ。東電、政府、官庁、経済界がこぞって「東電温存=原発推進」を表に出してきた。その結果、6万人デモの報道が矮小化されることになった。#genpatsu #原発

2011-09-23 02:01:23
山川健一 @Yamakawakenichi

おかしなことがすべて継続されることになった。基準値にしてもそうだ。日本の飲料水の基準値はチェルノブイリより100倍ゆるい。野菜は7倍ゆるく、肉類は2.5倍ゆるい。こんなことが、21世紀の日本でまかり通っているのだ。信じ難い話ではないか。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:04:00
山川健一 @Yamakawakenichi

大量の放射能ぶちまけて国民を被曝させた東電が自ら賠償基準を決め、200ページの請求書類送った。馬鹿にするなという話である。こんなことがまかり通る日本は近代国家とも民主主義国家とも言えない。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:06:22
山川健一 @Yamakawakenichi

子どもたちの放射能被害防止に取り組んでいる市民団体「いのちを守るお母さん全国ネットワーク」が8月26日、国会内で各省庁の担当者を招いて「安全なお米を給食に!目指せ子どもの内部被曝ゼロ」と題した集会を開いた。#genpatsu #原発

2011-09-23 02:11:45
山川健一 @Yamakawakenichi

農水省と厚労省、文科省、消費者庁、そして食品安全委員会の担当者を一堂に集めて要請することになったもの。この日の集会には、母親ら60人が参加。省庁側からは16人が出席した。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:12:37
山川健一 @Yamakawakenichi

米の安全性に焦点をしぼり、最初に「ネットワーク」側が「主食である米のセシウムの基準値が、500ベクレル/Kgなのは高すぎるのではないか。ベラルーシでは100ベクレル/Kgだ」と質問した。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:12:46
山川健一 @Yamakawakenichi

これに対し厚労省は、「子どもは、食べる量が少ない。本来、幼児は1686ベクレル/Kgまで大丈夫だが、大人の基準である554ベクレル/Kgに合わせているので安心だ」という、驚くべき返答をした。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:13:13
山川健一 @Yamakawakenichi

子どもは大人より放射能の影響を受けやすいにもかかわらず、基準値が三倍以上も高いのは狂気の沙汰としか言いようがない。 #genpatsu #原発 

2011-09-23 02:13:19
山川健一 @Yamakawakenichi

一瞬、建物の右に閃光が走り、轟音とともに爆発、噴煙は300メートル。@planetta321

2011-09-23 02:21:42
山川健一 @Yamakawakenichi

今の日本列島は、破壊された核兵器を搭載したまま原子力によって暗闇の中を航行する空母みたいなものだ。乗員の安全は顧みられず、どこに向かっているのかも知らされない。「突き進め!」という号令が空しく響くばかりだ。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:26:36
山川健一 @Yamakawakenichi

数値の話に戻る。暫定基準値というやつだ。ぼくは素人なので、数値に関しては「この人が言うことは信用できそうだな」という専門家を探し出し「やっぱり554ベクレル/Kgはまずいだろう」と判断するしかない。しかし、実は数値なんてものはすべてフィクションなのだ。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:32:50
山川健一 @Yamakawakenichi

空気中の線量、飲料水や食品に含まれる放射性物質の量。ものすごくリアルであるにもかかわらず、それはフィクションにすぎない。ゼロ以外は、みんな架空の数値にすぎないのだ。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:34:42
山川健一 @Yamakawakenichi

もっと言えば、東電や経産省が押し付けてくるロジックにロジックで対抗しようとしても、厚顔無恥な連中はトボけたことばかり言ってこちらをペテンにかけようとする。水面下における形勢が逆転してしまった今、そういう荒唐無稽な言い分は通ってしまうのだ。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:38:39
山川健一 @Yamakawakenichi

「子どもは食べる量が少ないから安心」という厚労省のふざけた答弁など、その典型です。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:39:11
山川健一 @Yamakawakenichi

「さよなら原発六万人集会」での武藤類子さんのスピーチが感動的だったのは、その肉声hがロジックを超えていたからではないだろうか。#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:41:05
山川健一 @Yamakawakenichi

「福島はとても美しいところです。東に紺碧の太平洋を望む浜通り、桃、梨、林檎と果物の宝庫の中通り、猪苗代湖と磐梯山のまわりに黄金色の稲穂が垂れる会津平野、そのむこうを深い山々が縁取っています。山は青く、水は清らかな私達のふるさとです」#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:43:22
山川健一 @Yamakawakenichi

「3.11原発事故を境に、その風景に目には見えない放射能が降り注ぎ、私達は被曝者となりました。大混乱の中で、私達には様々なことが起こりました。素早く張り巡らされた安全キャンペーンと不安の間で、引き裂かれてゆく人と人との繋がり」#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:44:11
山川健一 @Yamakawakenichi

「地域で、職場で、学校で、家庭の中で、どれだけの人が悩み悲しんだことでしょう」#genpatsu #原発 

2011-09-23 02:44:20