-
petaritape
- 284379
- 756
- 85
- 1663

いまSNSでは原理やカルト宗教の勧誘を論破したり撃退したといった武勇伝めいた話をする人間が散見される。学生時代、カルト教義の矛盾をつける自信があった俺に、「で、論破の後は?」「何千名を超える信者にお前の存在を覚えられて、それが未来永劫続く」「勝ち続ける?」と諌めた教授に感謝している
2022-07-13 21:02:37
原理やカルト宗教勧誘を撃退した自慢話を真に受けて真似してはいけない。カルトの怖さは物量だ。その場で終わらない。関わったら死ぬまで続くと思ったほうがいい。カルト対策は論破ではなく、近づかない、近寄ってきたら逃げる、助けを求める。これ以外にない。
2022-07-13 21:05:46
カルト宗教の勧誘を論破して、その後に名前と住所、学校や職場、生活範囲を何千名何万名の人間に、何十年にも渡って知られて暮らしていく怖さを想像してほしい。カルトには近寄らない。逃げろ
2022-07-13 21:10:35みんなの反応

これ、街で見かける交通違反者を全員説得して回るくらいの難易度。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:44:19
だとしたら、自分個人としてはカルトと対面したら逃げることだが、誰かがカルトと戦っていたら撤退の手助けをすることだな。 でないと友軍が孤立してしまう。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:37:25
逃げる(相手しない)、(万が一の時は)警察を頼る! これが正解よ! twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:36:46
「八百万の神がいるんだ、ひとつの神だけ崇めてちゃ他の神に申し訳ないだろ」この一言だけ言って私は去るね twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:34:39
たぶん論破された信者は信心と勉強が足りないってことで、誰かが勝つまで「あいつは全然分かってない。自分だったら教えを説ける」と思う他の信者がたくさん来るのですね。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:29:47
論破って言葉が流行って久しいし、若い頃はそういう物言いも少なく無かったけど論破した側が気持ちいい以外に何も残らないのよね むしろ、その言い方で煙たがられたりウザがられたり…損する事の方が多いのよねぇ twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:29:05
撃退できる状態、環境下にあっただけでそれは能力ですらない。 賢い人なら論破もせず静かに歩き去る。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:25:21覚えておこう

いい教授ですね。 …大学で宗教で事件だと悪魔の詩殺人事件あったな。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:09:26
ミイラ取りがミイラになるので、初手「にげる、関わらない」あたりが無難かと。 自分の利益になる人は自分から話しかけないといけないし、利益にならない人は勝手に近寄って勧誘してくるだで。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 08:02:51
峠の中腹のファミレスで、一人じゃ帰れない環境で信者に囲まれる。 陽キャですら口を開くのが恐ろしい環境でオタクになにが出来るんや? twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 07:57:35
玄関先で宗教勧誘を「論破」し追い返すと、 同じ団体の「もっと強いヤツ」がやってくることがあるので、 やっぱり勧誘とは会話しない方が良いです。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 07:52:56
論破はしないですよね。 自分は○○宗ですので、お引取り下さいで大抵済む話です。 あまりにもしつこければ、般若心経を唱えます。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 07:31:54
論破できる能力のある人間は宗教側からしたら喉から手が出るほど欲しい人材であったりするので、論破した場合はそうでない場合よりも激しい勧誘活動に見舞われることになり、毎日のように集団で押しかける勧誘活動に折れて泣く泣く加入させられるということがあったと聞く。 twitter.com/synfunk/status…
2022-07-14 07:26:32